• ベストアンサー

You Tubeの視聴回数

前々から不思議に思っていることですが、一般人が投稿したおもしろ動画が何万回も世界中で視聴されることがありますが、最初にその画像に気づいた人がいるわけですが、それがどんなに面白い動画であったとしても、自然に何万回も視聴されるとは普通には考えにくいです。どのような仕組みで拡散していくのかどなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1341/1821)
回答No.2

Youtubeに動画を投稿した場合、投稿者が特に非公開設定にしてなければ、自動的に全世界向けに公開される仕様です。またYoutube社自体も出来るだけ多くの人々に1本でも多くの動画見て貰わないと、広告配信による収益が増えませんので、前述通り投稿者が非公開にしてなければ無条件でYoutubeのシステム側が「投稿された最新の動画」と言う項目でリスト化し、それを自動的にYoutubeのTOPページで次々と表示して行くシステムになっています。 この時点でTOPに表示されたのがほんの一瞬だったとしても、Youtubeは世界一の動画サイトでこの瞬間に世界中で同時に数十億の人々が見ているので、1秒くらいで100以下の圏外に沈んでしまったとしても、その僅かな瞬間で最低でも数万人の目に止まっています。その数万人の中から実際にクリック視聴する人は一握りですが、それでも0.1%だったとしても数百人は下らない訳です。なのでサムネ画像がとりあえず「可愛いネコ」だったら、投稿した次の瞬間に一気に数百再生数は行きます。 その数万人の中の10人くらいがTwitterでつぶやけば、またそこから彼らの数百人のフォロワーが~と言う風に無限地獄の不幸の手紙の連鎖の如く(笑)!…まあとにかく、特に投稿者自身が宣伝する必要も無く動画拡散して行き、数日で数万~数百万再生数に達するモノも出て来るのです。 またコレとは別に、とにかく楽して手っ取り早く、クリックだけしてして他人の褌で注目を集めたい!~と言う人間は常に一定数存在します。無論、中には業者と言うか、いわゆる「まとめサイト」的なモノを運営してPVを稼ぎたいと言う人も含まれますが…とにかく頼まれもしないのに他人が投稿した動画やイラスト等を "善意の第三者" を気取って手当たり次第に紹介リンクを自分のblogやTwitterに流しまくる人たちが居るので。そう言った人たちが前述の数百人の中に1人でも居れば、そこから爆発的に再生数は跳ね上がります。 自分もYoutubeには動画を何本か投稿し、1年に1回くらいはそういった人たちに補足されてリンク紹介され、その時は通常なら "8再生数/日" くらいのヘボ動画でも、一気に "8000再生数/日" とかに跳ね上がります。ただしこの様な場合、正に "炎上" の名相応しく、燃え上がった炎は勢いが激しいほど早く燃え尽きてしまい、大体は2~3日で元の水準に戻りますね(笑)。 他にもYoutubeは世界中に視聴者が居ますので、世界中のBOTが監視して居て、彼らは動画に付けられたタグやタイトル等のテキスト情報を機械的に読み取り、それに応じて無差別に動画まとめリンク集を自動的に作成し、そのページ内に業者がYoutubeとは別に貼り付けた怪しげなスパム広告を表示させるためのBOTサイトが、それこそ何千何万と存在し24時間眠る事無く動き続けています。これらに補足された場合も、前述のまとめサイトほどではありませんが、やはり再生数が微増する傾向にありますね。 以上の要素が複合的に作用し合い、素人の作った面白動画でも、タイミングと多少の運が噛み合えば一気に何百万再生数を叩き出す事も有るのです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#221761
noname#221761
回答No.1

YouTubeに投稿されたリンクをSNSアプリ等で拡散されます。話題性が有れば、直ぐに拡散YouTubeにて再生されます。最初投稿本人様がSNSアプリを利用された結果だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A