- ベストアンサー
VAIO VPCF118FJのHDDがクラシュ!自分でSSDに交換する方法は?
- 2010年6月に購入したVAIO VPCF118FJのHDDがクラシュしました。保証切れでメーカーに依頼すると6万円かかるため、自分でSSDに交換しようと考えています。
- 質問1) パソコンのサイズやインターフェースに対応しているか心配です。VAIO側は2.5インチのサイズとSATAリビジョン3.0のインターフェースに対応しているか確認してください。
- 質問2) 現在のHDDのAFT(Advanced Format Technology)について分からないので、SAMUSUNGのHPで調べてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >リカバリーディスクからOSを入れなければ、デバイスマネージャは見れませんよね?ドライバーの更新もできないですよね? AFTでもインストールは出来ますし、Windows Update以外は正常に動きます。デバイスマネージャを見ることは出来ますし、ドライバーの更新も出来ます。最新のドライバーはサイトから(私の場合インテル)ダウンロードできます。そのためのブラウザ(IE)も正常に動作します。なぜかWinUpdateだけできません。自分の経験です。 >無印の7のリカバリーディスクですから、SSDはAFTなのでOSを入れられない。SSDをあきらめて、非AFTのHDDを探すしか方法はないのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m ドライバーさえ適合していれば何の問題もありません。いまさら非AFTを探すのは無駄な苦労です。私の場合も途中で諦めて秋葉原をかけずり回りましたが、中古の非AFTHDDを見つけるのは大変苦労しました。そんな必要はありません。 私のインテルマシンと違い、友人のAMDマシンは問題なくAFT移行が出来たそうです。その際やったのはクローンコピーです。コピーしただけでAFT移行が出来たそうです。おそらくドライバが適合していたのでしょう。クローンコピーならすでにsp1になっています。クローンコピーには元HDDとサイズが同等以上のものでなければなりませんが。
その他の回答 (3)
- dimio38
- ベストアンサー率23% (869/3648)
http://ameblo.jp/pcroom123/entry-11769999104.html 方法はあるみたいですが、かなりめんどくさいみたいですね。
お礼
自分の為に調べて頂きありがとうございます。でも、できなくは無いようなので諦めず頑張ります。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
質問1) サイズと仕様は問題ありませんが、取り付けベイの形状に問題があるノートPCもあります。多分大丈夫です。 質問2) 間違いなく非AFTです。2010年以前はAFTは出荷されていません。 質問3) 工場出荷時のリカバリディスクですから、無印です。SP1ではありません。無印でもWindows Update(数百項目あり、半日以上かかる)をやればsp1になります。しかしAFTだとそのWindows Updateが出来ません。ドライバが4Kセクターに対応していないからです。その場合はHDDのデバイスコントローラ、正確にはIDE ATA/ATAPIコントローラのドライバーを最新のものに更新する必要があります。デバイスマネージャで確かめて下さい。それが出来たらAFT問題は解決です。Windows Updateも問題なく出来ます。もしWindows Updateによらずsp1にアップデートしたいのであれば、下記サイトからsp1アップデータをダウンロードできます。 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=5842 質問4) 小生のWin7sp1のCドライブは約50GBです。データ類を極力Cドライブに置かなければ(私はそうしています)、空き容量を考えても128GBで十分でしょう。
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。お蔭さまで物理的にSSDにかえられることはよく分かりました。初心者なので間違っていたらすみません。先ずは、リカバリーディスクからOSを入れなければ、デバイスマネージャは見れませんよね?ドライバーの更新もできないですよね?無印の7のリカバリーディスクですから、SSDはAFTなのでOSを入れられない。SSDをあきらめて、非AFTのHDDを探すしか方法はないのでしょうか?ご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。m(__)m
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15537/29856)
質問1の >VAIO側は問題ないでしょか? については物理的なインターフェースは問題ないでしょう。 質問2は非AFTのようですね。色々検索したりディスクの画像を見てもAFTを表すロゴもありませんし。 質問3は http://www.sony.jp/support/vaio/products/vpc/vpcf118fj.html を見るとプリインストールOSはSP1は当たってないノーマルの物ですね。もちろん作成したリカバリディスクもノーマルの物って事になります。 質問4は分かりません。他の質問と絡んできますが物理的インターフェースは問題ないにしてもリカバリディスクでSSDに対してリカバリをする際にディスクの容量チェックがあったりした場合はリカバリできないって可能性もゼロではありません。 http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/F11/spec_retail1.html を見ると約500GBのHDDに対して空き容量が約409GB(うちリカバリー領域約16GBとありこれはSSDに対してリカバリを実施すると差し引けますね)と記載があります。 128GBだと仮にSSDに大してうまくリカバリできてもWindowsUpdateなどを実施するとSSDの容量がすぐにパンパンになる可能性があるかも。余裕を持つなら256GB位は欲しいかも知れません。
お礼
ご多忙のところ、色々調べて下さりありがとうございました。良く分かりました。甘えて恐縮ですが、AFTの場合、BIOSでHDDの動作モードをAHCIからIDEモードへ、とあるのですが、ちんぷんかんぷんです。BIOSの起動方法すら分からないのですが、教えて頂けますか?すみません m(__)m
お礼
再度のご回答ありがとうございます。曇り空から太陽光が射してきた感じです。もう少し色々調べてみたいです。