- ベストアンサー
ウサギの記憶力と行動について
- ウサギは人の見分けが付くのでしょうか?ウサギは人の見分けが付く能力があり、その行動や反応にも個体差が見られます。
- ウサギは記憶力があり、特定の音や匂いに対して反応することがあります。例えば、朝の声や目覚し時計の音に反応し、待っている姿勢をとることがあります。
- また、ウサギは環境や家族の匂い、行動パターンなどにも敏感で、家族以外の人や新しい環境に対して警戒心を持つことがあります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。初めまして。 うさぎを飼ってあと2ヵ月で11年になる者です。 ミニウサギ(10歳10カ月・♀)とホーランドロップイヤー(3歳半・♂)を飼っています。 解説出来る程詳しい訳ではありませんが、我が家のうさぎさんと状況を照らし合わせてみて愛うささんの事を知るのも良いかと思いましたので、書かせていただきます。 うさぎが人を見分けているかについてですが、犬程優れている訳ではありませんが、それなりにちゃんと見分けていますよ。 特に匂いは隣の部屋の匂いぐらいまで解るぐらいの嗅覚を持っているとのことです。 違う匂いつけて外から帰ってくると、何の匂いかチェックするなどの行動をする場合もあります。 我が家のロップ君は、手が鼻息で湿りそうな程、匂い嗅ぎまわってます。 言葉も20種類ぐらいは理解できますし、飼い主(ボス)の声と、他の家族(格下)の違いも分かります。 私の声には割と反応しますが、他の家族では私程反応はしません。 また、飼い主の行動も結構見ています。 私が動き始めると我が家のロップ君は、遊んでもらえると思って、よくケージの入り口で開けてー!ってアピールしてくれます。 記憶力についても思っているよりはいいと思いますよ。 例えば、病院に連れていくためのキャリーケースなんか、見ただけで逃げていきますから…(笑) あれに入れられると怖い事が起こるってあの小さなおつむでしっかり理解しているみたいですね。これはどこのうさぎさんも一緒だと思います。 > ・掃除する時に別のケージにうつすのですが > 私がやれば別のケージにうつしても暴れないのですが母がやると暴れる。 お母さまは、うさぎさんにとって格下扱いなのでしょうか。 はたまた、うさぎさんに対する対応の仕方が飼い主がするよりは不安定なところがあって、それがうさぎに伝わって嫌がっているのかもしれません。 > ・朝、私の声や私が使っている目覚し時計の音がすると起きてきてケージの手前側に来て> 待っている。 ちょっとした実験をやってみたのですが、外から帰ってくる時に「ただいま!」言った時と言わない時で様子を見たのですが、言った日は「耳がピン!」と立って帰ってきたー!という雰囲気を出していましたが、黙って帰ってきたら少し警戒されましたw (匂いは飼い主なんだけど、いつもの「ただいま」がない…と思ったのかもしれません。) 飼い主の匂いだったり、声の高さだったり、言葉だったり、行動だったり様々な感覚を使って飼い主とその他の家族の違いを理解していると思います。 あとは、うさぎさんの性別だったり、性格だったりで、同じうさぎでも多少違いがあると思いますが…。
その他の回答 (2)
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3132/9928)
実家に猫とうさぎがいます。うさぎは現在6歳です。 元々猫だけでしたが、一昨年離れて祖父母と暮らしていた妹が結婚を機にうさぎが飼い続けることが出来ず(祖父母では世話ができなくなっているため)実家にやってきたのです。 時々妹が里帰りしてくれるのですが、懐いているより妹が扱いに慣れているという感じです。 うさぎ自身妹を覚えているかどうかは不明です。 が、そのうさぎが実家に来る半年前まで祖父母が元々飼っていた三毛猫がいまして(病気で亡くなりました)、とても仲が良かったようでした。 実家に来てからうちの三毛猫と仲良くしようとするものの、うちのはうさぎ嫌いのようで近寄ったら猫パンチを御見舞してしまいます。 それでも三毛猫を追いかけています。 記憶力いいのか悪いのか・・・
お礼
回答ありがとうございます! そうなんですか… うさぎは不思議が多いですね… まあきっとうさぎも人間みたいにそれぞれ覚えていたり覚えてなかったりしますよね
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
ある程度のサイズの動物なら 見分けというより見た目ではなく 匂いで人を記憶していると思います。 人間には分からないですが野生の動物は嗅覚が鋭いので・・ 大抵のこと、縄張りの範囲などは、判断材料に匂いが大きく影響しています
お礼
回答ありがとうございます!
お礼
回答ありがとうございます 参考になりました! 結構覚えているものなんですね…