- 締切済み
VIrtualBoxのホスト設定の移行について
現在、OSをUbuntu12.04から14.04へ移行しているのですがVirtualBoxの移行がうまく 行かずに困っています。 環境としてはHDD1にUbuntu12.04をインストールしてHDD2にVirtualBox用のフォルダを作成し そこにVDIなど各ゲストOSのフォルダを保存しています。 (HDD2はWindowsを使用していた時の名残でNTFSになっています) そして今回新たにHDD1に14.04をインストールしてマルチブートの形で移行作業を 進めています。 そのためVirtualBox用フォルダには新旧どちらのUbuntuもアクセスできるのでホスト側の 設定ファイル(.VirtualBoxフォルダ)をそのままコピーしたらうまくいくかと思ったのですが、 14.04の方ではゲストOSのファイルが無い表示されエラーになります。 VirtualBox自体のインストールに失敗したかと思い試しに14.04の方のVirtualBoxで ゲストOSを作成してみましたがHDD2のVirtualBox用フォルダに問題なく作成されていました。 それ故に行き詰ってます。どなたか解決方法をご存じの方はアドバイスをよろしくお願いします。 環境: HDD1:1TB HDD2:2TB(NTFS) RAM:8GB その他はオンボード OS:Ubuntu12.04-64bit(HDD1) Ubuntu14.04-64bit(HDD1) ゲストOS:HDD2の専用フォルダにそれそれ保存
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kteds
- ベストアンサー率42% (1882/4440)
> 14.04の方のVirtualBoxでゲストOSを作成してみました・・・ その環境で「既存のハードディスクを使う」(HDD2の.vdiを使う)を指定して動作確認してみましたか?。(「新規ハードディスクの作成」ではなくて、すでに12.04で作成済みのHDD2の.vdiを使う)
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>設定ファイル(.VirtualBoxフォルダ)をそのままコピーしたらうまくいくかと思ったのですが、14.04の方ではゲストOSのファイルが無い表示されエラーになります。 私はホストをWindows OSで運用していますが、ゲストOSを共用するときゲストOS毎のフォルダーにある拡張子が .vbox をダブルクリックしてファイルの関連付けを活用して起動させています。 1度実行するとVirtuaBoxマネージャーに登録されて次回からはVirtualBoxマネージャーのリストから起動できます。 ホストOSがLinuxの場合に置き換えて応用してみると良いでしょう。 尚、.VirtualBoxフォルダーはVirtualBoxマネージャーの環境設定ファイルのフォルダーではないでしょうか? 従って、コピーすべきではないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 .vboxを別のプログラムから開くでVirtualBoxを選択してやるとマネージャーに読み込みできました。 まだ、移行の最中なので簡単な動作確認程度しかしていませんが動作的にも問題はないようです。 .VirtualBoxの中身はxmlファイルでマネージャーの設定が書かれているだけのようで特にシステムに依存しているようには見えなかったのですがうまくいかなかったということは何かしらの依存性があるのだろうと思います。 今回はありがとうございます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 既存のハードディスクを使うといった方法も確かに有効なのですがこれだとスナップショットが引き継げず一度すべてのスナップショットを統合してやらないといけないので今回の私の意図した移行とは違うので使用できませんでした。