- 締切済み
空間認識能力の低下?それとも意識レベルの低下?他?
こんにちは。 投稿カテゴリ選びに悩みましたがとりあえずこちらで。 広い道でいくらでも避ける場所があり、曲がり角も入るべき店も何もないところで明らかにこちらの進路を妨害するコースとタイミングで歩いてくる人が増えました。 多くは女性です。 男性はやはり車の運転でも言われている通り、空間認識能力が女性のそれよりも高いのでしょう。 やはり以前に比べるとコース取りというか歩き進路がおかしな男性もたまに居ますが女性に比べると居ないに等しい比率。 十数年前まではこんな事は考えた事もない位何の気無しにすれ違いができていたのに、最近は「は?」と思う様なコース取りをしてくる女性が増えている様に思います。 もともと低い空間認識能力が最近はさらに低下しているのでしょうか。 みなさん、道を歩いていて似た様な事を思った事がある方いらっしゃいませんか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 02140023
- ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.1
単独行動の場合は何とも言えませんが、複数で歩いているなら横並びでいたいという心理が働くのだと思います。 他の人ふさぐことになっても、意地でも縦に並ぼうとしない。 自分または自分たちに対しての思いやりならあるのでしょう。 それ以外に対する思いやりに欠けてるんですが。
お礼
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。 主に単独行動についての質問です。 複数人で歩いている場合は仰るように外部の人間に対する配慮ができていないだけだと思うので、これは空間認識能力の低下か何かか?と思う対象ではありません。 ただ、ストレスのせいか孤独のせいか、他の何かか、自分の事で一杯一杯になって他人が歩いている姿を観察してその先どういう進路をとるだろうから自分は当たらない様に邪魔にならない様にこういうコースを進もうという配慮ができなくなっているという見方をすれば似たものかもしれません。 ただ、それだけでは「は?」とは思いません。 明らかにこちらを向いており、目もしっかり開いているので視界には確実にこちらが入っている筈なのです。 距離も十分に余計な筋力を使わなくても緩慢な精神状態でも十分にコース取りを選べる距離があるにも関わらず、しかもわざわざ若干進路を変更してこちらの進路を妨害するコース/タイミングを計っている様なコース取りをする。 強いて言えば何か引力に引かれるかの様に、意識するともしないともつかない様な心理状態で自然にコースが変わっているようなそんなコース取りです。
補足
「気になる」が2ポイントもついていると言う事は似た様なことを思っている方は結構いるのでしょうか?(笑)