- ベストアンサー
彼との金銭感覚の違い
- 彼との金銭感覚が違う気がして悩んでいます。私はお金をあまりかけずに暮らしていて、彼は高価なものを買う傾向があります。
- 私は1年に1回しか美容院に行かず、古着屋で安い服を買います。一方、彼は高価な腕時計やスニーカーを買い、電池切れの腕時計を使わないことに疑問を感じます。
- 彼の給料は低いのに、浪費癖を持っていると感じます。この金銭感覚の違いや価値観の違いが結婚を考える上で不安です。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
全ての男性がそうだとは言えませんが、結婚を境に変わる可能性もあります 自分で言うのもなんですが、私は変わりました 私自身、独身時代はロクに貯金をせず、貰った給料の殆どを遊びに使い 1万円以上の物でもポンと衝動買いする事なんて日常茶飯事でした (流石に7万円もする時計や、3ナンバーの車には手を出していませんが…) ですが結婚して、こずかい制を導入し、月3万円(現在は2万5千円に減) にしたら、買いたい物が有ったとしても、自分の懐具合と相談し 今では1000円の物を買うにも、本当に必要か否かを考えて 買う様になりました そもそも、結婚と同時に、建売住宅を30年ローンで購入し 結婚直後に2400万円の借金を背負いこんだ訳ですし 贅沢なんて言っていられないってのが正直な所ですね とりあえず、貴方の彼氏の金銭感覚が結婚を境に変わるか否かは彼氏次第です 将来の事を話す機会が有った際、旦那の稼ぎは全て家計に入れて こずかい制にするか、夫婦別々の財布にするかで有る程度は判ると思います 前者なら良いのですが、後者であれば、残念ながら見込みは無いと思います
その他の回答 (13)
結婚前にそうやって自分の買いたいもの欲しいものを手に入れてたほうがいいですよ。結婚してから妥協できるから。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
実家暮らしでなく一人暮らしなら借金生活だと思います。 大きい買い物だけでなく普段から浪費していますので、節約できている部分がない。 実家暮らしであれば、あなたがコントロールすることで生活はなんとかなります。 コントロール後の生活は古着か新規購入0になりますので、それを彼は考えていないようには思います。 ただそれ以前に16万で結婚となると、子供は高卒さえ厳しいですよ。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
借金をしているかどうかですね。もし借金をしてまでそういう見栄を張る生活をしていたらアウト。でももしたった16万円しか手取りがないのにそこで貯金までしていたとしたら、すさまじい金銭感覚(褒め言葉)です。使うところには使うけど、使わないところは使わないというメリハリがきいてるからです。 ただ、世間で彼のように「中古はありえない。新品買って古いのは売る」って人がいるから質問者さんも古着屋で状態がいい古着が買えるわけですよね。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、彼の金銭感覚は浪費癖に値するのでしょうか? A、浪費癖そのもの。 >7万円の腕時計。 >スニーカーも2万円。 >車はハイオクで走るクラウンマジェスタ。 まあ、消費社会の影響にドップリって感じですね。 >手取りは16万ぽっち。 はっきり言って、彼の生き様に大きな問題があります。人の生き様の良否は、金銭支出を分相応な範囲で制御できているかどうかに表出します。 男の生き様を示すのは言葉ではありません。あくまでも消費行動にこそ男の生き様、男の地金が出ます。 浪費癖か否かよりも<金銭支出を分相応な範囲で制御できる男か否か?> それが、問題です。
- o09080706o
- ベストアンサー率10% (279/2617)
彼の親がこういう感じの消費で彼を育てたんじゃないかなあ。 彼の親はバブル時代に若者だったような年代じゃないですか? でも、最近は子供の数が減り、老人の数が増えているので、自己投資として高級品を買うなら気をつけ買うようにしていかないといけないだろうと思います。
- dottimiti
- ベストアンサー率12% (286/2363)
彼は、無垢なうちに消費することに慣らされてしまったのだと思います。 お金が好きで欲しいもののためにがんばるという心の持ち方をしているのかもしれません。 収入があればそのような消費をしても問題はないと思います。 収入 - 支出 > 0 になるようにし、そのなかで貯金をし、貯金を投資し、投資の利益だけで暮らせるようになれば仕事をリタイアできます。どういう道を通っても自由だと思います。 彼のやりかたも、質問者さまのやりかたも1つの選択肢だと思います。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8742/19841)
恋愛時期と結婚は別モノ。 男がカッコ付けられるのは恋愛時期だけなんだから、今くらいは大目に見ましょう。 結婚したら、貴方がサイフの紐を握って、旦那は小遣い制にしちゃえば良いのです。 まあ、ホントに「浪費癖があって金銭感覚が狂っている」としたら、結婚後に小遣い制にしたら、内緒で借金しまくって家族を苦しめるでしょうけど、多くの家庭で「借金で失敗して破滅するのは妻の方」で、借金で破滅する男は滅多に居ませんから安心して下さい。 心配なのは、あなたのような「贅沢を知らない倹約家の妻」です。結婚して何十年か経って子供が自立したあと、周囲の「奥様連」に付き合わされて、経済的に無理して贅沢を重ね、借金地獄に落ちるのは、貴方のような「若い時に贅沢をしなかった人」です。
