会社の日帰り慰安旅行であれば、それなりの人数になると思います。
個人で軽軽したいい店の回答があっても、その店の予約が困難であったり、そもそも団体の受付自体扱っていない可能性もあります。
舞妓体験等も同様です。
ですので、地元の旅行会社または京都の旅行会社に行って(京都の場合はネット等を通じて連絡、支払いは振り込みと言う感じ?)相談しながらコースを決めてもらい一緒に予約してもらうことを強くお勧めします。
ここで誰かに訊かないとプランができないような方が、すべて自分で手配しようとすると、何かを手配し忘れて、さんざんな目に遭ったりする可能性があり、その場合企画者への風当たりは非常に強くなります。また、特に問題がなくても、行き先・プラン等に対する文句・苦情等(当然ですが誰もが満足するコースなんて誰にも組めません)はすべて企画者である質問者様が受けなければならなくなります。
旅行会社に相談すると手数料なりの費用が発生しますが、餅は餅屋で希望にある程度かなったプランが提示されます(そのためにはできるだけ希望を明確にすることが大事です)し、手配内容にも漏れが生じません。そして、大事なことですが、「旅行会社が企画・手配した」と言うことを前面に出すことで、企画内容への文句等風当たりが強くないことも大きいです。(企画内容について参加者等から文句があったとしても、「私もそう思ったんだけど、そういうプランしか組めないと旅行会社が言うんよ」みたいに旅行会社のせいにして一緒に文句を言うこともできる)
お礼
ありがとうございました。 勉強になりました。 いろいろ相談してみたいと思います。