• ベストアンサー

タブレット端末に外付けMOドライブ

現在、ノートパソコンを使用しています。 OSはWindows7です。 ノートパソコンでは、ノートパソコン上のエクセルファイルを 外部に保存するために、USB2.0接続のMOドライブを使って MOに保存しています。 タブレット端末でもMicro-USBアダプタを接続すれば外部の MOに保存することは可能でしょうか? その場合、おすすめのMicro-USBアダプタにはどのようなもの がありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1341/3131)
回答No.4

〉T90CHI-3775 T90CHI-3775なら、OSはWindows 10 Homeなので、通常のPCと同じ扱いで構いません。 本体・キーボードドック共にMicro USBなので、変換ケーブルは必要ですが、1ポートしか無いので、割高になりますがMicro USB接続のUSB Hubの方が良いかもしれません。

bluemusash
質問者

お礼

タブレット端末(T90CHI-3775)とUSBハブ(BSH4UMB02BK) を使ってUSB接続のMOとUSB接続のマウスに接続できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (631/2957)
回答No.6

windows10 MOドライバーは無いのでは 自分も古い人間ですが 諦めも必要です

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.5

なんか、調べるのが面倒くさくなったので パソコン無しで運用しつづけることを想定するなら そもそも、それが間違った発想である可能性が高いことは間違いないと思います。 タブレット端末という曖昧な条件で質問する時点で 問題の本質を、まったく理解していない質問に見えます。 タブレット端末は、形態を指すだけの言葉ですから それに伴う仕様やアプリケーション,OSの条件は不定です。 これでMO対応の可否を論じること自体がばかげています。 たとえば、Android搭載のものを選ぶのであれば 単順問題、Android用のMO関連ツールが揃うか確認しましょう。 ただGoogle Playで検索してみると、ぜんぜん見つからないみたいです。 ほんとうに無いのかどうかはわかりません。 MOのOS/2ドライバーとかだって、探すのは簡単じゃないかど、たしかにありましたから… でも、MOのために必要なツールが揃わないなら 仮に読み書きができても、運用上は無理が出てきますよ。 たとえば、CHKDSKができなければ、ファイルシステム異常は ファイルシステム再作成で解消するしかありません。 いわゆるMOフォーマッターのようなものがAndroidに無いとしたら、どうしますか? そういうことです。 MOはLinux系OSでも利用できますから、Linuxでの運用手法を理解していれば Linuxカーネルを基礎とするAndroidなどで動かせるかどうか考えやすくなります。 ですから、root化したAndroidや まだ日本で発売されていないUbuntu Phone搭載のタブレット端末なら 必要なソフトを揃えて利用することもできる可能性があるかな?という程度です。 現状では簡単では無い問題だろうと思います。 AndroidはLinuxカーネルを採用しているので、Linuxカーネルにある マウスやペンタブレット,USBカメラなどのドライバーが利用できたりします。 でも、そのAndroid端末に組み入れられているかどうかは別問題です。 うちにあるタブレット端末やスマフォでも、UVCカメラが使えるのは 一部の端末だけでしたよ。 同じように、LinuxカーネルにあるEXT3,XFS,NTFSといったドライバーも Androidには組み入れられていないほうが普通で USBメモリーが使える機種でも、FAT32形式では読めるものの NTFSやEXT3,XFS,NTFSとかだと読み出せなかったりもします。 そして、それらのファイルシステムを作成するためのアプリも Androidには無いような気がします。 もしかしたらroot権限を取得しないと、mkfsできないからじゃないかと思います。 そうなるとMOも、root権限を取得する必要があるってことになるかもしれません。

bluemusash
質問者

お礼

ご教示いただきましてありがとうございました。

  • chirakuma
  • ベストアンサー率58% (253/430)
回答No.3

タブレットPCにつなぐ場合は、microUSBのホストケーブルというのを使う必要があるかと思います。使い方的には、タブレットにUSBのメモリをつなぐとと同じ要領です。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001444979 こんな感じでホストアダプタという名前で売ってます。 よっぽどなタブレット端末で無い限りはUSBのホスト接続に対応しているはずなので試してみる価値はあります。(希に安い端末でホスト接続に対応していないタブレットがあります・・。)

参考URL:
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001444979
bluemusash
質問者

お礼

タブレット端末(T90CHI-3775)とUSBハブ(BSH4UMB02BK) を使ってUSB接続のMOとUSB接続のマウスに接続できました。 ありがとうございました。

回答No.2

Androidタブレットの場合、以下の条件が必要になります。 1.Android端末自体がOn-The-Go機能(ホスト機能)を持っている 2.該当のAndroid端末専用のホストケーブルを使う(通常のUSBケーブルではホストにはなれない) 3.Android端末に、USBデバイスに対応したデバイスドライバが組み込まれていること >タブレット端末でもMicro-USBアダプタを接続すれば外部のMOに保存することは可能でしょうか? どんなタブレット端末を使っているか書かれて無いので、タブレットがUSBホストになれるか判らず、MOドライブを接続出来るかどうか判りません。 >その場合、おすすめのMicro-USBアダプタにはどのようなものがありますか? タブレットがUSBホストになれる場合、専用のホストケーブルが添付または別売されています。添付または別売されていない場合、ホスト機能が無い可能性が高いです。 タブレットにOneDriveのアプリを入れ、WindowsからOneDriveのWEBサイトにアクセスしてOneDriveにファイルを保存し、Windowsとタブレットの両方でファイルを共有した方が良いでしょう。

bluemusash
質問者

お礼

タブレット端末(T90CHI-3775)とUSBハブ(BSH4UMB02BK) を使ってUSB接続のMOとUSB接続のマウスに接続できました。 ありがとうございました。

bluemusash
質問者

補足

ノートPCを売却して、ASUSのT90CHI-3775の購入を考えています。

  • fmxBeem
  • ベストアンサー率54% (325/599)
回答No.1

MOドライブ・・・懐かしいですね(^_^;) MOドライブと直結しなくても、 1.ノートPCとタブレットをデータ転送可能なMicro-USBケーブルで接続   →ノート経由でMOドライブに保存 2.Googleドライブ等のクラウドサービスを利用してタブレットとノートで同期   →ノート経由でMOドライブに保存 などの方法でよろしいのではないでしょうか。

bluemusash
質問者

補足

ご回答いただきまして有難うございます。 ノートPCは売却して、ASUSのタブレット端末 T90CHI-3775を購入 しようと思っていますので、ノートPC経由はできなくなります。

関連するQ&A