- ベストアンサー
Aptiva-T8Fで、DVDを再生させる、方法を教えて下さい。
4年前に購入した、IBM Aptiva T8F, CPU AMD533, メモリー97MB, DVD RAM Panasonic LF-D200, ビデオ再生ソフトcanopus Win DVDとそろえましたが、Quincy for Win32のエラーが出て、DVDの、再生が出来ません。いろいろ調べましたが、あとは、ビデオボードと言う物が、古いようで代える必要が出てきました。だれも、これに代えれば、大丈夫、と言ってくれません。どなたか、DVD再生に成功されている方、教えて下さい。現状までは、Win DVD以外はCADをするためにそろえてきました。Win DVDが、6、000円して、ビデオボードが1万円以上するはずなので、これで一般の完成品のDVDプレーヤーが買えてしまうのは良く解っていますが、何とかしたいのです。どうか宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グラフィックボードうんぬんの問題ではありませんよ 4年前にk6シリーズの533があるはずもないので下駄をはかせてますよね これは、擬似的に動かしている物ではっきり言って300MHz程度のCPU性能しか出ていないはずです(詳しい人はマザボもいじっているので必ずしもこの程度ではありません) それなので、グラフィックボード買えても無理です グラフィックボードはあくまでもCPUのサポートを行うだけです また、WINDVDはCPUパワーをたくさん必要とするからグラフィックボードの変更ならパワーDVDをおすすめします パワーDVDはグラフィックボードがよければ多少引っ張ってくれます そのほかの方法 1・下の方が言っているように新しいパソコンを購入 2・ハードウェアDVD(MPEG2再生支援ボード)を使用する 2は、CPUが200MHz程度もあれば問題なく動作させられますよ~ 最近ではあまり見かけなくなりつつありますがこれがあれば、コンポジットでTVなどにも出力できるし、ソフトウェアDVDではないためCPUに負担がかからないし、ソフトウェアDVDより画面が断然きれいです ただし、パソコンでDVDをみる場合どうしても据え置き型DVDプレイヤーより汚くはなります これは仕方がないことです ハードウェアDVD(MPEG2ボード)はだいたい1万円ぐらいで買えます ただ、普通のパソコンショップで聞くとはっきり言ってDVD-ROMとセットの物になりますのでセットじゃない物を買いましょう! セットじゃない物でもドライブを選ぶわけではないので問題ないはずです また、リモコンセットなどもありますのでその辺はショップで調べてください ちなみに、自分はリモコン付きを秋葉原で8千円ぐらいで買いました いろいろあったら黄色いパッケージの横に長い物がおすすめ! メーカー忘れましたがWIN ME完全対応です 自分が使っているのは完全対応ではないのでMe上でプラグアンドプレイが正常動作せず手動で入れないといけないので・・・(ごくまれに、動く場合がある) YAHOOオークションで3千円位から中古で購入可能みたいです 自分で探してみてね~
その他の回答 (2)
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
Aptiva Tシリーズは私の持っているAptivaの次ぎのシリーズなので i-haradaさんの指摘の通りPentiumマシンですね! 参考URLにcanopus Win DVD3の動作環境がありますが問題はCPUです。 Pentiumにゲタ履きでAMD533を載せても、533のスピードは出ません。 エラーの意味が不明なので断言は出来ませんがDVDを再生するには 今の環境では無理だと思います。CPUに頼らないでビデオボードで再生 させる為には、数万円(因みにCanopusのHPで見ると9.8万してます)かか ります。 canopus Win DVD3を動かすのに足りるPCの新品が10万円以下で買える ので、Win DVD を生かすのであれば新品のPCを買う方が得策です。
お礼
HAL007さん、どうもありがとうございます。確かにMMX Pentium 166MHzから、AMD HK6-MDに交換したとき、ちゃんと、僕は、これだけ早く動いているよ、と、言わんばかりにWin 95を、立ち上げる度に、CPUの、自己測定が行われ、現在533.44MHzと表示が出ます。でも実際何が悪いのか解りませんが、HAL007さんのいわれるとうり、本当の実力が、出ていなければ、駄目だと思います。これからも、気楽に、DVDが再生出来るまで、がんばります。良い結果が出たら、又発表しますので、失礼します。
- i-harada
- ベストアンサー率22% (56/252)
スロットは「AGP」でしたっけ「PCI」スロットでもまだあるかも知れないけど。 それとこの時代にAMD533て有りましたかね。改造品のゲタ履? T8Fは MMX PENTUM166だったような気がしますが。 ちょっと判断に困りますね。 スペックが怪しい。 間違ってたらごめんなさいね。 ビデオカードを交換してだめだったとしたら(交換できたとして) どうするか考えて下さい。誰も責任取れないっすよ。 気持ちはわかるんですが、メモリー・オーバードライブと未練はあると思うんで、なんとも言えなくなってしまいます。 これから先、このPCをチューンナップしたり用は難しくなっていくんじゃないですか? 仮にこの度のが成功したとしても。 アドバイスになってないですね。ごめんなさい。
お礼
i-haradaさん、どうもありがとうございます。ご指摘のとうりだと思いますが、私は、全くの素人で最初は、なんのトラブルも無かったのですが、2-3年位前から少しずつ問題が出てきまして、それらを、解決するためにパソコンショップで、買った部品でちょっとずつ改造して今日までに、至っています。でも、今回ばかりは、6000円もした。Win DVDが、あきらめ切れません、これからも、dvd再生の、目標にむかって、がんばりますので、次回又トラブッたら宜しくお願いします。では、失礼します。
お礼
KUQさん、どうもありがとう。全く知らないことばかりで、大変勉強になります。とにかく、無理を承知で出来たらいいなーと言った気持ちで、何とか、DVDの再生が出来るまで、がんばりたいと思っています。また良い結果がでたら、発表しますのでそれまで宜しく。それでは、また