- ベストアンサー
SF漫画・アニメで、社会現象になったものは?
社会現象の定義があいまいですが、エヴァンゲリオンみたいな感じで。 エヴァンゲリオンは知っています。 その後、「攻殻機動隊」というのが人気?になっていることをちらほら確認できます。 この二つ以外で、エヴァンゲリオン以降の時代で、SF系で攻殻機動隊ぐらいに人気になったアニメ・漫画は何が存在しますか?
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
エヴァが1995年だから、それ以降ということは、ほぼ2000年以降ですよね。 社会現象とまでいえるか微妙なのもありますけど話題になったのだと 「GANTZ」 「創聖のアクエリオン」 「天元突破グレンラガン」 「TIGER & BUNNY」 「STEINS;GATE」
その他の回答 (13)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
「攻殻機動隊」は一般的にはあまり知られていませんよ。 それ並みと言われても・・・ いつの作品か分かりませんし。。。 「エヴァンゲリオン」は放映当時生まれていないアニメにも興味が無い子でも知っているものなので、格が違いますね。 正確にはアニメそのものと言うよりパチスロ?のCMですが、「創聖のアクエリオン」の主題歌が一時期頭から離れないという現象がありました。 あと「マクロスF」の主題歌「ライオン」はあまりアニソンらしくないということで、アニメを見ない女子の間でかなり話題に。 ギャル系の子でも歌っていました。 非オタク?女子目線ですみません。 「残酷な天使のテーゼ」と「ライオン」はアニメを見たことがない子でも歌えるというのは凄いですよね。 私も両作品は見たことが無いですが、歌えます。 あと実写映画化されたものはだいたい人気というか、普段アニメや漫画を見ない人でも興味を持つきっかけにはなりますね。 ゲームですが(これからアニメ化)、「刀剣乱舞」(一応SFです)から来る刀ブーム・・・凄まじいですよ。 ちょっと前では骨董趣味の高齢者しか来ない寂れた美術館や資料館に今や若い女の子がわんさか。 非オタ女子の友人(刀剣乱舞はやっていない)までも日本刀に興味もって 美術館めぐりを。。。 アニメ化したらまた一段と凄まじくなるのではないかと。 ・・・私自身はまりそうで怖くてやっていませんが・・・。 社会現象となるのは女性の支持があってこそかと。 SFではありませんが「おそ松さん」も女性から支持されての社会現象でしたから。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
インターネット社会になってから出版不況が深刻になり、本屋や出版社の倒産が相次ぐようになったせいか、出版物で社会現象が起こる方が珍しくなりました。 同様に地デジ普及以降はテレビ視聴率が激減し、テレビ番組を発端にした社会現象も珍しくなりましたね。 今ではアニメ番組も低視聴率で斜陽ですし、漫画雑誌も発行部数が半減して、社会現象を起こせる状況では無いと思います。 ニュースなどで見た限りでは、「デスノート」、「進撃の巨人」、「アナと雪の女王」ぐらいしか思い浮かびませんね。
- mt2015
- ベストアンサー率49% (258/524)
社会現象と言うにはちょっと弱いものもあるけど「攻殻機動隊」並みには影響力があったものとして…… ・サクラ大戦 スチームパンクSFに分類できない事もないのでエントリー。アニメと言うよりゲームからですが…… ・機動戦士ガンダムSEED ・宇宙兄弟 ・TIGER & BUNNY あ、これを忘れていた。これも一応SFだし、影響力はかなり大きかったと思います。 ・涼宮ハルヒシリーズ
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
>それぞれ一言で言うと、どういうアニメだったのでしょうか? 「GANTZ」 正体不明の黒い球体GANTZによって集められた死者が、星人と呼ばれる怪物との戦闘を強制される話 SF侵略版の『バトル・ロワイアル』とも言える。原作累計発行部数は2000万部以上 「創聖のアクエリオン」 3体のメカが合体(『ゲッターロボ』形式)して戦う話で、合体時に搭乗者が「気持ちいい~」と叫ぶ アトランディア(アトランティスが元ネタ)の過去からの転生者が物語を動かしている。 主題歌が評判(オリコン最高位22位)になってカラオケで流行った他、パチンコ・パチスロ台にもなった。 「天元突破グレンラガン」 螺旋族(異星人)に地上を支配されて、地下で暮らしていた人類の逆襲の話 主人公シモンが発見したラガンとコアドリル、それが兄貴分であるカミナの登場するガンメン・グレンに突刺さり合体したのがグレン・ラガン 前半は、カミナの方が主人公ぽいが、カミナの戦死により状況が急展開していく 主題歌「空色デイズ」を歌うのが、アニメソングで人気急上昇中だった中川翔子だったのも人気の理由かもしれない。 「TIGER & BUNNY」 それぞれ特徴的な力を持つヒーローが凶悪犯を逮捕する話 ロートルのTIGER(熱血)とルーキーのBUNNY(冷静)のコンビが活躍 各ヒーローがスポンサー(実在)のロゴをスーツに付けて商品の宣伝もしてるのが特徴 「STEINS;GATE」 拡張科学アドベンチャーというジャンルのゲーム原作のアニメ化作品 別作品である『CHAOS;HEAD(第1弾)』の1年後の世界が舞台のタイムパラドックスもの。 この作品の数年先が『CHAOS;CHILD(第4弾)』『ROBOTICS;NOTES(第3弾)』に繋がる