おはようございます。 私の知り合いにも、同年代で物にこだわる人が居ます。 その人は、スニーカーに2万とか使いますが、安い古着なども上手に着こなしています。 結婚していて、年末に赤ちゃんが生まれたばかりですが、工夫して生活をきちんとしていますよ。 奥さんは、どちらかと言えばあなたに似たタイプかな。 あなたの彼氏の場合は、やはり浪費癖があるように思います。 結婚して変わってくれればいいですが、厳しい感じですね。 愛だけでは食べていけません。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
これだけの情報で彼が浪費家であり金銭感覚がルーズだとは言いきれないと思う。 日々ため込んで、やっと二万の靴を買ったとか、7万のがどうしても欲しくて数か月貯めたとか。月の給料を全部自分に使うののどこがいけないのか・・・という話でしょう? 給与天引きの財形貯蓄をやっているから手取りが少ないとか。あるかもだし。 セレブと成金は違うし。ケチと節約家と金を使わずに満足できる方法を知っているというのもまた違う。同じく浪費家とルーズとしっかり貯めて一気に使うというのも違う。 あなた自身ももう少し社会性を身に付けなければならない状況になったなら、お金の使い方も変わる可能性もある。 歳をとって白髪が増えたら美容院でカラーリングをしなきゃとか。もしくは自宅でやるにしてもその分は出費が増えますよね?子供が出来て式典に行くスーツや参観日のちょっとした服は中古でも見つかるだろうけれど・・・それってどうかな?とか。最低限度の化粧はしていかなくちゃ・・・になったら化粧品も手に入れなければならなくなるしね。 上手にリサイクル品を使うのは問題ないと思う。高い物を買うから安心という人は少なくないけれど、安い物を選ぶにしても2000円台でびびってるようじゃ・・・・ちょっとどうなんだろうと思うんですけどねえ。 見栄っ張りだというのなら直しようもないけれど、収入と支出の割合を考えられないというだけのことならなんとかなる。無計画なようには思えないんだけど・・・。そういうのが割と周りにいるからなのかのしれないけど。何とかなってるみたいだし。個人の自由だろうなと。 結婚してからの価値観の違いは金の使い方そのものじゃないと思う。 何にどれだけかけられるか、どれを我慢してどれを優先させるかとか。そういうのだと思う。 金の切れ目は縁の切れ目といいますけど、デート代をケチっているというなら文句を言ってもいいかもだけど、それでもあくまでも大人同士の付き合いだというなら、問題ないのではないかなと思う。 毎月給料日前には数百円しか残っておらずデートでマックにも入れないというなら、困るけどね。 彼のどこが好きなのか、どこが許せない部分なのかを考えてみたらどうだろう。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4091/9256)
貴女も自分の金銭感覚をおかしいと考えているようですが、 社会人として節度のある生活ができていればそれほどヘンではありません。 冠婚葬祭、おつきあいなどに礼を失しないようなメリハリのある使い方は むしろ堅実と言えるでしょう。家計管理者としては理想的(見習いたいくらい!) >彼の給料は手取り16万とかなり低いのです・・・。それなのにその金銭感覚で大丈夫なのか?と不安になってしまいます。 私も不安ですよ。 >彼の金銭感覚は浪費癖に値するのでしょうか? 購買欲をコントロールできないのでしょう。 維持費(ランニングコスト)のことなんかはなから考えていないのかもしれませんね。 それでは先の長い人生設計のコントロールはさらに難しそう。 ダンナはおろか友達つき合いもほどほどにしたいタイプです。 愛があってもおカネの問題は避けて通れません。 将来のことを考えてそれとなく彼の考えを引きだしてみるか、 このさい思いきってきちんと話し合ってみるか、 その結果次第で今後のことを考えてみてはどうでしょう? 結婚やお子さんを機に経済観念が激変する人もいますが 身についたおカネの習慣はなかなか変えられません。 夫婦となったら相互に助け合わねばなりませんから見てみぬふりはできませんし、 家計が破たんしてから出直すのは大変な苦労になります。 冷静にお考えになってくださいね。
補足
彼の収入についてや貯金について(貯金総額は聞いていません)、また結婚後はお小遣い制になることは話したことがあります。 お小遣い制については彼も進んでそうしてほしいと言っていました。 貯金は月に2万はするようにしているらしいです。 購買欲をコントロールできないのは確かにそうだと思います。 欲しいと覆ったものは高くても買ってしまうと言っていました。 サングラスや時計、靴、車 などでしょうね。(車が一番痛い) 普段もお菓子やジュースなどほしいと思ったらすぐに買います。 やはり厳しいのでしょうか・・・。
- 1
- 2
補足
そうですね。 たしかにこの情報だけはわかりませんよね。 なにより私が知っている彼の情報も肝心な物を買うまでの過程がわからないわけなので、おっしゃるように頑張ってためたお金で買ったのかもしれませんね。 結婚後、お小遣い制にした時にそのお小遣い内でなんとかやりくりしてくれるのならいいけれど、コーヒーやらお菓子やらほしいものを後先考えず買う性格は治らないと思うので、お金が足りない・・・となりそうな予感。 そういった場合は少しずつでも治るものなのでしょうか?