• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ローカルディスクが表示され消えない)

ローカルディスクが表示され消えない

このQ&Aのポイント
  • パスワードをつけたUSBをセットし、開くときにもたもたしていたら、いつの間にかローカルディスク(F:)FAT32にデータが入っていて、G:がUSBの場所になっていました。
  • Fをクリックすると下記のメッセージが出て何もできません。「F:¥にファイルを格納しているボリュームが外部的に変更されたため開かれているファイルは無効になりました。」中身は消えても、いいのでF:を消す方法を教えてください。
  • 今はPCをクリックしたときにローカルディスク(C:)ローカルディスク(D:)ローカルディスク(F:)今こんな状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.4

もしかして、これも下記の悪戯かなぁ。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。   この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 基本的には、Windows8や、8.1以外でも、一日の終わりは、必ず「シャットダウン」で終わらせないと同じ事が発生します。 本当は、既定値でチェックを外しておいてほしい設定です。 コンピュータを少しでも理解して欲しいことは、これらのクローズ処理の大切さです。

nabama
質問者

お礼

できました!! 説明が丁寧なので、手順通りにしたらすぐにできました。驚きでした。 本当に助かりました。ありがとうございました。 何が起こってどこに影響が得るのかわからないことだらけです。 貴重なアドバイスも本当にうれしく思います。

その他の回答 (4)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2244/4125)
回答No.5

ズバリ的中しましたか。 > 何が起こってどこに影響が得るのかわからないことだらけです。 当方も詳細は、分かりません。 「パソコンに聞いてください。」と言いたくなります。 終了させてないので最後に、いろいろな悪戯の当方が把握しているほんの一部を記載して筆を置きます。 Q wiin8 英語入力になってしまう http://okwave.jp/qa/q8852092.html Q Windows8.1の起動障害について http://okwave.jp/qa/q8846122.html Q Win8キーボード入力ができない http://okwave.jp/qa/q8849807.html PC起動 PCが固まることが多い http://okwave.jp/qa/q8795677.html Windows 8.1 パスワード入力時の不具合 http://okwave.jp/qa/q8807936.html Windows8.1 固まる http://okwave.jp/qa/q8781703.html Windous8.1 http://okwave.jp/qa/q8773300.html 外付けUSBハードディスクが認識できません http://okwave.jp/qa/q8727123.html パスワードがはねられます http://okwave.jp/qa/q8598151.html PCの起動が不安定です http://okwave.jp/qa/q8598008.html Windows8.1で解せない現象 http://okwave.jp/qa/q8525170.html

nabama
質問者

お礼

ありがとうございます。 幸い、今までの経験で思い当たる事は ”固まる”くらいで、勝手に 電源を強制終了 し、対処していました。目先の対応でした。いけませんね。 それにしても まだまだいろいろな現象があるのですね。 今のところは「こんなことも起こり得る」というレベルの事しかわかりませんが、 もし何か起こったら慌てず・焦らず 参考にいたします。 本当にありがとうございました。 終了しないといけなかったのですね。

回答No.3

USBメモリーには、図下の右←ステックタイプと下の左のmicroSD(HC等)が有り(大中小型の3書類有る) microSDは、それその物では使えないので、上の画面(右とか左)の機器、又は、PCにmicroSDを直接挿して使います。 ---- 機器(左)の物は、PCのUSB端子へ挿すと(F)←と表示されますが、右の機器をPCのUSB端子へ挿すと(FとG)←と表示され、実際に、microSDを取り付けて見るとGのみが働きます。 --------- 機器の、白い方も右の黒い方ね(ェレコム)と言う同じメーカーですが、黒い方は、内部のUSB変換部分に拡張部分が有り←その部分をPCが、2つの機器(FとG)と誤認表示して居る様です。(実害は有りません) -------- 能書きが長く成りましたが、若しかして、(microSD+変換器)←を使って居ませんか?

nabama
質問者

補足

単純に スティックタイプのものでした。 素人考えですが パスワードをつけたUSBを 開いたときに 操作ミスで ローカルディスク(F:)が作成されてそこにデータが入ったような気がします。

noname#230377
noname#230377
回答No.2

ローカルディスク(F:)をクリックして F5キーを押すとどうなりますか。 通常、再読み込みで接続されている機器のみ表示すると思われます。 以前の履歴がシステム内に残っていたためと推測します。 USB機器を取り外す場合は、必ず取り外しの操作を行った後にポートから抜く癖を付けてください。 パソコンからいきなり接続を切る(USBケーブルを抜く)操作は誤動作の元です。 また、頻度は少ないですが記録されたデータが破壊することもあり気を付けましょう。

nabama
質問者

補足

F5をクリックしても何の変化もありませんでした。 取り外しの操作については以後十分注意します。

  • naoto0216
  • ベストアンサー率46% (183/391)
回答No.1

ちょっと分かり辛いのですが。。 >G: がUSBの場所になっていました。 ってことですが、コンピュータを開くと ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:) ローカルディスク(F:) と表示されてるんですよね? G:はどこで確認されたんですか? あと、USBメモリを抜いた状態でも ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:) ローカルディスク(F:) と表示されているのでしょうか。

nabama
質問者

補足

説明が分かりにくくてすみません 購入時は ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:) で、USBを入れると ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:)  リムーバルディスク(F:)と表示されていたと思うのですが、 今は ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:)  ローカルディスク(F:) リムーバルディスク(G:)と表示されて、Fが機能していません。 ハードウエアの取り出しでも 2行表示され  ローカルディスク(F:)の取り出しをクリックすると ’・T’の取り出し中にエラーが発生しました。というメッセージが出ます。 リムーバルディスク(G:)の取り出しをクリックすると リムーバルディスクば完全に取り外すことができます。と表示されます。 再度ハードウェアの取り出しを選んでも 「デバイスとプリンターを開く」としか表示されません。 リムーバルディスク抜いても 電源入れなおしても、ローカルディスクが3行です。 ローカルディスク(C:) ローカルディスク(D:)  ローカルディスク(F:)

関連するQ&A