- 締切済み
銀行の数え間違い
銀行窓口に振り込みに行ったときのことです。振込み金額より持参金額が100万円多いですよと言われ、自分が数え間違えて持ってきちゃったかなと思ってお釣りで持ち帰りました。実際、数え間違えはよくあったので、そのときは気にしませんでしたが、帰ってから確認してみたら、100万円多いようです。この場合は、このお金は返さなくても罪にならないのでしょうか。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#11476
回答No.11
- memoko
- ベストアンサー率23% (453/1905)
回答No.10
- DolphinIII
- ベストアンサー率44% (65/147)
回答No.9
- sharako3
- ベストアンサー率29% (333/1130)
回答No.8
- QuiQuiQuiRin
- ベストアンサー率41% (47/113)
回答No.7
- greenbird
- ベストアンサー率42% (147/349)
回答No.6
- tm_tm
- ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.5
- Swordline
- ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.4
- yoshi170
- ベストアンサー率36% (1071/2934)
回答No.3
noname#8251
回答No.2
- 1
- 2
お礼
お答えありがとうございます。 毎日のように1000枚以上のお札を持って振込みに 行ってます。ものすごく銀行に迷惑がられてます。振込みしか取引ないところですから。もちろん送金時に万が一の時ための保険もはいっております。