- ベストアンサー
着床出血?生理の前兆?他の病気?
赤ちゃんが早く授からないかなぁと思っています。タイミング指導を受けましたが、なかなか授からず、今回人工授精をしました。生理は6月3日にきて、その後6月19日に人工授精、現在着床を促し、黄体機能を改善する薬を服用しています。12日間の処方です。(タイミング指導を受けていた時も仲良くする日の2日後から同じ薬を服用していました。)今までは、薬を服用している間は出血は見られなかったのですが、今回29日と30日に少し薄い出血がありました。これってやっぱり生理がくるって前兆なんでしょうか?それとも着床出血なんでしょうか。気にしないで、もう少しすれば結果はわかるのですが、他の病気なの?など、いろいろ考えてしまいます。人工授精を経験したことがある方にお聞きしたいのですが、薬を内服している間に出血が見られたことってありますか?ちなみに子宮ガン検診は異常なしです。子宮内膜症とも言われていません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
回答No.2
お礼
ありがとうございます。胸の痛みはいつものような痛みで痛いくらい張っているわけではありません。あせる気持ちを落ち着かせながらもう少し様子を見てみます。