- 締切済み
出産前診断で子供に障がいが見つかったらどうしますか
出産前診断で子供に障がいが見つかったらどうしますか? 私は医療系の学生です この前出産前診断についての授業を受けました。 その際出産前診断で子供に障がいが見つかり産むか産まないか悩んでいる夫婦のビデオを見ました 命は平等だから産みたいけど、もし産んでその子が40になる時には自分たちは80で、自分らが死んだらその子の世話を兄弟に任せなくてはいけない、などの理由で悩んでいました。結局そのご夫婦は産むことを選んだそうですが、実際出産前診断で前もってなにかしらわかった場合中絶する人が8割だと先生は言っていました。 お世話をするためには気力も体力も必要だと思います。お金も必要だけどお世話等で休みがちになれば辞めざるをおえないからどうしたらいいかなども言っていました。 私は産むも産まないもその家族の決めることでどちらも間違いではないと思います。しかし出産前診断をすることは障がい者の排除で命を平等に扱ってないから出産前診断はしないほうがいいのでは?いう意見もありました。 もし、自分が妊娠して出産前診断で子供に障がいが見つかった際みなさんならどうしますか? そもそも出産前診断をどう思いますか? あくまで自分ならどうするかを聞きたいです。 なにが正解なのかわからない問題で考えれば考えるほどに切ないです。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aoiringoc5
- ベストアンサー率0% (0/0)
私は出生前診断は否定派です。 その診断で分かる障害は限られてますし、もし陰性でも産まれてみないと障害があるかどうかわからないですよね。 例えば発達障害なんかは産まれて育てていくうちに分かることですし、100%障害なく育つなんて誰にもわからないからです。 お腹の中では問題がなくても、出産のときのトラブルで障害が残ったりする場合もあるし、事故などで障害者になる可能性もあります。 人が生きてくうえで必ずしもそういったリスクは誰にでもあります。 なので子供を産むならある程度のリスクの覚悟は最初にしておくべきだと思います。 それにもし自分が中絶を選んだ場合、一生罪悪感を感じながら生きることが想像できるので、出生前診断は否定派です。 それに一人の人間の人生を決めることですので、軽々しく受けるものではないと思います。
- hotkarin
- ベストアンサー率47% (178/376)
検査もその結果に伴う中絶も否定はしません。 ただその検査ですべてがわかるわけでもないですからね。 障がいといいますけど、それは多岐にわたりますよね。 出生前診断ではほんの一部がわかるに過ぎません。 それ以外にも遺伝的な病気はたくさんあるわけだし、生まれてから何年もたって発症することもある。 ある程度の年齢になってから検査を受けてようやくわかる、発達障碍を持っている場合もあり得る。 おなかの子が健常だったとしても、出産時のトラブルで一生背負わなくてはいけない障がいが残ってしまうという事もあり得る。 元気に生まれて何の問題もなく育ってきたとしても、何らかの事故や急病で障がい者になることだってあり得る。 そんなことを考えたら、診断を受ける意味がないような気がしました。 後天的な理由でわが子が障がい者になってしまったらどうするだろう? 親になった以上は、子どもに障がいがあるからという理由で親をやめるわけにはいかないですからね。 大変でもお金がかかっても、仕事を休まなくてはいけないとかやめなくてはいけないことになっても、育てていかなくてはいけないわけで。 結局は、子どもがそうなったとしても一生懸命育てていくしかない(中絶と同じ方法は取れませんからそれしかない)と思ったのですよ。 検査である程度のことがわかっても、先のことは誰にもわからないのでね。 健常で生まれたらすべてOKということもないでしょうし。 だからそういう意味では、障がいがあっても健常でも「私のやるべきことは同じだな」と思ったので、検査を受ける意義が感じられませんでした。 だから検査は受けていません。 障がいのある方とも関わる機会がありましたが、本人もご家族もいろいろと大変ではあるだろうけど不幸には見えませんでした。 私からは、キレイな部分しか見えていないのかもしれませんけどね。
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
