• 締切済み

IP電話付きブロードバンドルータの選定について

9月29日に光が入ることになりました。嬉しくて(*^。^*)・プロバイダー朝日ネットに御願いし、NTT東日本と打ち合わせ中です。電話は朝日ネットのIP電1本にしNTTは休止します。PCはWinXPと98SEの2台家庭内です。そこでルータの選定について教えて下さい。 1.PPPOEとRasPPPOE機能付きのがありRasが良いと聞きましたがどう違うのでしょうか。 2.仮にRasをXPと98SEに接続しても支障無いでしょうか。 3.NTTではRasは無いと云って、PPPOEを送ってくるようです。 4.私としては良い方を付けたいし、どちらがどの様に良いか解りません、NTTにどの様に云ったら良いでしょうか。 ※ ルータについてQ&Aや他のページを見てみましたがどうも解りません。何分宜しくご指導御願いします。 

みんなの回答

  • sbh
  • ベストアンサー率17% (112/633)
回答No.1

光電話では無くIP電話一本ですか?

iris_lake
質問者

お礼

sbhさんへ ここの欄に書くべきものを、補足の所に間違って書きました、すみません。 質問の件宜しく御願い致します。

iris_lake
質問者

補足

電話はあまり使いませのでIP1本だけで、どうしても不都合であればあとで 光電話も考えています。PC98SEは孫がたまに遊びに来るので使える様にしときます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A