ラックのサーバマシン購入に関してアドバイスをお願いします。
大学の研究室内で使用するサーバマシンを購入することになりました。
現在研究室内には古いパソコンをサーバマシンとしたパソコンが数台あり、今後も踏まえ、今までのような無駄なスペースを減らすためにもラックサーバを購入したいと思います。
現在探してるサーバ構成は
予算: ラック1台とサーバ1台で30万円前後
CPU: 可能ならばDual構成
HDD: RAID構成(RAID-1やRAID-5あたり)
OS: WindowsとLinuxどちらかをインストール出来る
ラック: 今後のためにも汎用ラックで10台は収容可能なラック。
という感じです。
汎用ラックにしようと思ったのは、特定のメーカ用ラックを購入してしまうと今後サーバ増設時に選択肢がなくなってしまうかなと思ったからです。
また、汎用ラックにした場合、キーボード、マウス、ディスプレイはどの様な形で設置されるのでしょうか?
用途は、卒業研究で使用する場合が多いため、必ずしも高性能なサーバは求めていません。
上記の条件でオススメのラックサーバがあったら教えてもらえないでしょうか?
また汎用ラックの使用感など教えてもらえると嬉しいです。
お礼
参考にさせていただき、 ラック購入いたしました。
補足
ありがとうございます。 http://svrack.com/products/detail.php?product_id=1556&top_slide こういうタイプで、幅、もしくは奥行きが500mmまでのラックはないでしょうか?