- 締切済み
ルーターが原因の電話のトラブル
ここ10年ばかりBフレッツとBiglobeの組み合わせで光電話とIP電話を併用しています。今までは何も問題が起きなかったのですが、先日突然電話が不調になりました、光電話、IP電話とも発着信が不安定になり、出来たり出来なかったりします。その時点でネット速度を確かめたところ、いつもは常時40~80Mbps出ているはずなのに10Mbps 程度しか出ていません。いろいろ試しても事態は好転せず、ダメもとでルーター(NTTの光電話ルータ、IP電話ルータの両方)の電源コンセントを外し、再接続してみました。そうしたところ電話もネット速度も正常に戻りました。 原因はルーターの不具合(ファームウエアのバグ)なのでしょうか。 抜本的解決策はあるのでしょうか? ライフライン装置である電話ルータのようなデバイスにこんなことが起きるのでしょうか? 銅線の固定電話の時はこういう問題が起きませんでしたが、インターネットが原理の光電話では避けられないのでしょうか。パソコンに慣れない人(家内がそうです)はルータの電源オンオフなど気がつかないし、触ったこともありません。基本的ライフラインであるはずの電話について、NTTはどう考えているのでしょうね。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
1つは同じ機器で数年以上使うのは どうでしょうか 時折 色んな意味での見直しは必要でしょう 3年~5年程度で見直すとか 今と成ってはBフレッツは過去ですよね フレッツ光ネクストに更新されてるので 基本的にBフレッツは更新されBフレッツは無いですね(一部残ってるかも) と 言うような事情などにより 維持していく為にはメンテは必要でしょうかね もう銅線の電話では賄い切れなくなって来てますよね 時代なのですよ 更新難民がいっぱい居るのかな??
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8741/19839)
>原因はルーターの不具合(ファームウエアのバグ)なのでしょうか。 原因は「リセットや再起動などをまったくしないで電子機器を長時間に渡って運用し続けた」からです。 >抜本的解決策はあるのでしょうか? 定期的(1年とか2年に一回)に、リセットや再起動をして下さい。 >ライフライン装置である電話ルータのようなデバイスにこんなことが起きるのでしょうか? 「電話ルータ」は「電子機器」で「中身はパソコンと同じ」です。 内部メモリを使用して「今の状態」や「回線の状態」や「通信データの制御」をやっています。 で、パソコンもそうですが「電源入れッパで再起動もリセットも無し」だと「メモリにゴミがたまる」とかの「問題」を起こします。 中で動いている「ソフトウェア」は「完全ではない」ので、どうしても「メモリリーク(メモリにゴミを作ってしまう不具合)」は避けられず「長期間の連続運転は出来ない」です。 パソコンも「再起動もリセットもしないで24時間動かしっ放し」だと、数ヶ月で「重くなる」という不具合を起こします。 >NTTはどう考えているのでしょうね。 NTTは「メタル線を全廃してすべて光にしたい」と考えています。 なので、将来「ルータは家庭に必須の機器」になるでしょう。 そして「ルータが必須の世の中」になってしまうと「災害などで大規模停電が起きると電話回線が全滅」という世の中になるでしょう。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
フレッツでも、そのようなことはよく起こります。HPにも、電源コンセントを外し、再接続してみるように、説明があります。NTTですから、そのうちにバグを直してくれることを期待しましょう。
お礼
有り難うございます。 ネットはともかく、電話でそういうトラブルが起きるのは問題があるのではないでしょうか。
お礼
有り難うございます。 「そして「ルータが必須の世の中」になってしまうと「災害などで大規模停電が起きると電話回線が全滅」という世の中になるでしょう。 」 まあそういうことでしょうね。NTTも罪作りですね。 ちなみに雷の停電以外、電源オンオフしないでも、10年間こういうトラブルは一度もありませんでした。しょっちゅう壊れるパソコンと違って、ルーターは丈夫なものだと思っていました。