- 締切済み
演劇のパネル
演劇の公演でパネルを使用したいと思っているのですが、長机はパネルの代わりになるでしょうか? 作製しようとも思ったのですが、置く場所など色々考慮して大変かなと思ったのであるもので代用できたらと思っているのですが…。 パネルの利用法としては、役者が隠れるだけなのですが…。 何か良い代用品あれば教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hanagefactory
- ベストアンサー率58% (42/72)
長机などは倒れる危険あるので危険です。 普通の公演であればまず使いません。 「役者が隠れる程度」とはいえ役者が机に触れて客側に倒れたら大変です。 板の上の役者はいろいろと緊張している状態です。 ある程度経験のある役者ならそういう状況でも100回公演して100%こなせるかもしれませんが、 素人なら危険です。 どうしても長机しかない場合は、 ・足に重りをつけて簡単に倒れないようにする ・誰かが常に押さえておく などとにかく安全にしてください。 代用品としては、同じような機構ですが、 参考URLにあるような人形2つ作って、コンパネなどで抑える手もあります。 ちゃんと重りを置いておけば、人形はそう簡単には倒れません。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
#1です いろいろ考えられそうですが キャスターの付いた鏡をどこかから借りてくる 学校とかにもありそう 鏡部分を表にせずに裏に回して固定 表面になるところに布を掛ける でこれもOK こちらのような方のアイデアとか http://ohtori-engeki.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-86f1.html 自分で四角枠だけ木で作れれば 何とかなりそうな気がするのですが あとは自力で立てるかどうかだし
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
基本は立てるパネルですよね 布とかでもいいのではないでしょうか? 針金で枠をつくり透けない布を掛ける 下の部分だけ木枠などで作り キャスターを付ければパネルになると思います
補足
回答ありがとうございます。 仰る通り、立てるパネルです。 長机を立てて布をかけようと思っていました。 正直まだまだ勉強不足で、回答のように作ってみたいとも思うのですが、針金等ホームセンターなどでそれっぽいものを購入すれば良いのでしょうか? 形としてはどんな感じでしょうか? よろしければ補足いただけたら嬉しいです。