血液検査を受けてみたいのですが…
回答よろしくお願いします。
20代男性でストレス、睡眠不足など無し
好き嫌い無し、規則正しい生活を送っているのですが
ここ一ヶ月ぐらい急に肩こりがひどくなり困っています。
身長173センチ体重80キロちょっと太り気味です。
両親が糖尿病で僕も検査を受けたほうがいいと
医者が親に言ったそうですがなかなか機会が無く
血液検査を受けていませんでした。
母がかなり太っているのでジムに行くように
勧めていたのですがなかなかいかなかったので
僕が付いていって一緒に運動しているので
以前より運動しているのに肩こりがひどいです。
そこで念のために血液検査を受けたいのですが
血液検査を受けるにあたって検査結果の
項目?というかデータが出ますよね、あれは
全国共通なんでしょうか?
例えば病院Aでは項目が5個、病院Bは10個とか
ビタミンが足りてるかどうかとか種類が
あるんでしょうか?
親が行っている病院が遠いので近くの
個人病院に行く事になると思うのですが
血液検査だけという場合一般的に値段とか
結果が出るまでの時間とかどれくらいかかる
物なんでしょうか?
すいませんがご存知の方いらっしゃいましたら
回答よろしくお願いします。<(_ _)>
お礼
学会が公表しているガイドラインのアルゴリズム と言う物を知りませんでした。 参考になります。 もう少し色々なノウハウを得てから作る事になると思います。 ありがとうございました。