• ベストアンサー

ガラケーのワンセグとスマホのワンセグは同じ?

 ガラケーのワンセグとスマホのワンセグって感度は同じなんでしょうか?  古いガラケーの911shを使って自宅でワンセグを入れてもまったく写りません。  スマホのワンセグもそんなもんですかね?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>ワンセグを見ないってことは、スマホでネット動画を見ますよね? 見ますね。主にTVを視聴はしますが、日本の番組は(地上波と言う意味で) 見ないので、気にしてませんね。 今は世界中のTV放送がアプリなどで見れるので便利ですね。 ガラケー時代ではなかった考えだと思いますよ。 >ストリーミングにかなり時間かかっちゃうんですかね? ストリーミングだから、「時間」が不要なのではないですか? ダウンロードなら時間がかかりますが。 それと。。この質問とは少し回答がずれますが、ここ最近の質問から、 ヤマダ電機などのポイントが付く店で、ZenFoneGoなんてどうですか? 10%だとして、本体が19800なら、1980円ももらえるわけで。 ちなみ、この前私もZenFoneGo買ったのですが、4000円の モバイルチャージャーもオマケでもらえたので、 実質、約6000円引きなら、いい買い物だと思いますよ。 それに、貴方の言っていた予算3Kで格安系SIMを指せば、 いい感じじゃないですかね? とりあえず、話は戻りますが、私のほうは、携帯に わざわざテレビサービス(地上波)をつけることで、コスト上がる位なら、 ネットムービーで見れるようにしてわざわざワンセグなりフルセグの 回路を入れるのは、やめるべきだと思いますね。 どうせ、SIMフリー端末で海外SIM指して海外行っても見れないんですし。

noname#223639
質問者

お礼

ここ最近の質問もチェックしてもらってありがとうございます。 スマホの普及と共にテレビ視聴が減った一因なのかもしれませんね。 まともに受信できないものなんて、淘汰されますよね。 もはやスマホに要らない機能1位でしょうね。 ご指摘のとおりスマホ導入ならば、zenfoneを考えてました、 MVNOならすべてのsimに使えて、hdml出力可、ホスト機能ありでotgケーブルも接続して周辺機器を使えますからね。 でも、最近考え方がまた変わって、別に大画面に接続できなくてもいいかなって・・・ どうせ仕事から帰って家でテレビやネットを見てゴロゴロしたら、家事などが進まないので、携帯できる小型のキーボードが接続できれば、いいかなと思ってます。 テレビもpcも売り払いたいです。今度転職するのですが、より忙しくなるし、仕事に集中したいです。 simはパケ使い放題のMVNOを使う予定なので、zenfoneの前提は変わりませんが、もうちょっとしらべて、安いモデルがあればそれでもいいかなと感じてます むしろ新たに求めたいスマホの要望は車内用のテレビに接続してアンテナ代わりにすることができるスマホです。 この機能ってどんなスマホでも可能なのかな?それとも対応機種が限定されるのかしら。

その他の回答 (6)

  • a-ccom
  • ベストアンサー率55% (1320/2390)
回答No.7

ガラケーが古いから、中のチューナーがダメになっているかもしれません。 外で映してみましたか? 余談ですが、テレビを手放すならワンセグは緊急災害時の情報入手手段のためにあった方がいいと思います。ネット回線が不通でも、テレビ電波が生きている状況もありますので。

noname#223639
質問者

お礼

いや、ガラケーは買った当時からこんな感じでしたね。 確かに、テレビはあって便利なのですが、手回しラジオがあるので、緊急時にはそれをあてにしたいです

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1581/2304)
回答No.6

回答No.5の者です。補足。 Miracast対応のスマホとMiracast対応のカーナビを使えば、スマホの画面をカーナビに映すことは可能です。有線接続がいいなら、HDMI入力のあるカーナビとMHL対応のスマホを使うという方法もあります。 どちらにしてもスマホがテレビアンテナになる話ではありませんけど。 蛇足ですが、hdml(エッチディーエムエル)じゃなくてHDMI(エッチディーエムアイ)です。

noname#223639
質問者

お礼

んー、スマホとナビを接続するなら、そういうことならありえますよねー ついつい間違えちゃうhmdlとHMDI・・・

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1581/2304)
回答No.5

> むしろ新たに求めたいスマホの要望は車内用のテレビに接続してアンテナ代わりにすることができるスマホです。 そんなことができるスマホは2016年の現時点で存在していないと思われます。

noname#223639
質問者

お礼

どうやらそうみたいですね。 知り合いがそんな活用法があると言っていたのですが、とんだデマだったようです。

  • 441moe
  • ベストアンサー率16% (75/449)
回答No.3

機種によります。

noname#223639
質問者

お礼

受信レベルが高いスマホってあるんですかね? 参考までに

回答No.2

久しぶりに思い出したのですが。 ガラケーの頃、「アンテナ」ついてましたね。 テレビ専用のやつ。 逆にスマホの場合は、ヘッドフォンのケーブルそのものを アンテナとしていることがあって、単体で映らないことが多いらしいですね。 テレビ機能が付いてないものしか、買ってなかったので、ちょっと 懐かしい質問でしたよ。 と言うことで、回答としては、 アンテナ次第?って所でしょうか?

noname#223639
質問者

補足

すいません、補足要求させてください ワンセグを見ないってことは、スマホでネット動画を見ますよね? スマホでyoutubeを見れますでしょうか? ストリーミングにかなり時間かかっちゃうんですかね? むしろワンセグで動画を見ようとしなくても、youtubeにアップされる動画がリアルタイム情報のものが多くなってきたので、むしろワンセグで動画なんて見ようとしないのかな。 電波状況が悪いところなら、ワンセグでの電波受信よりもストリーミング方式のほうが動画をむしろ見やすいのかな。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.1

逆にガラケーの方が感度はいいです。スマホはアンドロイドという複雑なOSの上で動いているのでワンセグのような日本独特の仕様は想定していませんし画面が大きい分ワンセグだと粗だらけなので見れたものでは有りません。フルセグも付いていますが画像はきれいなので感度は悪くてもこちらでみる価値は有ります。

noname#223639
質問者

お礼

フルセグのほうが感度悪いんですね。 しかもワンセグの方がマシなんて・・・ 意外

関連するQ&A