流産したけれど・・・その後についていろいろ教えてください。
先日、繋留流産したばかり(11w目で流産しました。赤ちゃんが元々小さく9w目ぐらいの大きさで成長が止まり、流産と診断されました)なのですが、今後の妊娠について医師からは2回生理が来てからならOKと言われました。
それぐらい期間をおけば大丈夫でしょうか?皆さんの経験を拝見すると1回目の生理以降の方から半年以上あける方もいらっしゃるようなので。
(私は生理不順なのですが、やはり2回生理がくるまでは期間をあけたほうがよいでしょうか?)
それと、流産で子宮の中をキレイにする手術をしたのですが、いつから性行為は行えますか?
また、私は生理不順で不妊症の可能性があるかもしれない、という不安があったのですが、一度妊娠できたということは排卵がちゃんと行われており、その可能性はないということでしょうか?
一度流産し、その後また流産しないか?という不安に襲われながらも妊娠の喜びをもう一度味わいたいという思いで、妊娠を望んでいます。
今後は基礎体温をつけようと思っています。
また、前回の妊娠の際、安産のお守りを買ったのですが、それはそのまま持っていてもいいでしょうか?
いろいろと質問してしまいすみません。何かひとつでもわかる方アドバイス、お願い致します。
お礼
わかりました(*^^*) ありがとうございます(^o^)/