- 締切済み
何がいけない? なぜ悪い?
こちらのカテゴリーについた質問を見させていただいていたら、2つ分からないことが出てきました。 どなたかお導きお願いいたします。 ♯1:『回答がついたのにいつまでも質問を締め切らないのはマナー違反だと思います。』←これは何がいけないのですか? 私は、まだ他にも回答してくださる方がいるかもしれないから締め切りを保留しておくのですが、それだと何がいけないのですか? ♯2:『同じ質問を何度も繰り返す』←これもマナー違反だとか。 でもなぜ? 『過去に同じような質問がある』っておっしゃいますが、『同じような』というだけで 『全く同じ質問』ではないのでは? なのになぜ 『あ―またその質問かよ~』みたいな感じになっちゃうのでしょうか? それに例え『全く同じ』だとしても、『質問の趣旨』は違うはずなのですが?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
>♯1:『回答がついたのにいつまでも質問を締め切らないのはマナー違反だと思います。』←これは何がいけないのですか? これは何がいけないのですかと言うよりも、質問をした人が忘れているかも知れないので質問を締める事が出来ない場合もあります。 >♯2:『同じ質問を何度も繰り返す』←これもマナー違反だとか。 過去質をしめていれば何も問題はないにせよ、質問を締めずに同じ質問をしたら同党の質問を繰り返す行為になりますからマナー違反になります。 >『過去に同じような質問がある』っておっしゃいますが、『同じような』というだけで 『全く同じ質問』ではないのでは? その質問に対して回答をしたIDが居れば同じ質問だと解釈をされます。 たいして困りごとでもないのに、すぐに回答ほしいですはどうかな。
- makaay10
- ベストアンサー率26% (249/953)
1については、意図を説明した上でおいておくならマナ-違反とは思いません。説明をしないと放置なのか、回答を待っているのかの違いが他人には分かりません。意見を貰って放置しておくのはマナ-に反していると回答者は思います 2については、全く同じ質問を繰り返す方も沢山います。規約に同じ内容の物を連投するのは禁止されていますし、1人の質問者がほぼ同内容の質問を短時間で繰り返せば、他の質問者様の質問はスレッドが下がって、回答を貰いにくい状態になります。「オレさえ回答が貰えれば、他人はどうでもいい」というのはマナ-違反でしょうね。 ほぼ同内容の物が投稿されるという事より、他人の事を考えない姿勢が批判されているのだと思いますし、他の質問者様に迷惑が掛かりにくい形で同内容の物を投稿するのであれば、批判を受ける確率は低いように思います。質問者様が連投していないのに批判されたのであれば、たまたま気むずかしい回答者にあたってしまっただけとも思います
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
マナーって守らない人も居ます。僕の夢は、世界の真ん中で、ものすごく大きな音で蕎麦を啜り、みんなの顰蹙を買いうことです。日本人ここにありって、、、
こんばんわ、質問者様の質問に答えるのは2回目になります。 前回、削除された質問は全文保持しております。 >♯1:『回答がついたのにいつまでも質問を締め切らないのは >マナー違反だと思います。』←これは何がいけないのですか? 放置質問にしてしまう質問者が多いからではないでしょうか? 普通なら質問を立ててから、約1週間から、遅くても2週間くらいで 締め切るのが普通だと思いますが、そのまま締め切らず1ヶ月くらい、 放置する質問者が後を絶たないからではないでしょうかね。 特に、お礼も補足も一切ない質問者も多いので、回答者達にも その質問者の状況や背景が不明になってしまうのも 原因の一つなのかもしれません。 >私は、まだ他にも回答してくださる方がいるかもしれないから >締め切りを保留しておくのですが、それだと何がいけないのですか? どのくらいの期間、保留されていますか? 保留するにしても、締め切る期間をご自分で決めておいた方が良いですよ。 >♯2:『同じ質問を何度も繰り返す』←これもマナー違反だとか。 >でもなぜ? 以下の禁止事項ガイドラインに該当するからです。 禁止事項ガイドラインからの抜粋 ■マルチポスト 当サイト内において、同一カテゴリーであるかどうかを問わず、 同一内容の質問を繰り返し複数投稿する行為は、 削除・編集の対象とさせていただきます。 同じ内容の質問を複数投稿することは禁止されています。 ■分割質問・締め切らずに関連質問 1つのテーマについて複数の質問に分割して投稿する行為や、 前回投稿した同様の質問を締め切らずに関連質問の追加情報を新たに質問として 投稿する行為は、回答者がどの質問に回答すればいいか分からなくなるなど 迷惑となるおそれがありますので、禁止とさせていただきます。 分割質問とは続きの質問の事だと思いますが、 これも、一旦質問を締め切って、また、新たに新しい続きの質問を立てれば 違反には該当しないと思います。 >『過去に同じような質問がある』っておっしゃいますが、 >『同じような』というだけで 『全く同じ質問』ではないのでは? >なのになぜ 『あ―またその質問かよ~』みたいな感じになっちゃうのでしょうか? >それに例え『全く同じ』だとしても、『質問の趣旨』は違うはずなのですが? 同じような質問とは、おそらく関連質問のことだと思いますが、 関連質問であっても、複数投稿する場合は、既に投稿している質問を 締め切らずして、また、同じような質問を新しく投稿すると、 違反に該当して削除、編集されてしまいます。 ですので、まず、1つ質問を投稿してある程度回答が付いた時点で、 BAなどを選んで締め切り、また、その締め切った質問で 新しい疑問が出てきたのなら、追加で新しい関連質問を投稿するように した方が良いのではないでしょうか。 もちろん、質問内容も追加で書き加えるようにすれば良いと思います。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
人それぞれだと思いますが一般常識と言うところで。 1.回答がついたのにいつまでも質問を締め切らないのはマナー違反 これは「いつまでも納得した回答が得られていない」で解放されているのか、「質問しっぱなし」なのかによりますが、前者ならいずれ締め切られるでしょうから厳密にはマナー違反ではないでしょうけど、後者なら締め切られないでしょう。 相互の「教えて」「これだよ」で成立しているものですから、教えてもらったものについて「わかった」とか「ありがとう」とかで返すべきという考え方が「マナー」の根本です。 2.同じ質問を何度も繰り返すのはマナー違反 これは全く同じ、あるいは「自分が納得できないような回答ばっかりだから」同じ質問をすることが当てはまります。 例えば、「私はこれこれで訴えたい。勝てるか?」に対して「それは無理、勝てない」という意見ばかり集まったので、この質問を締め切って、「私はこれこれで訴えたい。勝てるという意見だけ募集」というような形や全く同じ形で回答を得ようとする場合は、これはダメな典型です。つまり、回答している人たちからすれば「勝てない」のが大勢であって、「勝てる」というのは意見としてはほぼないということです。なので、マナーという点から見れば、「前の質問に回答を寄せた人に対して礼を逸している」とされて、マナー違反だといわれるわけです。 質問の趣旨が違うかどうかを「文章を見て」わかればいいですけど、いくら質問者が「趣旨が違う」と言ったところで第三者が理解できなければ、わからなければやっぱり「同じ質問をしている」ことになります。
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
>♯1:『回答がついたのにいつまでも質問を締め切らないのはマナー違反だと思います。』←これは何がいけないのですか? このこと自体には問題ないと思います。ただし、締め切らない状態で関連する他の質問を行うのは禁止事項に該当します。 >♯2:『同じ質問を何度も繰り返す』←これもマナー違反だとか。 これは、明確に禁止事項に該当します。 ただし、前回の質問で得た回答でさらにわからない部分があるなどは、その旨を質問に追加した上で、どこがわからないのかを絞り込んで再質問するようにすれば、この条件には該当しません。 禁止事項の一覧は以下を参照してください。特に、一番下の方の「その他迷惑行為」のところに書いてあります。 http://psguide.okwave.jp/guide/prohibition.html
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
質問文を読んで、思い出した。 何年か前に、『自称マスコミ』という人がいたな。 その時のその人も、あなたのような反応を示していましたね。 どうせ質問するなら、1歩前進した質問にしましょうよ。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9108)
趣旨が変わっても、回答が同じなら、同じ質問です。 単純にアプローチ方法が変わっただけだから。