- 締切済み
子供を持たない人の理由とは?
- 子供を持たないと決めた人の理由や考え方について考察します。
- 子供のいない人生を選ぶことに対する社会的な認識や影響も考えてみましょう。
- 自分自身が子供だった経験や家庭環境が、子供を持たないという選択に影響を与える可能性もあります。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
記事を読んでないので、どういう意図で書かれたものかは、わかりませんが、一概に子供の時の 環境が酷く・・・ばかりでは、ないと思いますし、逆にだからこそ自分は、温かい家庭を作ろうと 思う人も多いと思います。 私の周りの家庭環境が酷かった人は温かい家庭を持ちたいという人の方が多いです。 うちの夫もそうで、ものすごい幸せだそうです。 絶対、温かい家庭で愛情いっぱい育った人と結婚しようと思ってたそうで、自分の親より私の 親としっかり親子してますよ。 子供を持ったことも良かったねと話し合っています。勿論、欲しくても出来ない方もいらっしゃるの だけど、子供を育てないと解らないことも、いっぱいあります。 まだ、わからないですよ。40過ぎて結婚された方、周りに結構、います。皆さん、お幸せそうです。
私は最初に、芸能人とはいえ 個人の問題だし、他人には分かり得ないし なぜ、掘り下げるのかなと 感じたので、ちょっとキツイ書き方を してしまいました。 丁寧に返答されたので 悪いと思い、自分のトラウマを書いて しまいました。それは、私の自己責任です。 でも、先ほど、ストレスから蕁麻疹が出て 顔が腫れています。 トラウマってそんなに軽いものではないです。 知りたがっても、よい種類の問題では そもそもないと思います。
- Radish_Boyaboya
- ベストアンサー率16% (128/780)
>「子供を持たないと決めた人は、自分自身が子供だった時に凄いトラウマを抱えている人」ということになるのではないか?ということです。 そうだったとして、個人のトラウマを暴くことに、何か意味が有るんですか? 子供を持たないと決めた人には、その人なりの事情があることは、確かでしょう。 人に由って、理由は同じとは限りませんが・・・ だけど「子供を産め」という社会圧力の中、自分の意思を曲げず、子供を持たなかったのは偉い、みたいな記事の論調は、どうなのか?と思いました。 無遠慮に、根掘り葉掘りデリケートなことを探られるのは、芸能人なら仕方ないのかもしれませんが、変な持ち上げ方をするのも、どうなんでしょうね? 記事の論調に、変な影響を受けてしまう人が出て来なければいいですが・・・
子どもの出来ない人が、無理な不妊治療をしない人生を選ぶ場合も、「子どものいる人生とは違う人生」を歩むことになりませんか? 私の場合はそうでしたよ。
お礼
ありがとうございます。 今あらためてよんでみましたところ 〈私は特殊な育ち方をしているので、血の結びつきを全く信用していない。私はずっと『親』というものになりたくないと思って育ちました。私は『子供のいる人生』とは違う人生を歩みたいなと〉 ということで、やはり私が感じたところはあっているような気がしました。
- nopne
- ベストアンサー率17% (145/843)
インタビュー記事がその人の言葉そのままとは限りませんが、 ほとんど発言と同じだとして、 輝かしい実績を残したスポーツ選手の引退時の発言「悔いは無い」と同じように、 自分に言い聞かせる、自分の夢や願望との決別。 決意表明することで覚悟を決めるようなものではないでしょうか? 子どもを妊娠から産むまで経験したことの無い女性は、自分が子を授かった時の気持ちの変化を予想できるはずないと思います。 子が生まれたけど、母親タイプではない人も多いですよね。 だから彼女の言葉には逆の意味が込められていると思います。 自分の本心に気付いてないのかもしれないですよね。 子はいないけど、素敵な人と演じているように思えます。 でも、触れてはいけない部分のような気もします。 個人的に(あくまで) あまり子どもについて興味無いように見える人というと、小泉今日子さん?、 母である喜びにそれほどは興味ない人は大竹しのぶさん。そう見えます。 山口智子さんはあまりそういう系のイメージじゃないですね。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。インタビューは文字起こしされていますので、全部かわかりませんね。編集者の意志も入ってしまいますし。 もし、普通に幸せな子供時代を送っていたら「子供を持たない」って発想になるでしょうかね・・・?結婚できなかった場合にはあるかもしれませんが・・・。 小泉今日子さんはほんとに子供に興味なさそうですね 笑 でも山口智子さんみたいに「子供を持たないことを選んだ」とか言われると裏を読んでしまいそうですね。。。 あ、でも以前小泉今日子さんがラジオで、 「私は、子供を産んで育てるっていうことをしてこなかった人間なので」 というようなことをいっていたのを思い出しました。その前後は忘れてしまいましたが、やはり思うところはありそうですね。 大竹しのぶさんは、僕は、割と普通におかあさんぽいな、と思っていました。生い立ち等を考えると、そりゃさんまとは合わないよね、と思いますね。さんまさんは手放しで幸せな子供時代だったとはいえませんからね・・・。
