• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヤフオクでトラブル)

ヤフオクでトラブル発生!落札後の振り込み待ちや評価問題に悩む

このQ&Aのポイント
  • ヤフオクでのトラブル発生!落札後、振り込み待ちや評価問題に悩んでいます。入札一時間前には振り込み待てとの要求があり、報復評価の心配もあります。
  • 入札後の振り込みに3週間待たされ、入札一時間前には一ヶ月待てとの要望がありました。振り込み期日が今日なので、振り込まれなかった場合は電話するか評価をつけるか迷っています。
  • ヤフオクでの落札後のトラブルに悩んでいます。報復評価の心配もあり、どのように対処すべきかアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.1

そういう人には電話しない方がいいんじゃないかな 電話口で言い争いになって気分悪くなるのが想像できます 評価は削除してくれませんし報復をおそれるなら評価しなければいいし 今日振り込みがなければ取引ナビで取引中止を伝えて 即刻ブラックリストに登録しとけばどうかな http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/353/a_id/40770/~/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6 yahooに手数料を取られますが再出品のがいいと思います

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.3

値段というのは日々違うので1ヶ月も待っていたら商品価値も違ってくるので 待つ必要も無いのですよ、例えばその期間に大売出しセ-ルしてそこに目的 商品あれば安ければ買いますよね、ですからキャンセルされる可能性もあり 取引が無駄になってしまいますよ、相手の都合なんていうのは関係ありません 金振り込まない人というのは買う見込みないと判断しても問題ないですよ 敏速に対応しない人など相手にしてはいけません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4106/9303)
回答No.2

>こんな滅茶苦茶な要求があっても報復評価はヤフーは消してくれませんよね? 皆さんトラブルの際にはどう対処してますか? 電話は・・・かかってきたことはありますが、 こちらからはしません。 支払い期限が過ぎたら、経緯と最後の猶予期間を評価コメントで提示して 支払が無ければ削除か放置(相手のレベル次第でどっちかを選びます)です。 評価コメントに残すのは誰でも参照できて時系列が明確だからです。 不当な評価を受けたら「返答コメント」に事実だけを記載します。 逆ギレを誘うといけないので相手への評価はしません。もちろん即BL行です。 そういう相手にムダなエネルギーを使いたくないだけですが・・・ 今さらですが、私なら支払を1か月待て、の時点で考えると思います。 先に落札手数料が確定しますから。 160円の支払いを給料日まで待ってやったあげくバックレられた 苦すぎるおもひでが尾を引いています(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A