• ベストアンサー

カーナビについて

カーナビを買いました。初めての夏です。質問です。ダッシュボードの上に小さな黒い受信機が二つ設置されています。駐車場が屋外なのですが、直射日光をまともに受けています。壊れませんか?なにか対策をする必要はありますか?ついでにETCはどうなんでしょうか?素人なもんでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.2

>黒い受信機が二つ GPSとVICS/FM多重VICS光・電波用アンテナです これらアンテナはダッシュボードに置くことを前提に作られており 問題ないと思います おそらく 壊れる前に車の買い替えしてしまうでしょう 駐車時 フロントガラスの日よけを付けるとより良いでしょう 問題は液晶パネルディスプレー(画面)です ダッシュボードへ設置の場合 日差しが直接当たるので 未使用時は 銀色の断熱カバーをしましょう インダッシュの場合は そのままでOKです

その他の回答 (4)

noname#25358
noname#25358
回答No.5

 カーナビの設計者に話を聞いたことがあります。  以前オークションでアルパインの中古を買った際、前使用者がたまたまパナソニックのカーナビ設計者だったのです(笑)  で、それによると、カーナビメーカーにとって一番気を使う点は、やはり「安全かどうか」だそうです。  結露などでショートして火災――といったような状況が一番怖いのだそうですよ。  そういうことが起こらないように最大限の気を使うので、「致命的でない不具合が想定外の環境で起こるくらい仕方がない」のだそうです。

noname#113260
noname#113260
回答No.4

私も屋根なし駐車場ですが、VICSビーコンの受信アンテナが壊れたことはありません。 心配でしたら、ビーコンアンテナを内側にして、フロントガラスに駐車中に付ける、夏の定番商品の遮光版(銀色で吸盤で止めるもの)を付けておけば安心かと。 そのままでも問題ないですよ。 3番さんの >真冬の朝一に車を出した時に、温度のせいなのか、GPSは働いているものの、地図が読み込まれなくなってしまい、砂漠をしばらくの間走ってましたね これは経験があり、多分CD/DVDのレンズの結露ではないかと思います。 走ってる内に車内が暖かくなり、自然と解消されますね。 当初は故障かとビビリました。

回答No.3

私も同じ心配をしましたが、4年前ほどに買った、カロッツェリアの30万円くらいしたカーナビは、okoba さんと同じような環境下の私の車の中でも温度や熱によって壊れる事はありませんでした。 むしろ、真冬の朝一に車を出した時に、温度のせいなのか、GPSは働いているものの、地図が読み込まれなくなってしまい、砂漠をしばらくの間走ってましたね。 時間が経ち、温度が上がってきたら元に戻りましたが。 今は、車もカーナビも違いますが、今のカーナビは Panasonic の15万円程度のものですが、真夏も真冬も大丈夫のようです。

noname#7359
noname#7359
回答No.1

小さな黒い受信機というのは、GPSアンテナの事だと思います。GPSアンテナも、ETCも専門家ではないので、どのくらいまで耐えられるかということまでは分かりませんが、メーカーも壊れるようなものだと、設置しないので大丈夫ですよ(もし壊れたとしても保障はしてもらえるはずですから)。

関連するQ&A