• 締切済み

部活がやめたいのですが…

中2です。吹奏楽部に入っています。 吹奏楽をやめたいのですが、親が 許してくれません。 どうしたら、親を説得でき、部活を 辞めれるでしょうか? 勝手に辞めたら、後で親に とてつもなく、怒られそうで怖いです。嫌々部活を続けても、意味が 無いような気がしているのですが… 部活をやめたい理由 ・先輩が、怖い。 ・顧問の先生も怖い。 ・休みがない。 ・部活の1週間の予定には、毎週 日曜は、休みのマークがあるの に、休みじゃない。 ・遊べない。 ・練習で、勉強する時間がない。 ・毎日遊べないため、稀に休みがあ ・っても、友達が遊びに誘ってくれ ない。 等の理由です。 誰か、良い回答をよろしくお願いします。 ちなみに、やめない方が良いと言う 回答以外でお願いします。

みんなの回答

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.8

同じ年の息子がいます。 親の立場から言わせてもらうと 辞めたい理由として、上に先生・先輩が怖いとありますが 本音のところは下にある「遊べない」でしょう。 人間だれしも、まずいことは先ではなく後から述べようとするものですから 残念ながら誤魔化しようがありません。 それを親は見抜いていて、だから辞めるなと言うのでしょう。 中学は部活が必須だと思いますが、他に入りたい部活があるのですか? これをやりたいから部活を辞める、なら話が早いと思いますが やりたいこともないのに辞める、ではすんなり通らないでしょうね。 説得したいと思うのであれば、他に入りたい部活を見つけ なぜ吹奏楽ではなく、そっちがいいのか、を言う方がいいと思いますよ。 私だったら多分、何を選んだとしても同じ結果になるだけだから あなたの親と同様、辞めることをよしとはしないですがね。

  • maru1013
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.7

親とか大人はそれくらいで、とかよくいいますよね。辞めればいいとか簡単に言われても怒られることは死ぬほど怖いですよね。部活の先輩が怖い。先生も怖い。立派な辞めれる理由です。人それぞれ考え方が違うだけです。それにあなたが入ってる部活です。親ははいっていません。他の人は両立してるとか先生とかが話していたことがあります。でもそれは人次第。得意なこと不得意なことがあります。しょうがない。親御さんがどういった理由で辞めさせてくれないのかは分かりませんが怒られても死にはしません。死ぬほど怖いだけです。一回テレビで見てから私の座右の銘になった言葉があります。死ぬこと以外はかすり傷!頑張れ!!

回答No.6

辞めればいいだろww 顧問に辞めます言えば辞められるだろ。 親が関わる場面無いだろ

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.5

質問にかいてる辞めたい理由をそのまま親に言ったらいいと思いますけど。 それと、部活を辞めるにあたり、その代わりになにかやることを提案すると受け入れてもらいやすいです。 部活辞めたい、だけじゃなくて、 部活やめるけどその代わりに今までよりも2時間多く勉強するとか、 家事手伝いをする(具体的に何をやるというのを決めて言うといい) とかも提案してください。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1287)
回答No.4

吹奏楽をやめたいのなら親に現実を話して止めるべきです。 分かってくれないバカ親で話してもだめならいじめの会話を録音して聴いてもらいましょう。 部活は任意加入ですので貴方の自由です。 先輩が、怖いとは駄目なクラブの証明ですから脱会すべきです。 顧問の先生も怖いとは馬鹿な先生を証明しているので脱会すべきです。 休みがないくらいきついクラブは脱会すべきです。楽しむのがクラブです。 練習で、勉強する時間がないないとは学校の主目的を外れているだめなクラブの証明ですから脱会すべきです。 こんな屁のような、ろくでもない、だめな、クラブにどうしているのですか? すぐにやめないといじめられてしんどいだけです。

回答No.3

親というのは我が子が苦しむ事をよしとしないのが普通です。 一番楽しい時期に友達との良い思い出も作れないのは一生の後悔につながります。 部活とは楽しいものであって然るべきものなのに今の状況はブラック企業に無理矢理勤めているのとさほど変わりがありません。 胸のうちを真剣に話せば解ってくれるはずです 「部活が楽しめなくなって苦痛でしかない」辞めたいには充分な理由ですよ。

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.2

私も色々と回答してきましたが、このような一回質問をしてそれを無視して結論ありきの質問はあまりないです。さっきの回答を訂正します。止めた方が良いです。

回答No.1

やめたほうがいいです。

suba0124
質問者

補足

親を説得するには、どうすれば良いのでしょうか?

関連するQ&A