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
rateing さん、こんばんは。 「艦これ」シリーズでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。
- cbm51901
- ベストアンサー率67% (2671/3943)
PSYCHO-PASS [概略] ロボット、サイボーグ、電脳といった SFの定番的要素は採用せず、「人間の精神状態の数値化および監視」という世界観を中心テーマに置いている。「暗鬱とした都市の闇で発生する犯罪を、刑事たちが特殊な能力などに頼らずオーソドックスで泥臭い、一般的な方法で捜査する」ストーリー展開。犯罪者との闘いもSFにありがちな特殊能力バトルではなく、互いの知能を駆使した「知恵比べ」的なものが中心となっている。 http://psycho-pass.com/
お礼
回答ありがとうございます。 なんか興味を引くテーマですね。ありがとうございます。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%A6%E9%9A%8A%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%8F%E3%81%97%E3%82%87%E3%82%93_-%E8%89%A6%E3%81%93%E3%82%8C- 艦隊これくしょん -艦これ- http://kancolle-anime.jp/ 一部、マニアックな人達を巻き込み… 旧海軍の航空母艦「加賀」に続き日本の艦艇としては二代目 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%81%8C_(%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6) かが (護衛艦) を生み出す切欠と成りました。
お礼
回答ありがとうございます。
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
SF系と縛りをつけると厳しいですね。 最近はテレビ局がタイアップというかアニメオリジナル作品だったとしても放送前から「大人気!」なんて煽りを付けて紹介するもんだからナニが人気でどれが社会現象になったんだかわかりづらいです。 特にフジテレビ。 社会現象になったものがアニメ作品として未だに継続しているものの代表が「機動戦士ガンダム」ですよね。 ガンプラは未だに人気があり、ガンプラのアニメもありました。 「超時空要塞マクロス」も「マクロスF」から人気が再燃したように感じ、今も最新作が放映中。 「宇宙戦艦ヤマト」もなんだかんだ言ってリメークや新作が登場しています。キムタク主演の実写映画とか・・・ 「攻殻機動隊」を例としてあげていますが、漫画の方は結構古いですよ? 最初のアニメ作品は1995年。漫画は1989年から最初のコミックが発売されたのが1991年。 「進撃の巨人」はSFじゃないかもしれませんが、富士重工の自動車の TV CMとコラボしたことがあります。 他には、ヒカルの碁やちはやふるのように放送開始以降、競技そのものに興味を持った人が一時的にでも急増する社会現象になったものもあります。
お礼
回答ありがとうございました。 攻殻機動隊は1989年ですか。 ガンダムといい漫画・アニメは奥が深いですね。
- 2012tth
- ベストアンサー率19% (1893/9468)
エヴァンゲリオンと同じ、監督並びに製作会社 さらにエヴァ TV よりも後の作品。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%BC%E6%B0%8F%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%83%85 彼氏彼女の事情 1998年10月2日 - 1999年3月26日 アニメーション制作 GAINAX、J.C.STAFF 監督 庵野秀明 ほか 原作は、モロに少女漫画のラブコメですが?製作会社の 関係なのか、それとも監督の好みなのか… まるで?エヴァンゲリオンの学校生活?を切り取った感じ の物語に成っています。 ラブコメなのに?妙な緊張感+ギャグネタ満載で、アイキャッチ の入り方や BGM がまんまロボットアニメ風に仕立てて有ります。 ✳何故か?デート中の曲がエヴァの戦闘曲だったりする。 ✳キャラのセリフもさながら出撃前の?な違和感バリバリです。 ✳デート日の朝?家出る主人公が○○行きまーす!!とか?
お礼
回答ありがとうございます。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
ぱっと思いつくのは アクエリオン くらい? ギリギリを狙っていいなら、 ロストユニバース と セイバーマリオネット バブル期、何がヒットした、といわれたら、アニメファンが挙げるのはエヴァではなく、神坂一とあかほりさとるじゃないかと。あと、林原めぐみの代表作としても。
お礼
回答ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 それぞれ一言で言うと、どういうアニメだったのでしょうか? wikiとかだと、この手のヒット作品は説明が大量かつ深すぎて、一元には分かり辛いです。 エヴァンゲリオンを極論すると、聖書を元にしたアニメとも言えるとも思いますが、 そんな感じで、 SFはSFでも、何が根底・テーマにあるか知りたいです。