締切済み 書画にあるくずし字を読んでもらえませんか。 2016/01/16 06:21 書画に書いてあるくずし字を読むことができません。 名前と年月だと思います。よろしくお願いします。 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 SPS700 ベストアンサー率46% (15297/33016) 2016/01/16 08:39 回答No.2 #1です。補足です。 乙卯は、最近が昭和50年(1975年)で、それから、60を引くごとに乙卯になります。例えばその前は大正4年(1915年)になります。 質問者 お礼 2016/01/16 09:13 詳しい説明をしていただき、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 SPS700 ベストアンサー率46% (15297/33016) 2016/01/16 06:56 回答No.1 乙卯夏六月継周寫(=写) でしょうかね。 質問者 お礼 2016/01/16 09:08 ご親切に教えてくださり、ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントアート・創作書道 関連するQ&A 次のくずし字を読んでもらえませんか。#1 落款(らっかん)の上に書いてあるくずし字を読むことができません。 おそらく名前と年月だと思います。よろしくお願いします。 くずし字が読めません! ギターのラベルのくずし字が読めなくて、正確な作った人の名前がわかりません。 なんの字か解読できる方教えてください! 名字は「畔柳」に見えます。 名前は全くわかりません くずし字が読めません 先祖の戸籍を取ったのですが、崩し字になっていて読めない部分があります。 何と書いてあるのか教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。 推測ですが「○○○父▲輝二男」と書かれている様です。 であれば○○○は兄の名前、▲輝は父親の名前と思われます。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム くずし字が読めません 先祖の戸籍を取ったのですが、崩し字になっていて読めない部分があります。 何と書いてあるのか教えて頂けると助かります。宜しくお願いします。 推測ですが「○○○父▲輝」と書かれている様です。 であれば○○○は兄の名前、▲輝は父親の名前と思われます。 (この部分の後ろに二男と付いているため) この名前(くずし字)は何と読むのでしょうか? このくずし字は江戸時代の男子の名前なのですが、何と読むのでしょうか? 「猫画之物語」という草双紙の主人公の名前です。 趣味でくずし字を学びながら、この草双紙を読み始めたのですが、主人公の名前が読めずに切ない思いをしています。「八」は読めるのですが、二文字目が分かりません。 ご回答よろしくお願いいたします。 くずし字の読み方教えてください 江戸時代の古文書読んでますが、名前の部分の字がわかりません。 ”問”か”句”に似た一番下の字何と読むのでしょう?問か句では名前としてはおかしいと思います。”門”と読むとすっきりするのですが古文書に出てくる”門”はこれと違います。くずし字に詳しい方よろしくお願いします。 。 ” くずし字が読めません。 このくずし字なんて書いてあるのでしょうか? くずし字が読めません くずし字が読めません。 何て書いてあるんでしょう? 意味も解れば教えてください。 崩し字が読めないです この崩し字が読めません よろしくおねがいします。 崩し字の解読 前回、書(4文字)の崩し字の解読お願いしましたが もう一つあります 書き手の氏名は不要です 書をする人は、こういう崩し字を習ってから書くのか それとも崩し字自体を稽古して書くのか? どうなんでしょう? 宜しくお願いします くずし字が読めません。 ブロンズ像の作者を調べたいのですがくずし字が読めません。分かる方教えて下さい。宜しくお願い致します。 崩し字 箱の「鶴茶碗」は読めますが、その前の「~鮮焼」の崩し字が読めません。わかる方、教えて下さると有難いです。 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム くずし字 年号と思われますが、くずし字なので読めません。 ご教授願います。 (昭和○○年1月吉日と思われるのですが。) くずし字 毛筆のくずし字で、「十」を書いてその下に「示」の上の 「一」がない字を書きます。何と言う字でしょうか。 このくずし字の読み方は? 画像にあるくずし字の読み方を教えていただけませんか? 八犬伝、草双紙、は読めるのですが、その間と後ろにある仮名?が分かりません。 くずし字が読めません・・・ 崩し字が読めず、困っています。 自分なりに読んでみましたが、上から 「は」「つ」「?」「な」「は」「?」と、全く意味が繋がらず どう読んでいいのか・・・という感じです。 ちなみに和歌です。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします!! くずし字?読めないので読んでほしいです 画像に書いてある字が読めないので困っています。 くずし字なのではないかと思っています。 下のほうは「下さい」だと思うのですが上のほうは全くわかりません。 読める方、解読くお願いします。 くずし字が読めません。どなたか教えて下さい。 くずし字が読めません。どなたか教えて下さい。 東大崩し字DBでもガッテンが行きませんでした。字は下にあります。 http://proxy.f1.ymdb.yahoofs.jp/bc/6762df30/bc/%a5%de%a5%a4%a5%d5%a5%a9%a5%c8/fumei.jpg.jpg?BCmxUyMByByso1_F よろしくお願いします。 くずし字 古い書に付された年号なのですが、くずし字であるため読めません。 ご教授よろしくお願いします。 その他の情報から、一番上の2文字は「昭和」、最後は「吉日」でしょう。 書画カメラでの録画 書画カメラの購入を考えています。書画カメラで動画撮影し、それをZoomで録画し、YouTubeにアップロードすることを考えています。今は、Zoom単独で20分程度録画していますが、そんなに録画の容量は大きくなくスムーズにYouTubeにアップロードできています。もし書画カメラを使うと録画の容量が大きくなってしまうのではないかと心配です。どなたか助言いただければうれしいです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント アート・創作 絵画・イラスト・デザイン彫刻・オブジェ・陶芸手芸・裁縫写真映像書道茶道・華道その他(アート・創作) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
詳しい説明をしていただき、ありがとうございました。