その障害の内容によりけりでしょうね。 将来自立のめどが立たないレベルなら生むのはやめてほしいですが、流石にそんなことまではわからないですよね…。 (サポートの負担が仕事の成果を上回り、新人と言えない時間がたってもそれが変わらないなら就業してるとしても自立だなんて言ってほしくないですが) 防ぐことができなかった障害者に対する福祉も、親に恵まれなかった健常児に対する福祉もパンクです。 >自分らが死んだらその子の世話を兄弟に任せなくてはいけない こんな理屈で、物心つく頃から介護要員としての人生を歩まされた子の人生を考えてる人がどれだけいるでしょう。 障害を持つ本人が一番辛いなどとよく言われるが、健常者として様々な義務や責任を背負った上で世話やトラブルの尻拭いをさせられる介護者はどうなのか。 介護で忙殺されることのない青春を謳歌してきた大人が親として、または自分の意思で選択した仕事として障害者を世話すること。 子供が青春を謳歌するための時間を犠牲にして、無償で、自分が生んだわけでも自分を生み育ててくれたわけでもない、自分と同じかそれ以上の体格の障害者を介護していくこと。 身内だからと思考停止し、この違いに想像力が回らない人間が多すぎます。 こういう立場の人(『きょうだい児』といいます)に対しては何の福祉もありません。 障害児が出てくるテレビ番組で、健常なきょうだいの扱いに違和感抱くことありませんか? 健常なきょうだいに対して、非常に大きなひずみがあると思います。 中には障害を持つきょうだいのことを肯定的に語るきょうだい児もいるんですが…言っては何ですが、戦時中に国のために兵隊になって戦うことを肯定的に語る軍国少年と同じに見えます。 私もまた、先天的な障害があります。 福祉の対象にならないレベルなので法的には健常者扱いですが、機能不全による就労や生活に支障があります。 自立が遅れ、兄の人生を大きく狂わせてしまいました。 とりあえずどうにか健常者枠で就労し、得られた協力を上回る貢献ができていると自負しています。 しかしそれが叶わなかったとしたら…。
- ma-tsu02
- ベストアンサー率29% (30/101)
私は出生前診断・中絶肯定派です。 現実社会で生きていく以上綺麗事だけでは済まない事もあるわけで。 障がいを持っている人間は多かれ少なかれ健常者よりもハードな人生を歩まなければならないということ、 そして残念ながら他人(兄弟姉妹も)に迷惑をかける可能性がある事。 小さい頃に障がい者(ダウン症)にいたずらされた経験があります。 その後介護関係の仕事をしている親族を通して障がい者との接点もあり、一定の理解をしているつもりですが、いざ自分の子供で事前にわかったのであれば残念ですが中絶を選びます。
出産前診断で障害のわからない子もいます。 その時、「産まなければよかった」と思いますか? 子どもが健康で産まれてくることは、当たり前のことではありません。親になるとき、どんな子どもが産まれても育てる気持ちがない人がぐずぐずと言うのです。 我が家は障害児がいますが、産まれて良かったと思っています。 この質問については 出産前診断をしない たとえしたとしても、産む 出産前診断については否定的である 以上です。
- ImprezaSTi
- ベストアンサー率26% (534/1995)
正解はありませんが、私は、中絶するのは親の「エゴ」だと思います。 当方の子供は、染色体異常 いわゆる「ダウン症」です。生まれた後も暫くは分かりませんでした。その後の検査で分かりました。判明した後、状況は頭では認識できるのですが、原因は、親にあるのではないかとかなり自問自答しました。 が、現在の主要な思いは、健常者とは違った新たな世界があることを認識させてくれたのも、子供が生まれたおかげだと思っています。逆に、障害児を育てていく大変さも、初めて認識しました。 非常に難しいことで、他人の一言でどうこうなるものではありませんが、出産前診断で子供の障がいが分からない場合もありますので、分かったから産まないというのは、私は「親のエゴ」だと思っています。 が、正解のない問であることも事実です。
- lakes0ng
- ベストアンサー率41% (10/24)
うちも出産時に35歳だったのでアメリカ?かなんかに当時は出して調べてもらいました。 調べる~結果が来るまで、もしそうだったらどうするのがベストなのかを悩みました。 補助金なども結構国から出るので育てる事は出来る。 けど、自分達で育てられなくなった時(体力などの問題で)施設などに入れてしまわないといけないからそれなら産まない方がいいのかも。。。とか思ってましたが結果は大丈夫でした。 実際、障がいのある子は長生き出来ないと言われてますので、下手したら自分達よりも早くに亡くなってしまうかもしれない事も聞きますが、未だに私の中で答えは出ていません。 しかし、育てられる所にしか生まれないとも聞きます。 うちは選ばれなかったので、人間としての格が低いのかも知れませんしね。 しかし自分だったらどうするか。というのを一度実際に障がいのある子供に触れて考えてみるのもいいと思います。
- 3m2s6tlple
- ベストアンサー率36% (412/1126)
私の親族はそれが判った為に一人目はあきらめました。 私でもそうします。 今生きている人が選ぶしかないんです。 感傷や倫理観だけで生きていけるほど余裕のある世の中じゃありませんから。 健常児でも堕胎はあります。障がいだけが問題ではないと思います。