• ベストアンサー

スマホに出来ないことは何でしょうか?

【一般論です】 パソコンに出来てスマホに出来ないことは何でしょうか? 逆にスマホに出来てパソコンに出来ないことは何でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#215107
noname#215107
回答No.7

今のスマホは20年前のパソコンの能力をはるかにしのぎますから、スマホでは不可能と思われていたことが、処理速度の差はあってもがんばれば可能というケースもかなり多いのではないでしょうか。 アプリを作成する努力次第です。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.6

複雑で高度なことが出来るのがパソコン、簡単なことしか出来ないのがスマホ。要はオモチャです。コンピュータが出来ることはパソコンは全部出来ます。パソコンはコンピュータです。 普通に電話できるのがスマホ、出来ないのがパソコン。最大の違いは電話です。パソコンは敵いません。スマホは携帯電話の発展系。アップルだってそのつもりで作った。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214309
noname#214309
回答No.5

プログラムとかCGとか難しい作業をしなくとも、単なるネットメールや複数枚の写真の閲覧であっても机のある場所なら閲覧性も文章入力もノートPCのほうが10倍速くて楽です。 スマホの優位は胸ポケットに入れてどんな場所でも使えることと、GPS連動する地図アプリの使い勝手です。Googleアプリなんかもスマホ版のほうが機能が多くて便利ですね。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.4

>パソコンに出来てスマホに出来ないことは何でしょうか? クリエイティブ系のディープな作業。 映像作品だったり、ソフトウェア開発だったり様々… >逆にスマホに出来てパソコンに出来ないことは何でしょうか? 携帯性。 パソコンは胸ポケットには入らない。 以前、VAIO type PとかVAIO C1というB5サイズのコンパクトなノートパソコンがあった。他にもTOSHIBAのLibrettoやNECのMobio。 でも、いずれもポケットに入れるには大きいし、入ったとしてもかなり邪魔。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230940
noname#230940
回答No.3

スマホだと、 デジタル一眼レフカメラなどで撮影したRAWデータを現像処理するとか、iTunesなどでCDを読み込みする、DVDで映画鑑賞といったことはできないと思います。 あと、同じ画面上に複数のウィンドウを並べて表示して見比べるということもできないでしょう。 基本的に高度なことはできないと思います。 パソコンでできないのは、パソコンだけ持ち歩いて通話するとか、片手で持って操作するのも無理です。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.2

前者はプログラミングやアプリ開発ですかね。 前時代のネットワーク接続なんかもできません。何かの役に立つかは分かりませんが。 あとは限定的ですがキーボード入力の高速化はパソコンのメリットです。 スマホでも外部でキーボードをつなげられますが、かさばります。 後者は純粋な電話ですかね。 あとスマホ専用のアプリがあるので、パソコンで上手く使えない時があります。 電子マネーの店頭での支払いなんかもスマホ特有の物だと思います。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#214634
noname#214634
回答No.1

パソコンに出来てスマホに出来ないことは何でしょうか? 精密な絵や写真の修整、複雑なプログラミング、高度な計算。 >逆にスマホに出来てパソコンに出来ないことは何でしょうか? 充電。出先で記念写真。

mokochanabout
質問者

お礼

ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A