- ベストアンサー
パート事務の出勤は何分前?困っています(T_T)
- 私は小企業に勤める事務員で、朝の出勤時間に悩んでいます。
- 50代のパート事務員女性が業務開始2分前に出勤し、遅刻を繰り返しています。
- 私はそのパート女性の遅刻に対応するため、30分前に出勤しています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.4です。再回答します。 他の方へのものも含め、回答を拝見しました。 9時前にタイムカードを押した場合、まずは時給がきちんと支払われるか否かは重要です。語弊がないよう補足しておきますが、最初の私の回答も15分前出勤のその15分に対してきちんと時給を支払っている前提での回答です。大抵の場合は15分刻みで支払われるケースが多く、それもあっての「15分」です。 この15分に対して給料が支払われないという事になりますと、今回の「ギリギリ出社は困る」という話が通用しなくなるのは他の回答者さんの意見と同様です。金は出さないが働け、という事になりますからね。筋を通せません。ただ「普通は」時間外の部分に対してもきちんと時給を支払っている筈です。質問者さんの職場もそうなのでは? あとは実務に応じて職場によっては30分前出社、または1時間前出社が必要になるケースだってあります。ですので質問者さんが30分前に出勤してタイムカードを押す仕事の仕方は「その分の給料が支払われる前提で」問題ありません。また、無駄に早く出勤して余計に給料を得ようなどといった事ではなく、相応の理由があります。なので筋は通りますので、どうか貴方の仕事へ対する姿勢は自信を持って頂きたい。 さて問題の女性について気になる回答で「障害ではないか?」との意見が出ましたが、これは質問者さんの意識から外した方がいいですよ。そこまで気にしてしまうと貴方の場合は良くも「悪くも」一生懸命やれる方のようですので、本当に精神に障害を抱えていた場合、相応の経験とそういった人への対処について慣れていないと貴方自身が無駄に気を使うなど尋常ではない心労を負うハメになりそうです。また、貴方の指導に対する姿勢や貴方自身の職務にも影響を及ぼす可能性があります。お気をつけを。 ですので質問者さんとしては単に「どう指導してやろうか」という事に集中される事をお勧めします。どうやらかなりの問題児の様ですから、指導するのも骨が折れそうですがね。それでもうまくいった場合、貴方にとってかなりのステップアップとなりますので頑張ってください。 ここで、ひとつ参考にこちら(http://okwave.jp/qa/q6091956/a17355304.html)を。何年か前に他の質問者さんへ回答した内容ですが、どんなに「ダメなやつ」でも戦える、そういう極意を記してあります。これは「働く側」の心構えと具体的且つ確実な仕事の仕方として記していますが、指導する側としては、これをいかに教えきる事ができるかが勝負となります。 指導の上でのコツですが、年齢や性別、その人の経験や性格に合った教え方をその都度変えてやる事です。一番てっとり早いのは常、軍隊のようにビシバシとやり、それで折れるようならさっさと辞めて貰う事ですが、それだとせっかくうまくやれば獲得できる可能性のある有用な人材候補すら切り捨てる事になりかねません。ですので相手によって上手くやり方を変えながら、です。この点は接客と同じですね。 今回の問題の女性については、私でしたらまず「焦らせない」ことを重要視します。同時に、こちらも「焦り過ぎない」こと。どんなに若いスタッフでも忙しすぎる余裕の無い状況だと焦りのあまり「停止」してしまう者は居ます。慣れてない事に加え、人によって「許容量」とでもいいますか、慣れるまでにこなせる限界というのが大きく異なる。なので、ひとつずつ、確実に、です。既にエキスパートであるこちらはまさに「慣れて」しまっていますので案外その誤差について麻痺してしまっているものです。 今回の場合でしたらまず基本中の基本である出勤。やはりここから。15分前に出勤するように、と教え、本人が理解した。その筈なのに次の日9時ギリギリに出勤してきたら、まずそれについて問う。なぜ9時ギリギリになったのか。そしてその理由を潰していく。出勤以外の部分に関しては指導の立場にある人間(貴方)が常に見ておく。「そんなヨチヨチ歩きの赤ちゃんじゃないんだから・・・」とお感じになるかもしれませんが、そのくらいしないと「駄目なやつ」は育てられません。逆に、そこまですれば思いもよらぬ戦力に成長したりする。一番いいのは「研修中」として自分にベタ付きさせる事です。「アシスタント」として使うんです。第一線で使える戦闘要員じゃないのは既に明白ですから、慣れさせる為の格下げ。アシスタントです。勿論、時給は研修中相応の金額に。できるようになったら、慣れたら、次。また次。あれもこれもやらせるのではなく、やる仕事をこちらで整理・制限し、それ以上の仕事はそもそもやらせない。今回の女性であれば最低でも6ヶ月は研修期間が必要そうです。そうやって育てていき、「許容量」を引き上げていってやります。これは正直なところ指導する側としては結構疲れますが、本気で育てるとなるとここまでやらないと駄目です。指導側にも「育てるのだ」という確固たる意思が必要です。 最後に、何にしても本人に「本当に」やる気がある事が大前提です。やる気があるなら、しっかりついてきますから。50歳だからといって、もし本人がその年齢にかまけて不誠実だったり言い訳がましいのであれば即刻クビです。おばちゃんのパートはそれが結構多い。それについてはしっかりと見極めてください。やる気がある「フリ」をして職に留まる人間も居ますので。また、やる気が無い人間はこちらがどう頑張っても無駄です。万が一、やる気ナシ認定をする事となったのであれば大至急辞めて貰いましょう。また、職場としての人事的利益、不利益、実害への対応は優先を。貴方や他のスタッフがその女性の面倒を見なければならない事が原因で業務に支障をきたしたり、万が一にもお客様へのご迷惑に繋がる事は許されません。もしそうであればその職場としてその女性を扱う事は不可能とし、辞めて貰う事です。ようは職場そのものの許容量がその女性を扱うに足りるか否かです。しっかりジャッジしましょう。 かなりの問題児ですので、本当にお察しします。 応援しておりますよ。
その他の回答 (11)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
朝9時がその人の勤務開始でああれば9時に間に合えばそれでよいと思いますよ。9時が店の営業開始であれば従業員の勤務開始はそれよりも少し前になっていることが普通ですけどね。
お礼
ご回答ありがとうございます! 朝9時が店の営業開始時間なので、出来れば、10分前には開店準備を 始めたいところなのですが、人それぞれ、朝の10分、サービス勤務の 10分は問題なのかな・・・。 なんだか難しい!私は、お客様にご迷惑がかからなければそれでOK なのですが、10分前勤務に不満がある方々は、是非、声をあげて 「業務開始は9時なので、10分前勤務は納得いかない!」と堂々と 言ってもらったほうが、私も気が楽です(*´Д`) 以前、きっちりと就業時間内しか働かないという人がいましたが、 就業時間内は本当にバリバリ仕事をしていて、スゴイと思いました。 ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
再度のご回答、ありがとうございます! 今回の質問は、自分の指導力の低さを棚に上げた、 情けない愚痴のようなものです・・・(T_T) しかし、様々なご意見をいただいて、本当に感謝です。 oktonny様のご意見は、私のモヤモヤした気持ちを 具体的に説明していただいたようで、本当に前向きに なれました。 私の職場の時給は、15分単位で計算されています。 14分前に出勤しようが、2分前に出勤しようが、同じ 給料です。 この15分に、仕事に対する姿勢が表れちゃうのかな。 私はもう少し、視野を広くし、もう一度彼女を指導して みたいと思います。 ありがとうございました!