• 締切済み

お披露目会の姉夫婦のお車代について

近々、両親族(各々両親・兄弟夫婦と甥)でお披露目を兼ねた食事会を主人の実家の近くのホテルで行う予定でおります。挙式は、2人だけで海外で挙げてきており、特にお披露目会では挙式のような事は行わない予定でおります。 その時の親族(特に姉夫婦)へのお車代についてお伺いしたいのです。 新郎側の姉夫婦には小さな子供さんがおり、帰省時はいつも新幹線のグリーン車で帰ってきます。きっと、お披露目会の際も同じグリーン車で来ると予想されるのですが、お車代を渡すのであればグリーン車での往復運賃を渡した方がいいのでしょうか? 因みに主人が独身時分に姉の結婚式に参列した時は1人分の往復新幹線の指定席に満たない位をお車代で頂いたみたいです。 私としては、お姉さんがグリーン車で帰省しようとしまいと主人が以前に頂いたお車代を参考に往復新幹線指定席分(姉夫婦は家族4人なので)をお車代として渡せばいいと考えております。しかし、主人はグリーン車の往復運賃をお車代として出した方が良いと考えている様なのですが、お姉さんはお披露目会の際に着物をお召しになるらしくその着付けからヘアメイクにレンタルで小物(髪飾り・草履・バック)もと言っており、義母のヘアメイクも合わせてホテルでして貰うと、正直予算が厳しいので何かよいお知恵をお借りできないかと考え此方で質問をさせて貰いました。 私、文章があまり得意ではありませんので、乱文等お許しください。

みんなの回答

noname#243649
noname#243649
回答No.7

グリーン車です。  ふだんグリーン車で帰ってこられようがこられまいが、身内であろうがなかろうが、そのようなことには関係なく、グリーン車です。遠くから、時間を割いて来ていただくのですから!

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.6

義両親に伺ってみてはどうですか? お姉さんたちのお車代を〇〇円(新幹線の普通車往復分位)で考えているけれども、足りないでしょうかって。 また、小さいお子さんがいらっしゃるし、親族だけのお披露目会なので、お着物だとご負担でしょうから、お洋服でと思ってますとお話ししてはどうですか (費用負担が大変ではなく、お姉さんが大変でしょうからというニュアンスで)

noname#237141
noname#237141
回答No.5

ご主人が格好つけたいのか、あなたがケチなのか、って ことになると思うんですけど、費用(お車代)の範囲を まずははっきり線引きしましょうよ。 お姉さんの着付けにかかる、ヘアメイク・バッグなどのレンタル費用 や義母さんのヘアメイク代まで負担っていうのが正直分かりません。 お姉さんや義母さんはそこの費用も出してほしいと要求してきているの ですか? これはお車代(の範囲)の領域を超えているので、なぜそこまで 負担する(してもらおうと思う)のか理解に苦しみますね。 特にお姉さんは所帯もあるのでご自分の着付けなどにかかる費用は ご自分で負担すべき問題かとは思います(誰も「これを着て、こういうヘアにして、 こういうバッグを持ってください」なんて言っているわけじゃないですから)。 つまりお姉さん夫婦が生活に困窮していて、そういう費用を捻出するのが 厳しいとかならあり得なくもない話ですが、普通そこまで費用負担しませんよ。 新幹線代に関しては色んな意見あるかとは思いますが、私は指定料金までで 良いと思います。グリーン車に乗るかどうか何とも言えませんし、 座席指定なら基本は必ず座れます。そこまでで良いとは思います。 旦那さんの独身時代の指定券以下のお車代については、もう昔のこと。 そこを引っ張り出してどうこう言うのは「ケチ」以外何もありません。 それを言うなら旦那さんが(当時に)お姉さんに言うべきことです。 それに挙式?(披露宴ってことかな?)もせず親族食事会だけっていう ことを選択して「これ以上予算が厳しい」とか、そういうことを言いだすなら もっと平服で、しかも姉夫婦が帰省するタイミングでやればいいんじゃないかと 思うんですけど。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.4

ご主人かっこつけたいんだろうなあ、と思いました(;^ω^) かかるお金を具体的に出してみてはいかがでしょうか。 ご主人がそうしたいとおっしゃっているなら ここは貸しを作るつもりでできるだけそちらを 尊重した方がいいようにも思います。 ただ、それを叶えるに必要な費用をみて 我に返ることもあるかもしれませんので きちんと明細を出してみましょう。 お目にかかったことがおありなら お姑さんや義姉さんの人となりもご存知でしょう。 モメたらめんどくさそうな相手っぽい場合 極力落ち度がないようにしておいた方が 今後のためです。 こういうことは一般的にどうか、ではなく そのご家庭によって正解があります。 一般的に「この程度でよい」「ここまですれば十分」とされていても その相手が不満に思えばいい印象を持たれなかったりします。 で、悪いイメージの方が強く記憶に残るので もし「お車代全然足りなかった」と思われた場合 結構引きずる人は引きずります。 また、 お姑さんも義姉(実子)のすることには甘く 同じことをしたとしても嫁には厳しい、という事もあり得ます。 上手く立ち回ることで面倒を避けることも 身を守る術です。 ポイントを押さえて、 ケチってはならないところでケチらないようにしましょう。 そしてこういう意見の食い違いは今後もたくさんあると思います。 ご主人の本心をみて 自分の要望を通すにはどういうアプローチをしたら効果的なのか 試行錯誤していくスタートですので 冷静に取り組みましょう。

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

私は自分の身内がお祝いをしに来ることに対してお車代などを 出すことにはまったく意味がないと思っています。 渡す渡さないではなくて、お車代を必要とするなら来てもらわなくても 構いませんと言えばいいと思います。 そして後日お礼という形で商品券などを送る方が良いと思います。 身内が身内に対してお金を要求すること自体可笑しいと思うべきです。 それとこちらが考えていること以上にお金を使おうとするなら すべて自腹にしてもらうべきです。 何でもかんでもすべて同じようにしないといけないことはありませんからね

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

招待すると言う観点からしたら、なるべく相手の負担がないようにすることが正しいです。 よくある話と言う観点からしたら、相手にもらったものと合わせて気を使わないようにします。 家計の問題は知りません。 旦那さんが出すと言うならその分稼いでくれると言うことでしょうから、お披露目会の見積りの詳細をリストにまとめて見せることで確認しておくと良いです。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

年齢を重ねた人ほど、片道の新幹線代を出しても「過分なお車代」と受け取られます。 つまり、往復の運賃を出したら、「完全に交通費を出させてしまって、お祝いにお伺いした者として申し訳ない」と思われて、祝儀以外のさらなる返礼をしかねません。 ヘアメイク・着付けの方への「心づけ」を新郎新婦から渡しておいて、「この方のヘアメイクをよろしくお願いします」としておけば、交通費については片道くらいの額を「お車代」にしておいて大丈夫です。グリーン車指定席の片道料金+キリがいい額にする補填、くらいなら十分なのです。

関連するQ&A