• 締切済み

子供同士の約束について

小学校3年生の娘が、先日学校の自由研究をAさんとBさんに「一緒に自由研究をしよう。」と誘って一緒にする事になっていたのですが、そのおよそ一週間後に今度はCさんに「一緒に自由研究をしよう。」と誘いました。そしてAさんとBさんには「Cさんと一緒に自由研究をする事にしたから、一緒にできなくなった。ごめんね。」と言ったそうです。 明らかに優先順位(約束)を無視した行動でAさんとBさんにとっては裏切り行為です。 娘にはAさんとBさんに謝るように言いました。 今後私としては、Aさん、Bさん、Cさんの3人に謝って4人で自由研究してほしいのですが、CさんはAさん、Bさんと一緒に自由研究をしたくないとの事です。 どのような対応をしたらよいのか悩んでいます。 下記の対応の(1)を考えていますが、(2)の方が良いのでしょうか?または別の子供の今後にとっての最善策がありますでしょうか? (1)優先順位があるので、今回はCさんに謝って、AさんとBさん(勿論、もう一度謝る)と自由研究をする。 (2)Aさん、Bさん、Cさんの3人に謝って、今回は一人で自由研究をする。 どうか、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • HAT
  • ベストアンサー率26% (53/199)
回答No.4

三人に謝って,一人で自由研究するのが一番いいと思いますが。 または,Aさん・Bさんとやって,Cさんともやる。二つ自由研究をするとか。 Cさんに謝ってAさん・BさんとやってもCさんは納得しないでしょう。 四人では無理でしょう。それは大人の考えであって,現実的には難しいでしょうね。 私の県では自由研究は基本的に一人でするものなので,こういうトラブルはないですが,毎年自由研究には頭を悩ませています。 本当,何でこんなのがあるんでしょうね。題材自由ではなく,やるやらないも自由にしてほしいものです。強制的な研究って,何なんだろう。

  • makori
  • ベストアンサー率35% (403/1146)
回答No.3

他の方にかぶりますが 現在このことで揉めているのですか? それともあなたが気にしているのですか? 子どもには子どもたちだけの世界があるのです。 揉めてないのであれば、子どもたちに任せるのが一番だと思いますよ。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8730)
回答No.2

自分もAちゃんやBちゃんと 何かしらのトラブルがあったのだろうか? 推測いたします。 それにお子さんが質問者に 「お願いだから」もしてないのに こうでなければいけないと決め付けるのは とっても良くない傾向です。 もし選択肢を増やすのであれば ・AちゃんBちゃんに謝ってCちゃんも一緒に 自由研究をさせる ・そのまま子供たちに任せる とかもあります。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

書かれている内容だけであれば。 現状、修復できないくらいに揉めているのでしょうかね、 また、Cさんを選んだことでAさん、Bさんからいじめを受けているとかがあるのでしょうか? そのようなことが無いのなら、 娘さんが、最初の約束反故にしてCさんと自由研究すると決めた理由は同なんでしょうかね。 娘さんには娘さんの理由があると思いますが。 >一緒にできなくなった。ごめんね。 すでに謝罪は済んでいます、これで相手が許すかどうかは相手次第。 子供同士で決着ついているのなら親がいちいち口出しする必要は無いと思いますけど。

関連するQ&A