産まれたばかりの子猫がミルクを飲んでくれない。
産まれたばかりの子猫がミルクを飲んでくれない。
今朝五時ごろ、友人の家の外扇機の下でまだ産まれて間もない子猫を拾いました。
親が帰ってくる様子もなく兄弟もいなく、一人で鳴いていたため
保護して家に連れてきましたが、全然ミルクを飲んでくれません。
病院に連れて行ったところ、生後2~3週間のメスで軽く脱水症状起こしていたので
点滴してもらい、ノミの駆除もしていただきました。
ガリガリではないので、直前まで母猫のお乳を飲んでいたかもしれません。
市販の子猫用の粉ミルクを哺乳瓶であげても、嫌がって飲まないんです。
スポイトで少しずつあげても、やっぱり嫌がって微量しか口にしません。
子猫はずっとひたすら寝てるんですが、体力が心配でどうしたらいいか困っています。
たまに、私の小指を舌で舐めたり吸ったりするので、
そのすきに隙間からスポイトで数滴たらしてあげている状態ですが
本来飲まなければならない量を全然飲めていないので
とても心配です…。ミルクを飲まないので、ウンチも出ません。。。
おしっこはお尻を刺激すれば出るんですが・・・・・・。
あと、よくミルクは4~5時間おきにあげると言いますが
子猫が寝てばかりいてミルクを催促するような鳴き方とかしないんですが
寝ていても起こしてミルクをあげるものなんでしょうか?
我が家には猫が既に五匹いるんですが
乳飲み子は初めてなので、手探り状態で不安です。
皆さまの経験やアドバイスでお力を貸していただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お礼
回答ありがとうございます! 多分1mぐらいだったと思います。 いつも通りによちよち歩きで鳴き声にも異常はないです 触った感じ痛がる素振りもみせません 今はスヤスヤ寝てます。