• ベストアンサー

Outlookで受信できない

イー・モバイルのスマホ(アローズ)を契約更新の際、新しいシャープのスマホに変え、メールアドレスの最後が、emobile.ne.jpから ymobile.ne.jpに変わりました。その途端、マイクロソフトオフィスのOutlookでメールが受信できなくなりました。新規のメールを開こうとすると、しきりにパスワードを求められ、思い出す限りのパスワードを入力しても同じ画面の繰り返しです。どうすればよろしいなでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3495)
回答No.2

アドレスが変われば 当然にメールソフト Outlookのアカウント設定を変更しないと駄目です。 アドレス、受信サーバー、送信サーバーの設定変更です。 パスワードを変えていなければ そのパスワードで使える筈です。 

tahhzan
質問者

お礼

アドレス、受信サーバー、送信サーバーの設定変更ですか。そうですか。全くわかりませんでした。早速、試してみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

ymobile.ne.jp は、MMSだからPCでもハングアウトで受信するのかな?

tahhzan
質問者

お礼

MMS……ハングアウトで受信…… 正直、そこまで精通していないオンチなので、まったくもって、なんのことやら…… とりあえず、ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A