- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おしゃれって苦痛じゃないですか?)
おしゃれって苦痛じゃない?
このQ&Aのポイント
- おしゃれって苦痛じゃないですか?いらないものも買ってしまうし、服が増えると何を着るべきか迷うし、結局は着ない服が沢山あるけどなかなか使ってないことに悩んだり
- ミニマリスト化して、ようやくすっきりしました。最大限、不用品を処分した結果これまで無駄なものをいかに購入したのか気づきました。おしゃれな人は沢山衣類を所持していることに疲れたり、放棄したいけどやめられない辛さというものは抱えてないのでしょうか?
- おしゃれってけっこう苦痛ですよね。でも、ミニマリストになることで、楽になりました。毎日似たような服を着るかもしれませんが、それがなぜか快適です。おしゃれな人はたくさんの服を持っているけど、その責任やストレスを抱えているのかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#212120
回答No.3
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (855/3191)
回答No.1
お礼
なるほど、わざわざ送ってもらうのも大変ですね。 そこまでしようとするのはかなりお洒落に好きな方なんでしょう。 自分で洗濯するとなると、そんな沢山の量管理しきれるはずがないんですよね。 元AKBの河西さんとか、5畳くらいの衣装部屋があるようですけど、いつ洗ってんの?全部着てるの?という疑問がありますね。 結局は年に1回着るか着ないかというものもコレクター精神でストックしちゃうんでしょうね