- ベストアンサー
サルでも解るメディアの違い
CD-ROM,CD-RW,DVD+R,DVD-RAM,DVD-ROM,DVD-Rの違いを どなたか詳細に教えて下さい。 恥ずかしい話ですが、現段階ではCDとDVDの違いぐらいしか解りません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、CDとDVDの違いはわかるんですね。まぁ、規格が違うと言えばそれまでなんですが、一番大きいのは、記憶できる容量が違います。 CDだと、700MB程度。DVDだと、片面で4.7GB程度です。DVD一枚で、CD6枚ちょっとですね。 さて、このメディアには、読み取り専用、一回限り書き込み可能、書換可能の3つの種類があります。 読み取り専用は、読んで字のごとくです。書き込みできませんし消去なんてましてや不可能です。 この分野には、CD-ROMとDVDの2種類があります。 一回限り書き込み可能というのは、一回書いたらもう二度と消せないタイプのメディアです。 CDですとCD-R、DVDですと、DVD-R・DVD+Rがあります。 書換可能というのは、一回書き込みをしたデータを消去することができます。つまり、何度でも書き込めるわけです。(実際には、消去回数の制限がありますが・・・まぁ、そんなに書き換える人は、少ないかも・・・) このタイプのメディアは、CDではCD-RW、DVDでは、DVD-RW・DVD+RW・DVD-RAMがあります。 さて、同じ分類でも、DVDの方は、まだ複数のタイプがありますが・・・この違いは・・・難しいですね。微妙に規格が違ったりするのですが、使い勝手という意味で行くと、まぁ、大差はありません=^・・;=。 その昔、ビデオテープに、2つの種類があったのをご存じでしょうか?VHSという規格とβという規格です。テープの大きさも違い、互換性はまるで無いというものでした。元々、ビデオテープと言うものを作ったときに、メーカーの間で規格の統一ができず、仕方なく市場で喧嘩をして、売れた方が統一規格だ。という戦争になりました。結果は、現状を見れば一目瞭然でVHSの勝利となりました。 DVDもそれと同じ事をやっています。こっちの方は現在喧嘩の最中ですので、どれが勝つかは正直、タイムマシンでもないと判りません=^・・;=。 陣営としては、 ・DVD-RとDVD-RWの陣営 ・DVD+RとDVD+RWの陣営 ・DVD-RAMの陣営 の三つがあると思ってください。 お互いに互換性はありません。メディアが似ているものもありますが、それでも対応していない機器では使用できないということになります。 DVD-R/RWと、DVD+R/RWは、見た目はDVDと全く同じで、メディアの刻印かパッケージでも見ないと識別できません。若干書き込み速度や書換可能回数、保存性などに違いがあるのですが、詳しいことは#1さんの紹介のサイトを見てください。 DVD-RAMは少々異端児です。メディアがMDの ようにケースに収納されています。傷が付きにくいようにという配慮のようです。また、DVD-RAMは、両面書き込みが可能なメディアがあり、これだと容量が倍の9.4MBとなります。ただ、形状が異端児なもので普及は今ひとつのように見えます。 欧州のシェアを見ると、DVD+RとDVD+RWの規格が勝利を収めそうにも見えますし、もしかするとどこかでどんでん返しがあるかもしれません。 最近では、メディアの形が同じ形状なのを良いことに、「+」のメディアも「-」のメディアもどっちでも使えるドライブも多く販売されています。DVD±R/RW対応とか唱っているものです。 じゃぁどれを選べば良いんだ?となるわけですが、用途を考えれば、Rを選ぶかRWを選ぶかは自ずときまりますよね。書き換える必要が無いなら、Rですし、書換が必要ならRWです。これは、まぁ、迷う必要もありませんね。 次に、+と-は、平たく言えば、ドライブが対応さえしていれば、どっちを選んでもかまいません。自分が使いたい場所のドライブを見て、対応している方のメディアを選んでください。 これからドライブを購入するなら、両方に対応しているドライブを購入することをお勧めします。この時のメディアの選択は、もう値札で決めてもパッケージの柄で決めてもなんでもいいです(苦笑) ただ、DVDに映画などの映像を書き込んで、リビングのDVDデッキで鑑賞する・・・と言うときには、DVDデッキが何に対応しているかを確認してくださいね。 今、CDとDVDの違いくらい・・・という段階でしたら、この程度の認識で良いかと思います。 少々乱暴な表現になっている所もありますが、正確なデータは、#1さんの提示されているサイトあたりでどうぞ。
その他の回答 (2)
- mokonoko
- ベストアンサー率33% (969/2859)
