• 締切済み

借金返済は弁護士に頼むのが良い

友人に借金の相談をされています。 遊ぶお金がほしくて消費者金融でお金を借りてしまったものの、金利が高くて毎月利子分しか返せずこの先どうしたらいいのかわからなくなってしまっています。 私では役に立てそうもなく、もし詳しい方がいれば教えていただきたけたらと思います。 借金返済は弁護士に頼むのがよいのでしょうか?

みんなの回答

noname#231223
noname#231223
回答No.4

弁護士に頼んだからといって、全く返さなくてよくなるわけではないし、質問文を間違えたのでしょうが弁護士が代わりに返してくれるわけでもありません。 (返済の窓口になってくれることはありますが、返済金は依頼人が用意しないとダメです) 弁護士に相談するにも、動いてもらうにもお金かかりますよ。当たり前ですけどね。 そして弁護士に頼んでどうするのか、おもに「任意整理」「個人再生」「自己破産」の3種類の方法が考えられます。それぞれの基本的なところは自力で調べておいたほうが、相談にかかる時間が少なくて済むでしょう。 まずはどういう方法がイイのか相談に行くところからですが・・・いまどれだけ借りていて、収入がどれだけあるのかといった必要な資料はもっていかないと相談にもなりません。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.3

金利が、年利18%を超えているなら手段があるでしょうね。 それ以下なら、法律内なので、あとは、精算手続きくらいでしょうね。 精算すると貸してくれませんけどね。(場合によっては他社も)

回答No.2

補足:(普通は)タダじゃーありませんよ。 友人は、30万円の着手金を払ったようです。

回答No.1

Q、借金返済は弁護士に頼むのがよいのでしょうか? A、それだけじゃー無理かも・・・。  司法書士か弁護士に法的な解決の手伝いをお願いするという選択肢があります。しかし、考えるべきは、法的解決にも一連の流れがあるということです。「ハイ!おねがい!ポン!」で簡単に解決してしまう訳ではないということ。それなりに本人も幾つかの書面を用意するなどして幾度か足を運ぶ必要があります。  問題は、遊ぶお金がほしくて消費者金融でお金を借りてしまうような者はその手続きを面倒だと途中放棄する傾向が強いということです。困難に立ち向かわないで逃げる性格ゆえの借金という側面もあるので当然のことです。借金する者の、この弱い性格の管理までは司法書士も弁護士も見てはくれません。  では一体、友人の問題解決行動を管理していくのか?ここんところが一番の難題です。この難題さえ飛び越えたら後の道のりは比較的に容易です。100%肩代わりしない親であれば、親が管理するのが一番。肩代わりするような親ならば、友人の借金グセは繰り返されるでしょう。  まあ、一番良いのは、暫くは「金利が高くて毎月利子分しか返せずこの先どうしたらいいのかわからなくない」という状況下においておくことかも知れません。借りた金は、どんなことをしても自分で返すのが当たり前のルールですから・・・。

関連するQ&A