締切済み ウイルスバスターの導入 2016/02/04 19:09 パソコンを初期化してしまいウイルスバスター導入したいのですが。どうしたらよいか教えて下さい。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 sappororira ベストアンサー率10% (1/10) 2016/02/05 00:43 回答No.2 私もパソコンを買い替えた時に何もわからずチャットで質問しました。 丁寧に教えてくれます。シリアル番号を準備してくださいね。 電話はなくチャットです。 http://esupport.trendmicro.com/ja-jp/consumer/support/vb/contact.aspx 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mpascal ベストアンサー率21% (1136/5195) 2016/02/04 19:18 回答No.1 ここから無料体験版をインストールして、シリアル番号を入力してやれば良いと思います。 http://safe.trendmicro.jp/purchase/vb/trial.aspx?cid=paid_aw_00_g_adsite_b_151211Google02_txt&cm_mmc=ConsNew-_-google-_-listing-_-00&gclid=Cj0KEQiAisy1BRD7_YSgpduD2cEBEiQAPR3UuM-9oibqpO3Rfjd4WV28NgaQWf7DxKe8oWUsvZWBHXoaAk9g8P8HAQ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [技術者向] コンピューターITシステム運用・管理ネットワーク 関連するQ&A ウイルスバスター導入後のHD交換について 家のノートパソコンにウイルスバスターを導入して1年経ち、また1年更新を行いました。それから一ヶ月ほど使用していたのですが、ノートパソコンの状態がおかしくなり、HD交換を行いました。新しいHDにウイルスバスターを導入したいのですが、以前のHDに入っているウイルスバスターを導入することは可能でしょうか?(何か方法がありますか?)HDが変わってしまったので、新PCと同じ扱いになり、改めてウイルスバスターを購入する必要がありますか?どなたかご回答お願い致します。 ウイルスバスター2003 ウイルスバスター2003を使っていました。 パソコンを初期化したのですが またウイルスバスター2003をインストールすれば良いのでしょうか? 契約更新はしています。 手元にあるのはウイルスバスター2003のCD-Rです。 ウイルスバスター、スパイバスター2006について 先日、ウイルスバスター2006とスパイバスター2006を導入したのですがそれ以来だと思うのですが、パソコンでDVDを観ると何秒かに一回ぐらいの間隔で画像の動きが止まりそうになったりします。 これはウイルスバスター、スパイバスターを導入したことと何か関係があるのでしょうか?また、改善策はあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ネットワークエンジニアとは?技術職の未来を考える OKWAVE コラム ウイルスバスター ウイルスバスターと契約しているのですが、昨日パソコンが壊れて初期化しました。 メールなどのセットアップは済んでいるのですが、やはりウィルスバスターも何か設定しなければ機能しないのでしょうか? ウィルスバスターについて 昨年ウィルスバスター2004を購入しました。 今年になってウィルスバスター2005に無料でっていうメールがきて、2005にしました。 最近パソコンが壊れて初期化したんですが… ウィルスバスターをもう1度いれたら2004になりました。メールも消えてしまったし、、、もう1度2005の今年版にはできませんか?? ウイルスバスター2005導入後起動が遅い いつもお世話になってます。 FMVーBIBLO NB/18D/D WIN XP SP2 メモリー256 HDD60G で使用しています。この前ウイルスバスター2005のお試しパック(使用期限90日版)があったので、はじめて、セキュリティソフトを導入しました。 今まで起動には約90秒ぐらいで立ち上がっていたのですが、現在は、(時計の横)のバスターのアイコンが『初期化中~』と表示され、約5分以上かかります。 他のXPの性能の劣るマシンで同様のソフトをインスしたら、『初期化中~』表示中でもソフトは立ち上がります。サポートセンターにTELしても、「そんなもんです~~」との回答(>_<)←(やっぱお試しパックの対応はそんなもんか~~!) やはりバスターはそんなに時間がかかるんですかね。。? はじめて、導入し今後購入時の検討をしたいのでよろしくお願い致します。 ウィルスバスター2006導入編 現在、コンピュータを6年間続けていますが、ウィルスに感染したことが1回しかありません。 