CD-ROMとDVD-ROMはROM(Read Only Memory:読むだけのメモリー)なので、 そこに書かれている情報を読むことしか出来ません。 それ以外の物は書く事も出来ます。 そこでCD-RとDVD-Rですが、これはROM化出来るようなものです。 CD-Rにデータを焼く(書きこむ)と、CD-ROMと同じように使えます。 DVD-RならDVD-ROMと同じように使えます。 でも、書きこむときは基本的に一発勝負です。 DVD-Rなら4.7Gという容量を記録できますが、フロッピー1枚分の データだけを焼いてしまうと、追加で書きこむことは出来ません。 CD-RWは書き足して記録できるCD-Rっぽいものです。消すことも出来ます。 但しこの場合、他のCDドライブで使えるかというと微妙な感じになってしまいます。 繰り返しが使えるのは便利ですが、互換性が低くなるのが玉に傷です。 DVD-RAMは書き消し自由自在で、速度さえ気にしなければフロッピー感覚で しかも4.7Gのデータを出し入れできます。 日本のDVDレコーダはこれが主流ですが、DVD-RAM対応と明記した ドライブでないと書くことも読むことも出来ません。 MOのようなカートリッジ形式で保管できるのが特徴です。 DVD+RはDVD-Rの使い勝手に非常に良く似ています。 違うとすれば、DVD-RよりはDVD+Rの方が互換性が落ちますが、 テレビドラマの録画の様に追加でデータを書きこんでも互換性は ほぼそのままです。この芸当はDVD-Rでは出来ません。 また、最近はDVD+R DLという2層記録が出来るようになった ドライブも出まわり始めています。(DL:ダブルレイヤー=2層)
- TT250SP
- ベストアンサー率41% (2393/5813)
「これで納得!記録型DVD規格」 http://www.net.santec.co.jp/peri/dvd.asp 「メディア規格」 http://homepage2.nifty.com/DVD-R/dvd/dvdmedia.html DVD+RならRWのロゴの下にDVD+Rの刻印 DVD+RWならRWのロゴの下にDVD-ReWritable 昔は+Rしか対応していない機種がありましたが最近はDVD+R/RWという風に兼用している場合がほとんどです DVD-RAMならDVDのロゴの下にRAMの刻印 DVD-R/RWはDVDのロゴの下にR/RW CD-R/RWはCOMPACT Diskのロゴの下にReWritableの刻印です DVD-ROM=Digital Versatile Disk-Read Only Memory 読み取り専用のコトです DVD-R(DVD+R)=Digital Versatile Disk-Recordable DVD-RW(DVD+RW)=Digital Versatile Disk-ReWritable DVD-RAM=Digital Versatile Disk-Random Access Memory 記録型です DVD-R/-RW/RAMがマルチドライブ DVD±R/RW/RAMがマルチプラス、またはスーパーマルチドライブ DVD-ROMとCD-R/RWがコンボドライブ DVD-RAMは元々PC用に規格されたもので一番歴史が古く、WindowsXPではサポートが開始されています 家電レコーダでDVD-RAMを持っている人は、コレを買った方が互換性の上で有利でしょう 記録容量も他のメディアの倍です DVD-R/RWはDVDアライアンスで規格された物 DVD+R/RWはリコーやSONY、DELLなどが規格を推進しています。 DVD-ROMに構造が一番近いので互換性が高いはずなのですが、いまだにドライブを選ぶ傾向があります 欧米PCメーカーがこぞって+R/RWを標準搭載ドライブとし始めたので、日本でももうじき-R/RWのシェアを追い抜くと思われます ちょっと情報は古いですが、互換表の参考URLを貼っておきます http://arena.nikkeibp.co.jp/qa/parts/20020520/01/ DVD-RAMは自分も含めて、周囲に使っている人がいなければ必要ないと思います(個人的には) ただし、容量が大きいので、PCのバックアップには有利です。 二層DVD+R(DVD+R DL=Double layer:ダブルレイヤー)で採用されたオポジット方式は、一層めを内周から書き込み、帰りに外周側から二層めに書き込みします。 ただし、8GBの容量を持ちますが、4GB以下でも二層に書き込みます 要するに4GBのデータなら内周から2GBを書き込み、折り返して2GBを外周側から内周部へ向けて書き込みます まだ、書き込み速度が遅いので様子を見てるのですが… CD-R/RWは、上記のロゴの下に「ReWritable」の文字が刻印されています。 CD-R/RWドライブには余程の事が無い限り「ライティングソフト」、「パケットライトソフト」が付属します。 CD-ROM=CompactDisc-Read Only Memory 読み取り専用のコトです CD-R=CompactDisc-Recordable (記録) CD-RW=CompactDisc-ReWritable (書き直し) 記録型です
お礼
ありがとうございました。
お礼
サル状態の私でも、おぼろげながら解ってきました。 とても解りやすく説明を頂きありがとうございました。