- ベストアンサー
心理を分からないと言う精神科医
精神を病んでいます。そのため精神科医に「自分はどのような心理状態なのでしょうか」と聞きましたら、「私には分かりません、あなたに分からないなら私にも分かりません」と言われました。 自分で自分の状態が分からないからこそ専門家に聞いているのですが、ずいぶんひどい言い方だなと思いました。 5年も通っている精神科なのですがどう思いますか。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 カウンセラーのものです。 まず、単刀直入にお答えしますと、あなたが関わってしまっている精神科医という種類の人間達は、心についての専門家でも何でもありません。 ですから、もちろん心の状態を悪くはしても、良くしたり、治したりすることは先ずないと言って差し支えありません。 精神科医というのは、どちらかといえば薬局みたいな物なのです。 病名を勝手に付けて、適当な薬をだすのが仕事と言えるでしょう。 彼ら精神科医は、何も特別な心の治療法を勉強した訳でも、また心がなんなのか理解している訳でもありません。では、何故そのような立場を気取っているか?と申しますと。一言で言うと物凄く儲かるからです。特に製薬会社と製薬会社を持っている資本家たちのビジネスとして。 あなたは、何故?そのような精神科医と関わるようになったのですか? イジメや挫折など心落ち込むことがありましたか? 心落ち込むとそれは病気ですか? いいえ。あなたは落ち込んだだけです。 そして、精神科医に見せるとうつ病だとか、◯◯障害だとか、まさか本当らしい病名を付けられて、覚せい剤と似たような系統の精神薬を飲まされ始めます。すると、その薬は、ドラッグのような働きをしますから情緒や感情は更に上がり下がりし始めるかもしれません。するともう薬を止めない限り、うつ病のような副作用が永遠と継続する仕組みになっているのです。 お判りですか? 大抵のうつ病だとか言われる状態は、簡単なカウンセリングと指示に従うエクセサイズやその他の実践と、加えて食餌療法で完全に治ります。 精神科医と関わって元気になったという人をごくごくたまに見かけますが、それは薬によってハイになった状態であり、厳密に治癒したのではないことが殆どです。5年も通い続けているという方、場合によって20年も30年も通われている方も珍しくはありません。 詐欺だとも知らずに。 殆どの精神疾患は、食餌療法と生活指導のパラレルで完治します。 精神科医など訳の分からない連中に関わるなというのが、私からのアドバイスです。 断薬がキツイ期間は、確かにありますが、精神薬を止めたことで寛解に向かうケースは、圧倒的に多いです。 医者だと感違いされている方が非常に多いですが、精神科医というのは、病院の中で医師免許を持たない人達です。 鵜呑みにせず、精神科医、危険、詐欺などで検索すればより多くの客観的な情報が得られます。 これからの人生をどうか有意義なものにしてくださるよう、心からお願い申し上げます。
その他の回答 (9)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
精神科医や臨床心理士は、サイエンティスト (=科学者)ですので、超能力者や占い師でなければ わからないような次元のことは、期待できません。 質問者さまの、いまいまの心理状態は、たとえば、 怒っている・不安を感じている・不満を抱えている・ 平穏無事の状態・烈しいホスティリティがあるetc.の ことは、自身が一番分かるのではないでしょうか。 (いまいまの自身の感情や心理状態が分らないとしたら、 穏やかで静かな心的状態にあると評価して宜しいのかも しれませんよ) 日記やエッセーに、いまいま私は怒っている のようなことを(できれば、怒りの原因を含めて) 書き綴っていれば、感情や心理状態の流れが文字で 記録され、傾向や周期などが分ることになりますので、 書き始めてみませんか。 CiaoCiao! All the Best.
- rokutaro36
- ベストアンサー率55% (5458/9820)
精神科医を基本的に誤解されているのではないでしょうか。 質問者様が、今、「何もする気になれない」という 心理状態だとします。 精神科医は、その「何もする気になれない」という心理状態を 言い当てるのが仕事なのではなく、 「どうして」何もする気になれないのか、 「どうすれば」する気になるのか、 ということを考えるのが仕事です。 なので、まずは、ご自分の心理状態を表現しなければ 精神科医は、何もできないのです。 または、ご自分で、ご自分の心理状態を表現できないならば、 そのように精神科医に伝えてください。 そうすれば、精神科医は、どうして自分の心理状態を表現できない のか、どうして自分の心理を理解できないのか、 ということを考えます。 繰り返しますが、患者の心理状態を「当てる」のが仕事ではなく、 どうしてそうなるのか、 どうすれば、そこから良くなるのか、 ということを考えるのが仕事です。
- doc_weekennd
- ベストアンサー率20% (13/62)
それは医師が正しい、統合失調の様に相手の心が読めたら恐い。 みんなの心が読めたら、うるさくてたまらない。
補足
心理を診ないでどうやって患者の状態を把握して治療をするのか知りたいです。 あなたは医者の味方なのか?
