• ベストアンサー

飼い猫の真菌症治療

12歳、雌の室内飼い猫が先月から真菌症にかかってしまい、現在治療しております。(培養検査で真菌が検出されました) 今の所、薬用シャンプーと内服薬で治療をしておりますが、なかなか良くならず、部分的にはさらに進行しているところもあり、少し焦ってます。 部屋の清掃等、できることは最大限やっているのですが、その他にできることは何かありますでしょうか。例えば、イソジンなどで患部を消毒したほうがよいのでしょうか。シャンプータオル等で拭いてあげて単純に清潔にしておけばよいのでしょうか。 猫ちゃんの真菌症に詳しい方、経験された方、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1808KT
  • ベストアンサー率58% (173/296)
回答No.2

昔、飼っていた猫が真菌症になり、ハゲちゃんになってしまった経験があります。 念のためにお尋ねしますが、薬用シャンプーは獣医さんからの処方されているシャンプーですよね? もしも市販品での飼い主さんの判断でしたら、即、獣医さんへシャンプーを持って行き、使用可能かどうか伺いましょう。 場合によっては、病気を広げて悪化してしまう恐れがあります。 また、シャンプー後に使用したタオルは、必ず除菌殺菌(漂白剤や熱湯消毒等)をして清潔に管理されていますか? 真菌症は、人間の「たむし」と似て、菌が原因の皮膚病です。 雨が多くじめじめした時期に現れ易いですが、放置すると全身に広がり、時として命に関わりますので根気よく治療してあげなければなりません。 家庭内の通気を良くしましょう。 また、獣医さんから塗り薬は処方されていないのでしょうか? 自分の場合はもう何十年も昔の事なので、塗り薬がメインで処方されていました。 なので、あまりご参考にはならないかとは思いますが。。。 希望すれば軟膏を処方して貰えるかも知れません。 もし処方されたのなら、塗り薬は、外側から患部の中央へ向かって塗って行きます。逆に中心部から外側へ塗ると、菌を塗り広げる事になりますので、ご注意ください。(←ここ大事です!) それから、心配な事がひとつあります。 この病気は犬猫に見られる症状ですが、人間にも感染します。 自分の場合、左手首の内側にリング状に痒みが現れ、皮膚科で「たむし」との診断を受けてしまいました。 こちらは人間の病院でちゃんと治りました。 治癒には猫ちゃんも自分の患部も、治癒には根気と時間。そして、必ず治してあげると言う飼い主さんの強い意志が必要です。 必ず治る病気です。 変わらない愛情を持って、猫ちゃんに接してあげてください。

berettam1934
質問者

お礼

温かいご回答ありがとうございます。 シャンプーは病院から処方されたものを使っておりますので大丈夫です。 真菌症の診断を受けるまで時間がかかった関係上、既に自分の首にうつっていましたが、今はもうほとんど治ってます。 今回、はじめに腸炎を発症し、その後まもなく真菌症に、つい先日は胆管炎も発症していることがわかりました。免疫が落ちているのと、腸炎の治療でステロイドを飲んでいるせいか、皮膚もなかなか良くなりません。非常に厳しい状況ですが、根気よく治療を続け、絶対に完治を勝ち取る決意です。

その他の回答 (1)

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.1

こんばんは 塗り薬が塗れるような患部なら人間用の抗真菌薬の一般的な水虫薬(クリーム)を使い好結果でした。獣医の処方した内服薬は高いだけの効かないものでした。 以上、当方の経験談で一切の責任は持てません。

関連するQ&A