- ベストアンサー
個人情報発信なのに言葉狩り。
先日「同性愛をしてる奴らは異常だ」発言をして謝罪した市議がいましたが こういったSNSって個人発信の道具でそれが面白がられてるのに こういったときに限って受け取る側が 『公序良俗然、ドヤ!!』 な態度で 発信者を 攻撃し 去勢していく・・・ でそういう事してる奴らだって自分が聖職者のような人生を送ってるわけでもなかろう それなのに ちょっと違うような事言う奴を、さぞ自分は神様のように弾圧していく そういった SNS(個人情報発信)をそのまた個人情報発信者が 駆逐して 潰していく そういった矛盾ってどう思います?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネットってそういうものだと割り切っているから、なんとも思いません。 政治家だって、敵対政党の議員にお金や異性に関して何かあるとガンガン突っ込むくせに、のちに自分も発覚して似たようになってしどろもどろ・・・なんてよくあるでしょう? 顔と名前が日本中に何度もテレビ中継されていてもそんななのに、匿名性が高くなったら余計にやるだろうというのは自明。 「自分のことは棚に上げて」という慣用句があるくらい、人間がよく取る行動ですし。 ネチケットを守り、常識の範囲内であれば、個人的には許容範囲です。 書いちゃいけないことを書いた方が馬鹿なんです。 SNSにも投稿ルールがあるので、思ったことを規制なしで投稿しても構わないわけではありません。 ルールを守れない・理解していないから痛い目を見たとしても、それは自己責任ですしね。 ですが、糾弾してくる中には大して問題意識もなく、主義主張も持っていないのに首を突っ込んでくる輩は、本当に鬱陶しいです。 でもまぁ、先の政治家の例のようにそのうち自滅するでしょうから、放置しても問題ないような気がします。 中身のない書き込みは、結局ゴミですしね。 聖職者を自己表現したいと言われれば、他人に損害を与えない限りは自由ですから仕方ない。 SNSするなら、ルールを守ることと、好ましくないことはスルー出来るようになることが最重要だと、個人的に考えています。 こんなことを「矛盾だ」と悩むだけ、時間の無駄です。 結局矛盾は各個人の中にしかなく、あなたが他人の矛盾を指摘したところでどうにもなりません。 気にしないのが一番だし、どうしてもという時は反論するくらいの気持ちでちょうど良いと思いますよ?
その他の回答 (6)
- miikazuki
- ベストアンサー率4% (2/47)
まあネット社会ってそういうものですし、今までも同じような炎上事件はたくさんあったので学ぶべき
お礼
ありがとうございました。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11083/34534)
叩いている連中がまともなのかそうじゃないのかは置いておいても、公序良俗に反する意見を口にしたら叩かれるに決まっています。お役所が同性愛者の結婚も受領するようになって、美輪明宏さんが紅白歌合戦に出演してオネエキャラの人たちがこれだけテレビに出ているご時世にそんなことをいったら叩かれるのは当たり前じゃないですか。 それに本当にそう思っているのなら、謝罪して撤回する必要もないでしょう。「私がこういう思想を持つのも、思想の自由だ」と開き直っていたらどうなっていたのかなとちょっと興味深かったです。
お礼
ありがとうございました。
- takefutsu
- ベストアンサー率11% (360/3043)
議員ってのは普通のサラリーマンより社会に対する責任が大きいので仕方ないでしょうね。というか思っていてもいいけど、なぜ発信するのか疑問です
お礼
ありがとうございました。
- OKWavex
- ベストアンサー率22% (1222/5383)
別に矛盾でもなんでもない 違う意見があれば反論もあがるし、多数意見が圧倒的に勝れば少数派が駆逐されるだけのこと
お礼
ありがとうございました。
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10358)
公職者や、民間でも責任ある地位に就いている人の発言と、一般市民の発言は違います。 特に政治家は全国民(全市民)への奉仕者であるべきです。 一般市民の発言は、犯罪行為にならない範囲では自由です。 あと、「言葉狩り」という言葉の意味を間違えて使われていますね。 「言葉狩り」というのは文脈に無関係に特定の言葉の使用を批判することで、意見自体の批判のことでは無いです。
お礼
「言葉狩り」のうんぬんについての説明がよくわかりませんでした ありがとうございました。
- lions-123
- ベストアンサー率41% (4360/10497)
>先日「同性愛をしてる奴らは異常だ」発言をして謝罪した市議がいましたが こういったSNSって個人発信の道具でそれが面白がられてるのに ちょっと違うような事言う奴を、さぞ自分は神様のように弾圧して そういったSNS(個人情報発信)をそのまた個人情報発信者が駆逐して潰していく そういった矛盾ってどう思います? ↓ 仰るような疑問や感慨を持ちますが・・・ それは個々のケースで簡単ではないが程度の問題、ツールや発信者の差異等によっても影響と判断で微妙だと思います。 発信者の自由や権利と同様に対象者の自由や権利も尊重され守られなければならない、あるいは情報の拡散と誤解や差別につながる面も考慮されないといけないデリケートな問題だと思います。 個々の問題は、発信された情報の内容と精度が問われ、表現や影響に配慮が必要であり、今回の件は個人的には表現の自由とつぶやき(個人的見解や感慨)レベルであり余りギスギスとした規制や非難糾弾も堅苦しい風潮だと思う。 だが、一方で指摘された人や閲覧者の中には、差別や名誉棄損、自由や感性価値観の迫害になるのかもしれません。 社会の中で矛盾や相違がある時、一方的に他を強制束縛したり言論表現を封殺するのはダメだが、双方の自由や権利を認めつつの寛容さや謙虚さも大切だと思います。 今回の事例も相対する自由や権利の問題であり、言葉狩りの指摘や行き過ぎた規制は望まず良くないと思うが、逆に何でも自由に他者を誹謗中傷や自己の価値観の押し付けも、その影響と拡散にも留意忖度すべき問題だと思います。 その必要条件(自由や権利の相互の尊重)と十分条件(内容やレベルと手段)からの問題。 また、発信方法や表現内容、発信者の立場や表現発信の影響etcを出来る限り広範囲に考慮され判断された結果の削除に至ったのだと思います。 その判断は尊重されるべきだし、私個人としては行き過ぎの面もあって自主的に下された結論「削除」だとして迅速に行動された面からもリスクマネージメントの観点からは問題の芽を初期対応で解消解決したので良かったと思います。 確かに、行き過ぎや良識&価値観の押し付けの場合があり、何でもかんでも規制や自粛、無難に先例主義や何となくの常識論とか一般論?として片づけるのも別な意味で「坊主憎けりゃ袈裟までも」「羹に懲りて膾吹く」難しい判断でもありますが・・・ 矛盾→確かに、そこは正解や真理のない抽象論になりますが、あくまでもケースバイケース・内容次第&レベルの問題・個人の見解&感性価値観の領域だと思います。
お礼
ありがとうございました。
お礼
>好ましくないことはスルー出来るようになることが最重要だと、個人的に考えています >こんなことを「矛盾だ」と悩むだけ、時間の無駄です >結局矛盾は各個人の中にしかなく、あなたが他人の矛盾を指摘したところでどうにもなりません 全くそう思いました 回答ありがとうございました。