• ベストアンサー

子供の頃勘違いしてた事

子供の頃、ゴキブリホイホイのゴキブリの絵が描いてあるところに、ベタベタの接着剤を塗って一晩置くと、どうして絵が実物になるのか不思議で仕方ありませんでした。 あと、北海道の半分くらいはムツゴロウの動物王国だと思ってました。 ・・・そういった子供の頃に勘違いしてた事、教えてください♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.9

ミミズにおしっこをかけると、アソコが腫れるということを真剣に思っていました。 スイカの種を食べると盲腸になると言われて、これも信じていました。

mikasa1905
質問者

お礼

ミミズおしっこは一応根拠があるんですよ。 昔の子供はミミズのいるような所でどろんこになって遊んでいて、汚い手で立ちションでオチンチンを触ってバイキンがついて腫れることがあったので、その言い伝えで子供に注意を促してたらしいですね。 スイカの種盲腸、そういえば聞いたことがある気がしますw 今ググってみましたけど、これは迷信ですね。干したり炒ったりして食べるとすごく体にいいそうです。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (32)

noname#246945
noname#246945
回答No.13

こんばんは。 うさぎ おいし かの山  ↓ うさぎ 美味しい かの山 小学校の低学年、多分1年生の頃から2年間位そう思っていました(笑)

mikasa1905
質問者

お礼

私は1年生の頃から30年間はそう思ってましたよw ご回答ありがとうございました。

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.12

mikasaさん超お久しぶりです。最近顔をあまり出してないです・・ 子供の頃・・ アニメ「巨人の星」の曲の最初! ♪ おっもーいーぃこんだ~ら~ ♪ この部分を 「重いコンダラ」と、思ってました。 コンダラという 重いトレーニングマシーンを 引っ張ってるんだ~って思ってました。

mikasa1905
質問者

お礼

おおsmiさん、お久しぶりです!最近姿が見えないので心配しておりました。 多分当時の子供たちのほとんどがそう思ってたと思いますよ。あのローラーはもう、コンダラって名前でいいんじゃないでしょうか? ・・・てか、wikiってみたら、すでにそうゆうことになってるみたいですw ところで、いつも怒ってちゃぶ台返しをしてるイメージの星一徹ですが、物語の中でちゃぶ台返しをしたのは1回だけなんですよね。エンディングでちゃぶ台返してる絵があるために、そのイメージが強くなってしまったとのこと。 ご回答ありがとうございました。

回答No.11

確かM閣下にお話したような気がするんですが、私が保育園児の頃、「クイーン・エリザベス」というラブホがありました 客船の形をして、朝も昼も綺麗なライトで照らされています 当時、ネバーランドが出来た!!と思い込んでいたんですね クルマで前を通る度に「連れてって~」とお願いしていました 今は潰れて跡地に病院が出来ています ゴンドラとか回転ベッドとか、やりたかったなぁ~

mikasa1905
質問者

お礼

私の地元にも昔からありましたよ!クイーンエリザベス。船の形のラブホ。全国チェーンなのかしら?w 中学の頃、中を覗こうと友達と壁をよじ登ったことがありますw 入ったことはないな~。今もあるけど、相当古いし入るには勇気要りますねw ご回答ありがとうございました。

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.10

「オレンジ」とみかんは同じものだと思っていた。 「オレンジ」の日本語名が「みかん」だ、と…。 「みかん」は英語で「オレンジ」と言うんだと…。 実際は、別の果物ですけどね。ヾ(^ω^)  

mikasa1905
質問者

お礼

これは私も思ってましたねw あと、鷹の爪は鷹の爪だと思ってましたw ご回答ありがとうございました。

回答No.8

子どもの頃というか、大人になっても勘違いしていた事・・・ ゴキブリは甲虫だと思い込んでいたこと。 カブトムシとかクワガタの仲間だと思っていた北海道民でした。 実物?はキャンプ場で一瞬しか見たことがないから。 もしキャンプ場のアレがゴキではなくて別の虫だったらまだ見たことがないということに。。。 童謡「赤い靴」の「異人さんに連れられて」を「いい爺さんに連れられて」とか「キリンさんに連れられて」とか歌っていました。

mikasa1905
質問者

お礼

たしか北海道にはゴキブリが居ないんでしたっけ? 確かに、子供の頃はゴキブリもカブトムシもコオロギも似たような虫に感じていて恐くはなかったんですが、嫌がる大人達を見てゴキブリへの嫌悪感が刷り込まれていった気がします。 ご回答ありがとうございました。

