- 締切済み
PiTaPa
最初の質問の続きなのですが最初からもう一度します。 PiTaPaは京阪乗るとチャージなしでJRに乗れると父が言っていたのですがどうなんですか? PiTaPaはイー・ケネットです。 今日使うので早めの回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nananotanu
- ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.2
そのカードでも全く同じです
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
回答No.1
オートチャージ(自動入金)を申し込んでいるなら、PiTaPaのカードリーダーに通した時点で1,000円以下になっている場合に2,000円がオートチャージされます。 京阪電車はPiTaPaの事業者なので、京阪電車に乗車しようとしたときに自動的に残高が1,000円以上になるようにオートチャージが働くため、個別にチャージしなくてもJR線で「チャージされている分」から精算を行います。 オートチャージした京阪電車はPiTaPa事業者なので、そのときの運賃はポスト・ペイ(あとで請求)になるのでチャージされている金額からは減額されません。 例えば、残高200円で京阪電車に乗ると、改札口にかざした時点でオートチャージ2,000円が加算され、残高2,200円になります。京阪電車の運賃はポスト・ペイなので残高はそのままです。 その後、京都駅などからJR線に乗り継ぐとJRの運賃は残高から精算されます。JRのカードリーダーはSuicaやICOCAのものですので、この時点で残高が1,000円未満になっていてもオートチャージはされません。 仮にJR線で使う予定の運賃が2,000円以上なら事前に券売機等でチャージしておくべきです。残高が不足したときは場合は改札で止められて、現金で精算を行うだけです。