- 締切済み
対抗意識
仕事で先越されて悔しく感じる人と 先越されても流石と感じる人の違いが いまいちわかりません。 悔しく感じない為にはどんな条件が またライバル意識はどんな 関係で生まれるものか もう少しハッキリとさせたいです。 そうすれば人は人、自分は自分として 周りに影響される事なく実力が発揮できる と思いましたので宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mezoriso81
- ベストアンサー率18% (13/72)
先を越されて悔しいのは平等論からのように思えます。 なんで条件が同じもしくは自分が先輩だとか。 嫉妬的に思えます。 さすがにはとびぬけていて、カリスマやオーラなどがあるのかと思います。 またライバルって条件が同じだからなるとかでなく、別に思えます。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%AB (wikipedia ライバル) 「相互の水面下での信頼」(wikipedia ライバル) イギリスとフランスなどおもしろいですね。
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
尊敬の対象かどうか、ってかんじがする。
お礼
回答ありがとうございます。 確かにそうですね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
色々な原因があると思います。 好きな人や、尊敬できる人なら、悔しく感じない んじゃないでしょうか。 また、やり方がスマートで、公正明大だったよう な場合にも、嫉妬心は湧かないでしょう。 あまりにかけ離れていて、そもそも比較する気が 起きない、という場合も考えられます。 プロ野球などでも、ホームランバッターはホームランバッター にしか、競争心が湧かない、と聞いたことがあります。 これなどは、競合していない、という意識があるからだ と思います。 ”人は人、自分は自分として周りに影響される事なく実力が発揮できる と思いました” ↑ そのように達観するのは難しいですよ。 悔しいからと相手を貶めるようなことは考えないで それをエネルギーにして、自分をステップアップするよう 頑張れば良いだけだと思います。
お礼
回答ありがとうございます 周りが伸びて 自分が伸びない時の環境 プレッシャーの度合いが 考え方に影響していますね。 発奮してさらに力が発揮出来ればいいですが 焦って力が発揮できないのが私だから、、、。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
負けると自分の存在が危なくなるかどうかでは。常に勝者でいることは難しいが、敗者になった場合でもそれは勝負ではなかったと思えば、よいのかもしれない。相撲で8勝7敗でもよいと思えば気は楽ですが、なかなか番付は上がらないようなものかも。ただ負け越しているのに平気でいればいつの間にか付け人になるか、廃業に追い込まれてしまいます。
お礼
回答ありがとうございます 今の自分に満足しない事が大切なんで しょうね。
>仕事で先越されて悔しく感じる人と >先越されても流石と感じる人の違いが >いまいちわかりません。 仕事に対しての出世願望があるかないかの 違いだと思います。 また、出世を意識して仕事をしているのか していないのか違いもあると思います。 各個人とも、仕事に対する目的も 違うのではないでしょうか。 >悔しく感じない為にはどんな条件が >またライバル意識はどんな >関係で生まれるものか >もう少しハッキリとさせたいです。 競争意識があるもの同士が 共通する価値観や考え方を持っていて、 共に仕事の業績などを評価し合える 仲であるかどうかだと思います。 >そうすれば人は人、自分は自分として >周りに影響される事なく実力が発揮できる >と思いましたので宜しくお願いします。 お互いを認め合い、競争意識と共通意識を 持って仕事に取り組めれば、双方共に モチベーションを高める事にも繋がる のではないでしょうか。
お礼
解答ありがとうございました。 なかなか認め合うには何かがないと 難しい気がします。 悔しいのはまだ上昇思考があるということで いい風に捉えたいですね。
お礼
回答ありがとうございます 対抗意識を力に変えて切磋琢磨できれば いいんですがなかなか難しいものですね。