ほかの人には危険と言われたのですが、WinXPのファイアーウォールさせあればだいじょうぶと思っています。 なぜ、ウィルスがそんなにはいらないかと不思議です。 うちは、ルーターのファイアーウォールをかけてもいないので、へんだなと思いました。 ウィルスにかかるのはもしかしたら都会だけ、と思うのですが、関係ないような気もします。 ウィルスバスターを導入したほうがよいでしょうか? ウイルスバスターとWinXP 今販売しているウイルスバスターはWinXP,WinVaster,Win7,Win8のいずれにも対応していると思います。 ところで、これをWinXPのパソコンに導入して、さらに今年4月以降もこのパソコンを使い続けたとした場合、このウイルスバスターはどういう挙動をするのでしょうか。つまり、それなりに役に立つのでしょうか。 ウイルスバスター2003なのですが 手元にCDがあるのが2003の時なのですが 一回パソコンを買い換えた時に今のパソコンに買い換えて 今2008を使っているのです。 そこでもう一台パソコンを買ったのでそこに 3台目としてウィルスバスターを導入したいのですが 2003のCDをいれたら拒否されました。 どうしたら3台目に入れられるでしょう。 回答お願いします。 ウイルスバスターの更新について教えて下さい 1つのウイルスバスター2008を3台のパソコンに導入しています。 更新のお知らせが良く届くようになったため、メインで使っているデスクトップで「2009版」に更新しました。 更新後、アイコンも「ウイルスバスター2009」になったのですが、別に使っているノートPC2台は「2008」のままです。 ノートPCのウイルスバスターも更新したら「2009」になるのでしょうか? ウィルスバスター導入後 去年バージョンのXPの富士通製のデスクトップパソコンを購入し、 その際、ウィルスソフトはパソコンに付いてたノートンをお試し期間の90日弱使っていました。 期間切れ前に、ノートンではなくウィルスバスター2006を購入し、 (2007販売直前で、ウィルスバスターは無料でアップグレード出来ると言うので) お試し期間が切れる前に、ノートンをアンインストールして、 ウィルスバスター2006をインストール直後、2007にアップグレードしました。 ところが、その直後からパソコン購入直後からインストールしていたヤフーメッセンジャーが、 10回に一度の割合でしか自動で立ち上がらなくなり、 (メモリがreadされていないとかの表示が出る) トップページ(インフォシークを設定)も自動で立ちあげるようにしていましたが、 まともに通常の画面が表示される事がなくなり、 インフォシークの真ん中の列のニュースまでしか表示されなくなりました。 (更新をすれば、まともに表示はされます) トレンドマイクロへ問い合わせをしたところ、 パソコン購入後にインストールしてあったスパイボットとウィルスバスター2007が競合してしまっていると言われ、 あわててスパイボットをアンインストールしましたが、 未だにトップページがまともに表示される事がありません。 最近ではヤフーメッセンジャーは10回に7~9回はまともに立ち上がりますが、 やはりメモリがなんちゃらと言う表示が出て立ちあがらない事もあります。 半年近くその状態で我慢して来ましたが、 何とか直す方法が分かればと思い、ここに質問をして見ました。 トップページがまともに表示されない・ヤフーメッセンジャーがまともに立ち上がらない原因はなんでしょうか? また、どうしたらまともに立ち上がるようになるでしょうか? 日本語があやふやで申し訳ないですが、 詳しい方、どなたかお教えください。 ウィルスバスター2005 ウィルスバスター2005をインストールしたところ、パソコン起動時にタスクトレイのアイコンに「初期化をしています」のメッセージが出て、約2分ほどパソコンの動きがすごく遅くなります。 皆さんはどうでしょうか。不具合なのでしょうか。 AIは使う人の年齢や市場にも影響する?人工知能の可能性 OKWAVE コラム ウィルスバスターを停止するにはどうすればいいのですか? パソコンがよくわからない素人です・・・ パソコン購入時にウィルスバスターが入っていたのですが、 期限が切れたので無効とメッセージがでます。 友達に相談したところ、有料ではなく、無料のものを進められたので、 導入したのですが、右下に、両方のマークが出ています。 消そうと試みるのですが、次に起動したときにまた出てきます。 どのようにウィルスバスターを停止すればいいのでしょうか? ウィルスバスター 先日、FMV-BIBLO NF/A70 という新しいパソコンを購入しました。 その中でセキュリティ対策ソフトを初期設定するのに 「Norton Internet Security」 「ウィルスバスター」 「自分で用意したセキュリティソフトを使う」 の3つの選択があったので 前から持っていた自分のセキュリティソフト、 「ウィルスセキュリティZERO」(ソースネクスト) をインストールして、設定しようとしたのですが うまくいかなかったのでアンインストールして 結局、ウィルスバスターを選んで初期設定しました。 