- ベストアンサー
着付けで持っていくもの
振袖と帯と足袋と草履以外何がいるんですか? はじめてなのでわかりません。 なに持ってったらいいですかって予約した美容室に聞いたらそれは個人で違うのでって教えてくれませんでした。 何持ってったらいいんですか。 事前に買うものがあると困るので早めに知りたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
着物(振袖) 帯:これは袋帯ですよね?どれでもいいわけではないので確認してください 足袋・草履 他は長じゅばん(振袖の袖丈にあったものが必要)・肌襦袢(これは着物スリップなどで代用可能)・補正タオル三本以上(普通の薄いタオルでOK)、腰ひも三本以上(素材を問わないがたいていはモスリンが使われる)帯枕 帯揚げ・帯締め(いわゆる小物というやつです振袖用があります) 使うなら伊達襟(これは胸元を華やかにするために使われます) 変わり結びをするなら三重紐など使いますが、これは美容室で借りることも出来ます。 他の着付け小物(クリップや仮紐などは美容室にあります) また、当日美容室で髪をアップにしたり着付けをするなら、かぶりタイプの洋服は避けることです。好きな色の口紅などあるともっと良いでしょう。
お礼
ありがとうございました。
枕カバーの下が抜けてました。(ちなみに寝るときの枕のカバーじゃないです) ・半衿(長襦袢につけて使う。刺繍やかわいい柄のものなどがある。おめでたい柄を選ぶといい) 襟汚れを防ぐものでもあるんですが、装着は基本おきゃくさま自身でやってもらうことになります。 (持ってこられたら着付け師は縫うけど。美容院がやってくれるかはわかりません) 新規や興味のある客のために、着物の基本を書いたチラシか小冊子くらい作れって 着物屋にいってるんですけど、やってくれないんですよね。 その状態でお持ちということはご家族の振袖を使うってことだと思うのですが、 そうならば長襦袢や基本の小物は一緒に取っておいてあるはずです。 おうちの方、もしくは着物を貸してくれた方に尋ねてみてください。 あと、着物は一度取り出してみましょう。樟脳の匂いが染み付いてることがあるので 風通ししておくと良いです。 振袖単体でってことはないと思うので。長襦袢はあると思うんですよね。
お礼
ありがとうございました。
絶対必須! ・長襦袢(着物の下に着る。絶対いる。モデルの写真で、襟元から見えている着物の下の衿がそれ) 振袖用の長襦袢が必要です。おもちの着物に合わせたサイズでないと変なものが見えます。 ・衿芯(長襦袢に入れて使います。襟元をぴしっと美しくします。) ・伊達衿(モデル写真で、着物の衿に沿うように差し込んである衿。昔の名残。正装には必要) ・変化枕もしくはお太鼓枕(帯を結ぶときに必要。) ・帯揚げ(モデル写真の帯の上の方にちらりと見えている別布。飾り結びしてある時も。) ・帯締め(モデル写真の帯の真ん中に結んである紐。ビーズなどで飾ってあるものも) ・腰紐(長襦袢、着物、補正に使います。最低3本、あれば4本。) ・伊達じめ(長襦袢、着物に使います。2本必要) ・肌襦袢、裾よけ(着物用の下着です。最悪肌襦袢はなくても…まあなんとか。 ・バッグ(お忘れなく) 絶対というほどではないがあるといいもの。 ・三重紐(四重紐)(カタログにあるような華やかな帯結びをするときに使います。ないと帯の形は制限されます。) ・コーリンベルト(バストがあるなら是非一本はお持ちください。襟元をきれいに見せます。) ・枕カバー(変化枕に付けて使います。普通のガーゼでもいいんですがね…薄くてしなやかなものを) ・ きれいにきつけるためにあったほうがいいもの ・フェイスタオル3~4枚 ・綿(手芸用ではないもの) ・ガーゼ(ロング) 補正という、体型を着物向きに治すときに使います。 特にタオルがないと、あとで紐が少し痛くなるかもしれません。 当日やめていただきたいこと ・ワイヤー入りのブラ。外して頂けるならいいですけど。せめてカップ付きキャミあたりで我慢してください。 ・袖のある防寒具(ヒートテックなどのインナー) 見えます。キャミタイプのもので我慢してください。 ・上から脱ぐタイプの洋服…頭のセットが崩れます。美容師と着付け師が同じ場所にいるなら回避可能なので、その時申し出てください。 その美容室は不親切ですが、仕方ないですね。 着物屋さんへいって、一通り揃えるのが手っ取り早いと思うんですが 不必要なものやその着物や独特の道具を売られることもあるので気をつけて。 いちおう、必要~あればいいものとランクをつけましたが 着付け師としてはすべて揃えていただきたいな~って思ったりしているものです。
お礼
ありがとうございました。
- maiko0318
- ベストアンサー率21% (1483/6969)
振り袖は買われるのですか? であれば、その店で聞いてはいかがでしょう。 振り袖の下に着る襦袢に帯締めの紐、冬ならショール、小物いれ あと、脱いだ服を入れておく鞄がいりますね。
お礼
いいえ。持ってます。
お礼
ありがとうございました。