たぶんその精神科医はあなたの質問に対して 心理状態を あなたの気持ち って受け止めたんだと思います。 だからあなたの気持ちなどあなたにしかわからないっていう意味だと思います。
- pontevecchio
- ベストアンサー率30% (15/49)
心理状態と現在の病状とは似ているように感じますが、全くの別物です。 心理状態を極端に言うと「あなたは今死にたい」と思っているとします。ある種の希死願望です。医師は5年付き合っていても、今あなたが死にたいと思っている事は想像はできてもあくまでも想像ですから「今、死にたいと思ってますね」とは言わないし言えないでしょう。でも、今あなたが「私は今どんな心理状態でしょう?」と医師に言うと医師は、カルテにいつ、どんな時にどういう発言をした。と言う旨を記入するでしょう。その蓄積が現在のあなたの病状と捉え処方をする、または診断する・診断書を書くという作業になります。それを過去の症例や経験、医学書等で一番近いケースで現在のあなたの病状を判断します。ですから、その医師は決して酷い人ではないと思いますよ。 極端な例とはいえ「死にたい」等という言葉を使用し申し訳ありませんでした。
お礼
ありがとうございます。 長年通っていて治せないのですから、役立たずであることは間違いないとは思います。 可能であれば今まで払った診察代を返してもらいたいと思ってはいます。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1172)
精神科医は心理分析などのプロ・・・とは言っても、人の心が読めるような超能力者ではないので、万能ではありませんよ。 心理分析は、多くの人の心理調査や実験からなる傾向分析と、そのような分析から導き出された論理からなっているようなものです。 ですから、どのような傾向や論理に該当するのか、判断材料となるような事柄をちゃんと伝える必要があります。 もちろん、質問者さまご自身が、判断材料となるような事柄を説明できない・・・それがまず自分で分からなくなってしまっているのだ、というのもあるでしょう。けれど、「自分で自分の状態が分からない」と決めつけてしまうと、その段階で自分自身の心をコントロールしようという思考が止まってしまいます。ですから、苦しいでしょうけれど、自分の状態のどの部分は「分かっているのか」、分かる範囲の事柄だけでも説明できるようにした方がいいと思います。 初診であれば、多少は投げやりな態度でも診てくれると思いますが、5年も通っていて思考停止しているような様子が感じられた場合、医者としてもお手上げ状態で「私には分かりません、あなたに分からないなら私にも分かりません」と言いたくなる気がします。
補足
よく思考が停止していると言う方がいるのですが、そのような言い方が流行っているのでしょうか? 自分は思考は停止していません。日々考え続けて分からないから専門家に聞いているのです。 あなたの回答文だと医者の味方なのか僕の味方なのか分からない感じがして気分が悪いですね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
単純に説明するのがうっとしいだけだったのでは? 聞いた事に対して、「なんで?」とか「なぜ?」を繰り返す人の場合、エンドレスに陥るので、その説明を断るために「分らない」という結論にしているのでしょう。 これが逆に、話が進展するようなら、医師も答えてくれるのではありませんか?
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
#1です。 すみません、言葉不足でした。 >他にもいろいろ療法はありますが、心理状態による対症療法というのを受けたことがあるという人を聞かないですね。 不明な心理状態に対する対症療法を受けたことは聞いたことがありません。 の誤りです。 不安とか、パニックとか具体的な心理状態に対する対症療法はいくらでもあります。
- kanemoto_s
- ベストアンサー率45% (112/244)
精神科医というのは心理分析家ではありません。 日本では主に弱った脳を投薬による治療を行って報酬を得る職業です。 認知行動療法を扱っているなら、患者の認知能力の向上と判断力の向上のための行動方法を指導します。 他にもいろいろ療法はありますが、心理状態による対症療法というのを受けたことがあるという人を聞かないですね。 つまり患者がどう思っているというのは通常、専門外なのです。 心理分析して欲しいなら、対応しているカウンセラー(保険対象外)や占い師に相談するとよいでしょう。
お礼
本には大抵精神の治療は精神療法を基本にして、必要最低限の薬を使うと書いてあります。 なのにここの医者は1回10分ぐらいしか診察をしないし、薬しか出さない医者です。 ほかの回答者様がおっしゃるように薬局ではないかと思ってしまい本には大抵精神の治療は精神療法を基本にして、必要最低限の薬を使うと書いてあります。 なのにここの医者は1回10分ぐらいしか診察をしないし、薬しか出さない医者です。 ほかの回答者様がおっしゃるように薬局ではないかと思ってしまいます。 薬しか出さずに心理も分からないとしたら、精神科医というのは一体何を学んでいて、何の役に立つ連中なのかと思ってしまいますよね。 カウンセラーは保険が使えないと高くて行けないです。
お礼
ありがとうございます。