- ベストアンサー
libreoffice calcでのシート保存
libreoffice calcを使っています。 宜しくお願いします。 ひとつのブックに sheet1 を入力用 sheet2 を引っ張ってくるデータ として使っています。 sheet2に住所と名前を入れており、 それをsheet1にvlookupで引っ張るようにしているのですが、保存する際、 名前をつけて保存 して、各フォルダに分けています。 そのときに住所データももちろん保存されてしまい、データ量が多くなるため困っています。 なにかいい方法はありませんか? 宜しくお願いします。 ちなみに、別ブックからデータを持ってくることはできないですよね・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2の補足を読んで感じたこと。 別シート参照をしている関数式を入れて、参照元データのある別「シート」を消すと、自動的に、関数式の結果が、意味なくなる。 だからlibreoffice calcでも、結果を出している関数式を消して、シートの結果だけを残す方法があるはずなので、その後参照データのあるシートの方は、削除したらどうかと思い言いましたが。 参考にエクセルで言えば ごおgぇででも「エクセル 結果を残し関数式をけす」で照会。 一例で、http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/tech/excel43/13/ の>セルの計算式を消して結果の値だけを残す、など。 libreoffice calcでも方法があると思うが。 ーー ご存じと思うが、 エクセルの記事が多く出てうるさい場合は、「-エクセル」を付けて照会してみてください。 「libreoffice calc 結果を残し関数式を消す -エクセル -EXCEL」のように。 しかし結果は適当な記事が見つけられなかった。
その他の回答 (2)
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
https://help.libreoffice.org/Calc/Referencing_a_Cell_in_Another_Document/ja >ほかのドキュメント内のセルを参照する に書いてあるのじゃないか。 >別ブックからデータを持ってくることはできないですよね・ は勉強不足では。 ブックはlibreofficeではドキュメントというのかな。 この呼び名を間違えると、WEB照会もうまく行かない。 でも「libreoffice calc 他ドキュメント セル参照」でWEB上で照会しても、解説が少ないな。 「sheet2に住所と名前を入れており」のデータ数(行数列数)はどれぐらいなのかな。 別シートセル参照は、'シート名'!,のようだから、エクセルと同じのようだ。 それならCALCでも、ドキュメント名を、角括弧[と]で囲むのではないか。確かめてみたら。 >住所データももちろん保存されてしまい、データ量が多くなるため困っています の意味不明。名前だけ引っ張ってきたいのか。 番号なりと名前列のデータを別ドキュメントに作ったら。 むしろ更新の時に住所を消したデータを、作っておけばだめ?
別ブックのデータ参照できますよ。
お礼
早速のお返事ありがとうございます! 貼っていただいたURLを見ながら試みておりますが、理解不能です、、、。むずかしい。。。
補足
拙い文章にもかかわらず早速の回答ありがとうございます! shee2に住所録があり、それをsheet1に入力規則とvlookで参照しています。sheet1のデータだけ保存されればいいのですが、ドキュメントでの保存のため、heet2の住所録データももれなく保存されます。保存先でsheet2を削除してしまうとsheet1の参照データも消えてしまうので、どうにかしてsheet1だけを保存できないか、、、と困っているところです。勉強不足です。。。