- 締切済み
化学的流産なのに微妙な出血
化学的流産をご経験された方にご自身の時はどうだったのか、お聞きしたく書き込みします。 妊娠希望で生理周期は27日か28日、大幅に乱れたことはなく、基礎体温は計っていません。 卵胞チェックで2/4夕方には排卵済みを確認しており、生理開始予定日は2/18か2/19頃です。 フライングで2/14と2/15に妊娠検査薬ドゥテストを試すも真っ白の陰性。 今回もダメだったかと思っていて案の定、2/17のお昼に生理の始まりのような茶オリがティッシュに付き始めました。 少し早い生理だけどフライングでも陰性だったのでいつも通りの生理だと思っていたら・・・ 翌日には鮮血が出始めるところが、2/17・2/18ともにティッシュに付くだけでナプキンが汚れることはありませんでした。 2/19のお昼にドゥテストを試すと極々薄くピンクの陽性。 このことから茶オリは着床出血なのかと疑いましたが、その日の夜はついに鮮血が出始めたので化学的流産なのだと思いました。 過去の化学的流産の経験から、きっとまた重い生理になるだろうと覚悟していたら、今日2/20は少量の鮮血のみ・軽い下腹部痛がずっとあるといった感じです。 過去は強い下腹部痛と大量出血だったので、自分の中でかすかに妊娠継続を期待してしまいます。 今日2/20にドゥテストをすると、昨日と同じか若干濃いようなピンクの判定ライン。 それでも極薄ラインなので、妊娠していたら時期的にもっと濃い陽性ラインが出るはずですよね。 時間を待てばわかることですし諦めに近いのですが、参考のため皆様の化学的流産の時はどのような出血だったか、いつまで妊娠検査薬に反応があったか等の経験談をお聞かせいただければ幸いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
ご回答に化学流産と普通の流産の混同が見られたので若干補足の意味で参りました。 3件目になりますが残念ながら質問者さんの求める回答ではありません。ゴメンネ(^^;) 化学的流産になるのはむしろ妊娠継続に向け一歩進めてることなので、嘆く必要はありません。 確かに妊娠したと思って失えば悲しいのは当たり前なのですが… 妊娠の前段階、精子だったら命を感じずに処理をしますよね? それと同じようなものなのです。 出産はピラミッドの頂点にありますから、先に進めてる状態は良好だと感じて次のステップを楽しみにされて下さい。 貴女が落ち込まずに過ごせることを願って。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
私の場合は流産していたにもかかわらず出血がみられませんでした。 受診して流産していると判ったのですが、放置すれば大量出血の恐れがあるとのことですぐ手術でした。 その後出産まで至った時も一度出血を経験、受診したら切迫流産の診断でした。 自己診断では何も判りません。 前の方もおすすめになっていますが、普段と違うおりものや出血があったら すぐに病院を受診してください。 くれぐれもお大事になさってください。
お礼
流産=出血というイメージがありましたが、そうではないこともあるのですね。 ひとことに妊娠と言っても様々なことが起こりうる、こうだからこう、と当てはめられないこそ少しでも気になることがあれば病院に行くべきだと気付かされます。 週末なので診てもらえるかわかりませんが、遅くとも週明け月曜には病院に行くことにします。 貴重な経験談とアドバイスを本当に有り難うございましたm(__)m
既婚女性、子供はいません 自己判断をせず、一刻も早く病院へ行ってください! わたしは過去にトイレで大出血をし、血の塊が出たので、産婦人科へ行ったところ流産していました 流れた後でしたが、病院で尿検査をしたところ まだ陽性反応が出て、いたたまれなくなった経験があります その後筋腫が見つかり、手術で全摘をしたので もう子供は産めませんが、我が子が筋腫を見つけてわたしを守ってくれたと考えるようになりました 出血しても妊娠を継続した友達がいます 早く病院へ!
お礼
ご自身の経験からの強いご指摘を有り難うございます。 自己判断の危険さなど考えてもおらず、dai_suki_kyoto様の回答を拝見してハッといたしました。 dai_suki_kyoto様はお腹の赤ちゃんが教えてくれて、守ってくれたのですね・・・。 週末なので診てもらえる病院があまりなく、もし無理だったら週明けの月曜には必ず病院に行こうと思います。 貴重な経験談と、それに基づいたアドバイスをしていただき感謝しております。
お礼
化学的流産は妊娠に向かうまでの第一歩であることは本当にそうだと感じます。 私のお腹の中で頑張ってくれただけでも嬉しく思わなければいけません。 何回も科学的流産を経験し、私の身体で卵ちゃんが着床できる日は来るのだろうか・・・と途方に暮れがちでしたが、前向きなアドバイスを有り難うございました。 ここで諦めず、いつか我が子を抱ける日を夢見てこれまでと同じように進んでいきたいです。