2回目です。 ちょっと意地悪な回答だったかも しれないです。 私は持病もあるし、母譲りです。 子供のときに、母が気持ちをとても崩して 学校を休んで看病しました。 たしかに、すごいトラウマです。 自分の子どもがこんな悲しい気持ちを 味わうなら、子どもなんて、作らないと 決めました。
お礼
子供を持ちたくない、ということは ご自分の子供時代が辛かったに違いない、という私の考え方はあっているということですね。 強固に子供を持ちたくない、っていうのはやはりそういうことですよね。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
公になる場所への発言など建前でしょう。 本音だけではないと思いますよ。 その裏には多種多様な要因があるんでしょうね。 確かにトピ主の言うようにトラウマを持っているのかもしれません。 でも他にも欲しくても授かれなかったとか。 身近にすごく苦労している人がいてそれが自分たちにも起こることが強く予想されたとか ね。(例えば障がいとか) 不妊の問題は最近はかなりクローズアップされているしデリケートな問題だけに人に言えない部分も多いと思います。 生育に問題があったらそれも子を持たない選択をする原因になるとは思いますが一つだけではないのかもしれませんね。 望んでも得られないと受け止めた時には「子供のいない人生」と言う選択肢を受け入れざるを得ないでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、シンプルな理由の可能性もありますね。 ちょっと深読みしすぎましたかね。
私自身と母親の昔の話 結婚して子供がいる家庭が身近にいると もともと子供がほしいと全く思っていなかったけどにさらにほしくなくなってしまいました 一人っ子なら優雅ですが二人となると地獄絵図だったので。 大変の度を越しているなぁ。。と。 でも母は結婚しました。 そして子供を産みました。 私は孤独死決定の30女です。 今の時代結婚自体が奇跡らしいですよ。 子供はさらに奇跡なんだそうです。 さらに人口がどんどん減って、賃金もものすごく減るらしいですよ。 まぁ地球の寿命までに人類は生き続けられないし 大きな目で見たら大事でもないですけど。 それよりも自分が餓死しないかそれだけが大きな課題です。 100歳まで病気しないで働いていけるのかどうか。。 子供とかもともといらなかったけどさすがに未婚で100歳まで働いて孤独死になるとは 思ってなかったなつかしい大学生のころ。
お礼
ありがとうございます。 結婚していても孤独ということが多くあるそうですよ。 結婚しているのに感じる孤独感って、シングルの女性よりも苦痛なようです。 なぜなら、シングルの場合は「もし誰かがいたら寂しくないかも」という希望がありますが、誰かと一緒にいるのに孤独を感じるということは、それはもう救いようがない孤独だからだそうです。 >でも母は結婚しました。 >そして子供を産みました。 そうそう。そうなんですよね。 もちろん自分の子供時代が辛くても、自分の子供は幸せにしよう、ということはあるかと思います。 しかし、「子供は持たない」という強固な考えを表明するっていうのは その裏には自分の子供時代の辛さ、というものを感じてしまいます。 自然に結婚が考えられるって、幸せなことですよね。 婚活しているけど相手がいない、ってのはとっても贅沢です。 婚活したい、という活力がそもそも親からのギフトのような気がします。 親がず~ーーーっとうまく行ってないのをみせられて、その子供は婚活したいと思うでしょうか? いつかいいことあるよ、という底の浅い偽善は聞き飽きましたね。 そういうことよく言われましたけど、なにもないだろうという予感はありましたね。 引き寄せ、なにそれ?という感じです。 引き寄せだなんて、殺された人や、虐待にあった子供に失礼だと思います。 人生に意味など無いことを念頭に淡々と行きましょう。
インタビューを読んでないから わからないですが、子どもが欲しくても 何らかの原因で作らなかった場合 どうして?かを明らかにしてしまうと 芸能人ならずっと言われてしまうかも しれませんよね。 そういう綺麗な表現であらわしているだけで ほんとの、胸の内なんて 夫婦ふたり以外わかるわけもなく 人に知らせる必要は 本来ないはずなのです。きっと
お礼
そうですね。本当のところは絶対にわからない。 でも、読んでみて、その記事の主は絶賛していたのですけど、 なぜだかちょっと無理しているような、さみしいような感じを受けました。 で、そもそも、子供を持たない理由(そういえばそれについては書かれていない) って、自信が子供の時のトラウマを抱えてるってことなのかも、 と思って聞いてみたのです。
お礼
ありがとうございます。 暴きたい、と思っているわけではないですよ。 そういうことだと感じた感性は正しいですよね?という意味でした。 不愉快に感じられたのであれば、すみませんでした。 そうですね。確かにちょっと記事の誘導が気になりました。もっと淡々と伝える方法もあると思うのですが、ちょっと支持し過ぎな感じが違和感でしたね。