• 締切済み

初めての彼女に振られて3ヶ月

大学生です。 遅い初恋をしました。 相手は年下の女の子です。 向こうも付き合うのは初めてだそうで。 理由は疲れてしまって好きな気持ちが冷めてしまったからです。 言われたその日、いつも周りから恋愛に興味が無さそうだとか冷めてそうなどと言われる僕が彼女の前で情けない姿を見せました。 それを見て彼女も泣いてしまって幻滅をされたかもしれません。 数日後電話にて別れる話をしました。 それから中学生以来に悲しくて泣きました。 毎日毎日何もする気が起きなくて、毎朝早く目が覚めては眠れなくなる日々で。 友達の前で何事も無いように振る舞うのに凄く疲れて、一人になっては復縁について調べてしまう自分がいました。 いったい彼女は何に疲れてしまったのか、僕の何がダメだったのか考えては辛くなりどん底でした。 時間が解決してくれると親友に言われ、信じれなかったものの3ヶ月経って辛さは薄れて来ました。 ただもう一度付き合いたいという思いがどうしても消えません。 僕は初めての彼女ということで少し照れてしまったり何処かぎこち無くなってしまったり、自己主張がない彼女だったために気持ちがわからず、本当の意味で思いやりが出来なかった反省もあります。 時間が経って付き合う前付き合っているとき別れるときの彼女の言葉をゆっくり思い出してみると、もしかしたらと思うことがあります。 ・付き合う前と別れる時に言っていた「自分に自信がない」という言葉。 ・いつでも僕の前で何となく緊張しているのか大人しげな彼女。 ・長い付き合いの友達の前ではちょっとバカをやったりするという話を他の人から聞いた ・付き合う前に「彼氏作らないの?高校の友達とかは?」という問いかけに「友達には駄目なところたくさん知られちゃってるので無理です…」という答え 僕が大人しい静かな様子の彼女に好きだと伝えるから余計にその彼女が駄目だと思っている素の部分を見せないようにしていたのでしょうか。 待ち合わせ場所に照れながら小走りで駆け寄ってくる彼女を思い出すと好きではいてくれたんだと思います。 彼女にとって居心地が良い場所を作ってあげれなかったのは僕の責任だし、気持ちが冷めてしまったという言葉に嘘はないと思うので復縁は難しいのは分かっています。 僕が最後に情けない所を見せてしまったので、そんな一面もあるという事を隠すことはもう出来ないです。 もしそれで彼女の彼氏像から外れてしまったのならしょうがないとも思います。 でももし彼女がそのダメな部分を見せてくれるのだとしても、僕はその上でも彼女のことを好きだと言いたいし、きっと言えるんだと思います。 別に大人しい彼女が好きな訳じゃなくて、どんな彼女でも彼女のことが好きだからです。 今後僕はどのように連絡をして会って復縁を目指して行けば良いのでしょうか? 否定的な意見でも構いません。 もしアドバイス等ありましたら、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.6

>理由は疲れてしまって好きな気持ちが冷めてしまったからです。 彼女の悩みの深さに質問者さまの実力が間にあわなかったということかもしれませんね。 口にするほどの自信のなさというのは、愛情を注いでもそこに穴があいていてもれていくような状態をさすと思います。 常に愛情をしっかり注ぎながら、穴(自信のなさ)を埋めていく必要があったんです。 それが間に合わなくて別れることになってしまったのかと思います。 >今後僕はどのように連絡をして会って復縁を目指して行けば良いのでしょうか? そうですねえ。 まずは、振り出しにもどった思ってまたお茶したりして、友達としての関係性を構築すること。 そこまでいけたら、次に愛情を注ぎ、穴をふさぐように動くのがいいんじゃないですか。 そうすれば、つきあっているのか、つきあっていないか微妙だなといえる心の近さを取り戻すことができて、告白すると復縁するということがあるんじゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.5

相性ですね。 これは初恋だろうが大人だろうが、関係あります。 話しにくい人とそうでない人がいるんですよ。 社交的だとかそういうことじゃないんです。 空気っていうのかな。 彼女さんとはそれが合わなかった。 それはもう復縁しても変わりません。 ご縁がなかったと思うしかないです。 それでも、また付き合いたいと思える人との交際なら、大切な時間だったのでしょう。 いい恋ができましたね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

縁がなかったと思ってあきらめましょう。 今はつらいかもしれないけど、次の彼女ができればけろっとしますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.3

具体的に何が疲れるのかわからないと何とも言えません。 会う時にきっちりした約束を決め、服装や髪型など身だしなみを整えたりするのが疲れる。とか 何も決めないままダラダラ歩くのが疲れる。とか そもそも外で遊ぶのが疲れる。とか 共通の話題がなく話したり聞いたりするのが疲れる。とか いつもの友人と遊ぶとき、どんな頻度やどんなところで過ごしどんな話題が好きとか、様々な要因があるとは思います。 はたまた身体の関係があるのか、ないのかにもよります。 それによって素の出し方も変わるでしょう。 友人関係を続けあわよくばセックスもする関係になり あれこれ彼女の素が出せたら、少し関係は楽になると 思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s7p1i9n
  • ベストアンサー率11% (17/143)
回答No.2

別れたばかりですか。 別れの理由のひとつに疲れたっていってるからとうぶんは無理だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

男女の出会いには、縁というものがあります。 それと、これが一番大切なのですが、言葉には語れない 相性というものがる。 相性が、合わない原因に! どこが二人でいると変な気を使っている私がいて疲れる。 何が原因で相手を緊張させてしまうのか? 本当の自分をもっと自然体に出せたら? など、そのようなことで、疲れてしまったとしたら 恋愛には、相性が、とても重要でこの相性が合わないと 本当に二人がとことん疲れてしまい、別れる時には 二人の精神状態がボロボロになります。 おそらく、あなた方二人の関係もそれに近いものがったのだと思います。 これは、相性の問題だから何度、努力しても、解決できない世界です。 それに、君にとっては、初恋! 彼女にとっても初恋!となれば、 はじめに、リードして引っ張って行くのは、男性! その辺、君は、初めてということもあってか 女性を愛情を持って彼女を楽しくリードできる力が なかったようにも感じられる。 疲れた!」という、女性が、そういう表現をした時は、大方 彼女が期待していた恋愛観とは、掛け離れたものであることが多い。 それで、疲れた!と、いうことにもなったのではないかな! つまり、君自身の男としての力不足、器不足が原因かもね! 彼女の幸せを本心で願うのであれば、彼女の気持ちを 素直に受け入れてあげたほうが、真の愛情なのかもしれません。 それと、男のしつこいのは、最も、嫌われる!し、見苦しい行為です。 ここは男らしく、身を引くべき!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A