  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.7

 祖父(故人)から「ザトウムシ」の名称を「あしながぐも」だと教えられていたため、子供の頃どころか比較的近年になるまで「あしながぐも」という名前だと思っておりました。  その事を母に話したところ、母もまた「ザトウムシ」という名を知らず、「あしながぐも」だと思っていた事が判明したので、祖父、母、私の3代に亘る勘違いだったという事になります。  因みに祖父と祖母は、私が「ザトウムシ」という名を知る前に亡くなっております。  又、祖母や、曾祖父、曾祖母が「ザトウムシ」の事を何と呼んでいたのかは確認しておりませんので、この勘違いは3代では済まない可能性も無いとは言えません。 【参考URL】  ザトウムシ - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%B7  埴猪口野外考察 > 埴猪口観察記 > 埴猪口博物誌 > ザトウムシ   http://www.geocities.jp/henatool/zatoumusi.htm

mikasa1905
質問者

お礼

ああ、どっかで見たことあります、この虫。 「あしながぐも」の方がピンときますねw あと、体も脚も全部小枝みたいな虫、あれなんて言うんだろう・・・初めて見た時ビックリしましたねぇ。 ご回答ありがとうございました。

noname#219154
noname#219154
回答No.6

波浪注意報をハロー(Hello)注意報だと思っていた 訳わからないけど外国人が怖いな~と思っていました。

mikasa1905
質問者

お礼

笑顔でハローと声をかけてきて、子供をさらっていく外国人が出没していますよ的な注意報でしょうかw ご回答ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9143)
回答No.5

子供の頃、競馬馬は骨折するともう治らないと聞いてかわいそうだなと思いました。

mikasa1905
質問者

お礼

それホントなんですか?程度にもよるでしょうけど。 私の地元にはオートレース場があり、父と見にいったときにたまたま派手な事故があって、オートーレーサーは結構な割合で事故死してるんじゃないかなと子供心に思いました。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

繁華街のビルの上のほうに「サンタクロース」と書いてある看板がありました。 サンタさんたちの集会所(日本支部)で、クリスマスになるとココからプレゼ ントの配達に出るんだなぁ、と思っていました。 知っているのは自分だけだと思って、誰にも言わずに黙っていたんですが、 あとになってキャバレーだとわかって、のけぞりました。

mikasa1905
質問者

お礼

きっとそこでは夜ごとにサンタクロースのコスプレをしたキャバ嬢が、お父さん達の心を癒やしていたんでしょうねw ご回答ありがとうございました。

noname#217946
noname#217946
回答No.3

群馬県に草津温泉という超有名な温泉地があります。 草津温泉に行くと、卵の腐ったようなオナラみたいなニオイがするんです。それは硫黄のニオイなんですが、幼稚園くらいの小さい頃に草津温泉には茹で卵のお店がたくさんあるんだなと何故かずっと思い込んでいました。 二十歳くらいまで何故か思いっきり思い込んでいましたよ。 大人になり草津温泉旅行の時に草津温泉に着いたら茹で卵食べたいな!って言ったらみんなはぁ?!みたいな顔してました。 でも確か卵を温泉に浸して茹で卵を作るみたいなこと出来る場所があったような無かったような・・・・(笑) 湯畑っていう草津温泉の中心地には茹で卵屋さんなんて無かった。(笑) はぁまた草津温泉行きたいなー!良いところでした!

mikasa1905
質問者

お礼

当方群馬ですので、よく存じてますよw >でも確か卵を温泉に浸して茹で卵を作るみたいなこと出来る場所があったような無かったような・・・・(笑) どうでしょう?見たことないけどきっとあるんじゃないでしょうか。 近所に草津出身の人が居るので、「住んでる人はあの匂い気にならないのか」と聞いた事があるんですが、毎朝「硫黄臭え!」と思ってたそうです。 恋の病は治せませんが、ぜひまた草津にいらしてください♪ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A