その後、パソコンのシャットダウンがうまくいかなくなり、 富士通さんにサポートをお願いして調べた結果、 スタートアップに出されるメニューの組み合わせが原因とのこと、 それまでに設定したのはこれだけだったので ウィルス対策のソフトかな?と思ってウィルスバスターを アンインストールして、またウィルスセキュリティ(ソースネクスト)を 再挑戦してみようとしました。 そしたら、今度はインターネットにつながらなくなって困ったので またウィルスセキュリティをアンインストールして ネットは復旧しました。 私はセキュリティ対策をどうすればよいのでしょうか? とっても困っています。一度アンインストールされたウィルスバスターはもう、90日間のfreeはできないのですよね? ウイルスバスターについて 今晩は。私は最近パソコンを買ったばかりで、分からない事ばかりなので教えて下さい。私の父がウイルスバスターの2001をインストールしてくれたのですが、これってほんとに効き目があるのでしょうか。心配でウイルスバスターをクリックして検索しようとしたら、「検索エンジンが初期化できません。検索を中止します」とでてきました。どういう意味なんでしょう?父は入っていれば勝手に検索してくれると言ってましたが・・。あと、さっきインターネットをしていたら、一瞬画面が青色に勝手に下から上に染まっていこうとしたのですが大丈夫なんでしょうか?人に聞いたら、ウイルスに感染すると動きがおかしくなったり、うまく操作ができなくなるような事をきたのですが・・。今のところ異常はなさそうです。 ウイルスバスター2001では古いんでしょうか? ほんとに初歩的な質問かもしれませんが、なんせ最近パソコンを触り始めたものですから、すみませんが教えて下さい。 ウィルスバスター12 とは? DELLのパソコンを購入する際、ウィルスバスター12をセットで購入しました。そこで、以下のことを教えてください。 (1) 世間一般では、ウィルスバスター2006がメジャーなようですが、ウィルスバスター12とウィルスバスター2006 とは、どのように違うのでしょうか? (2) この2つのソフトは、お互いにどのような関係にあるのでしょうか? (3) 今後、ウィルスバスター12をウィルスバスター 2006の後継ソフト(例えば、ウィルスバスター2007が開発された場合にそのソフト)にアップグレードすることは可能でしょうか? パソコンに詳しい方お教えください。 ウィルスバスターのアップデートのついて!! こんにちは。 ウィルスバスター2007をインストールしていましたが、パソコンの初期化の際、消えてしまいました。 再度インストールしようと思い、家にあった古いタイプ(バスター2005VerのCD)をまずインストールしてから、ウィルスバスターのサイトで2007にアップデートしようと思ったのですが、「エラーが出ました」とのエラーメッセージが出てきて、うまくアップデートされませんでした。 シリアル番号の期限が切れたとか、会員登録がどうの…という説明も出たのですが、パソコンを初期化する前はちゃんと2007はインストールされていたし、期限も今年の7/31まで有効なはずなのですが。。 どうしたら2007をインストールすることが出来るのでしょうか? 教えてください!!お願いします。 ウイルスバスター2007について ウイルスバスター2007は1つで3台までインストールできるようになったようですが、ウイルスバスター2006を3台のパソコンにインストールしてそれからウイルスバスター2007にバージョンアップするということは できるのでしょうか?(自分の持ってるウイルスバスター2006は大学でノートパソコンを買ったときについてきたもので有効期間が4年間のものです) Win98でも導入できる優秀なウイルスソフトをご存じですか? こんにちは。お聞きしたいことがあります。 パソコンのOSがWin98です。 このパソコンでも導入できる 優秀なウイルス対策ソフトをご存じですか? ウイルスバスター2007を導入しようと したのですが、Win98は対象外でした。 よろしくお願いいたします。 ウイルスバスターの再導入 先日PCがクラッシュし,リカバリーDCで復旧したのですが,ウイルスバスターのシリアルとお客様情報がすべて無くなってしまいました。 ウイルスバスタークラブに登録になっているので,問い合わせしようにもまるでわからない状態です。 何かよい方法があれば・・・・。どなたかお知恵をお貸しください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [技術者向] コンピューター ITシステム運用・管理 ハードウェア・サーバーネットワークセキュリティ対策その他(ITシステム運用・管理) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など