• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スキャナーの解像度)

スキャナーの解像度について

このQ&Aのポイント
  • 50年近く前の白黒やカラー写真を、EP-706Aプリンターを使って、全自動でスキャンしてPCに取り込んだ結果、スライドショーにする際にぼやける可能性があるか心配です。
  • スキャンした白黒写真は175KB、カラー写真は250KBのデータです。
  • 初めてのプロジェクター使用をする67歳男性です。

みんなの回答

  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

スキャンしたPCに取り込んだ写真をPCのモニターで見て問題無ければ プロジェクターで見ても問題無いでしょう。 ご心配ならPCのモニター上で拡大してみて拡大してはいかがでしょう。 お節介ついでに PCとEB-X10とを接続してご覧になるのなら 表示された画像が横に伸びたり、縮んで表示される場合があります。 EB-X10の解像度XGA 1024×768に調整する必要があるかもしれません。 EB-X10の説明書に調整方法が有るとは思いますが参考に http://yamanjo.net/beginner/ppt/ppt_19.html http://projector-navi.com/projector-setting/windows-pc-setting.html 写真画像だけのスライドショーで良い場合はWindowsフォトビューアーで、スライドショーを見ることができます。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013110 余談 全自動モードだと多分スキャニングの解像度(細やかさ)は300dpiです。 昔の写真だとEサイズ 117×82.5mm でしょうか。 117×82.5mmを300dpiでスキャンした画像は 大きさ(解像度):1382x974(ピクセル)ぐらいです。 白黒写真は175KB、カラー250KB はサイズデータの容量でしょう。 サイズは保存する時の圧縮率で変わります。 スキャンした写真の大きさ(解像度):1382x974(ピクセル)は マウスポインターを写真のデータの上に置きチョット待つと表示されます。 (添付画像参考) 解像度、大きさ、サイズ・・・・・・混乱させたなら申し訳ありません。 参考にEPSONのQ&A スキャナーの読取解像度と出力サイズ/品質との関係 http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/relatedqa?QID=001875

eh8431koba
質問者

お礼

ありがとうございました。 PCのモニターで、普通に見れるので安心しました。 レンタルしたプロジェクターを使用する際、プロジェクターの解像度調整値を覚えておきます。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3651/5174)
回答No.3

No.2さんの見解に賛成です。 基本的にプロジェクターというのは、 パソコンで見ている状態を「大きく映す装置」なのですが、 「大きく映す」と言っても、原理的には、 凸レンズを使って「見たままの画面を拡大して投影している」にすぎません。 パソコンで画像の拡大処理を繰り返したときのような状態を 懸念されてのご質問だと思いますが、 たとえば100x100ドットの画像を用いる場合、 プロジェクターがそのまま100x100ドットのまま、光学的に大きく見せるのと違い、 パソコンでの画像の拡大処理は、 100x100を400x400ドットにするような 中間の変化を「数学的に補完しながら自然に見えるように拡大する」ために、 どうしても違和感が出てくるのです。 編集や当日の投影に用いるパソコンの解像度がわかりませんが、 たとえばWindows7が稼働するパソコンであれば、 ワイド液晶ならおそらく最低でも1366*768の解像度を持っていると思います。 投影するEB-X10の画面解像度は1024x768ドットですので、 したがって、一般的なパソコンで編集されているのであれば、 プロジェクターの解像度と、パソコン画面の解像度に大きな差は無いので、 パソコン画面の状態が大きく映るだけ、ということになります。 そのため、No.2さんのアドバイスのように、 「編集・投影するパソコン画面で、きっちり見えている」のであれば、 プロジェクターを使ってもそれが大きく映るだけ、になりますから、 心配しなくて大丈夫、ということになります。 ただし、その処理済み画像を印刷する場合は全く別です。 印刷時には、元画像データの解像度が大きく品質に影響します。

eh8431koba
質問者

お礼

ありがとうございました。 娘は「PCのディスプレーに映っているんだたら、大丈夫だと思うよ」と言われましたが、友人が「パソコンで拡大したらボケてしまったので、プロジェクターで大きなスクリーンに映したら見れたものではない」と脅かされました。 パソコンの拡大とプロジェクターの拡大の違いや、解像度についてのご説明、大変よく分かりました。 少し安心しました。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

ここはエプソンが運営する質問掲示板ではなく 回答するのもエプソンとは無関係な一般人です。 >50年近く前の白黒やカラー写真を、EP-706Aプリンターを使って、全自動でスキャンしてPCに取り込みました。 紙の段階できちんと被写体を判別できる写真であれば オートのモード次第ですが、大丈夫でしょう。 プロジェクタは解像度が低いので、取り込んだ写真をPCのディスプレイで見て きちんと見えるのであれば問題ありません。 それを印刷するとなると、印刷物に満足できない場合もあります。

eh8431koba
質問者

お礼

 ありがとうございました。 写真が古く なかには元の写真が不鮮明なものもありますが、PCのディスプレイには元の写真通りに判別できます。 印刷物として作成はせず、プロジェクターで投影するだけですが、テレビ等で一度確認してみることにいたします。

回答No.1

>ちなみに、白黒写真は175KB、カラー250KBです。 この数字は「画像ファイルのファイルサイズ」でしょうか? だとしたら >ぼやけて誰なのか分からない事 になる可能性が大きいです。 Windowsの「サンプルピクチャ」に入っている、解像度が低い小さな画像でも、ファイルサイズは600KB~900KBです。 最低限、このくらいのファイルサイズが無いと「ありゃりゃ」って結果になるでしょう。 携帯やスマホのカメラで映した画像でさえ、1MB(1000KB)くらいあります。 携帯やスマホをお持ちなら、撮影した画像のファイルサイズを確認してみて下さい。 携帯やスマホで写した写真は、被写体が遠ければ「誰が写ってるか判らん」って状態になるでしょう? 1MBの携帯画像でさえ「そんな感じ」なのですから「ファイルサイズが250KBしかない」なら、結果は「推して知るべし」です。

eh8431koba
質問者

お礼

ありがとうございました。 プロジェクターをレンタルして、同窓会でみんなで見るつもりだったので、それが一番心配で質問を投稿しました。 一度 テレビに映してみて、確認してみます。

関連するQ&A