- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネットのブログも歪曲が酷いのでは。)
ネットブログの歪曲はマスコミと同等?
このQ&Aのポイント
- ネット上のブログでも歪曲や一部切り取りが問題となっている。
- マスコミの偏向報道に期待していたものの、ネット上の記事でも歪曲が目立つ。
- 記事に意訳した発言や本題と関係のない題名など、マスコミと同じ道を辿っている可能性がある。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネット言論はマスコミに対してオルタナティブですが、手垢のついた表現でいうと「玉石混合」です。 >マスコミを批判しながらもしかしてマスコミと同じ道辿っていませんか? 受け手によってはマスコミと同じになると思います。 SNSの使い方に社会(=多くの人々の集合)が耐性を持つことができれば解決するかもしれません。 「マスコミ」とか「対マスコミ」という風に1人よりも「大きなもの」があって、読み手としてそれに「頼る」「任せる」というあり方をやめないといけませんね。 幸いにもネットのSNS化で、各々が対等な「人間そのもの」として気軽に表現をできるようになりました。 そして、日常と同じで「あの人の言うことは信用できる・できない。あの人の聴衆は多い・少ない」という風に選別していくことができると思います。 発言の確かさを確認するための一次情報もネット上にあふれています。いまのところ、画像ではなくて動画であれば捏造ができにくいのでその辺確認してるかどうか。代わりに確認して発言してくれている人は誰か。ということを見極めることもできるのかなと思いました。
その他の回答 (1)
noname#218778
回答No.2
ネットは便所の落書きと同じかも。(´・ω・`)
質問者
お礼
ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。