- ベストアンサー
鬱で辛いです
- 高校1年生女子の質問者は、鬱に苦しんでいます。勉強のプレッシャーや睡眠不足から精神的に疲れ、勉強が苦手になってしまいました。また、進学校に入ったことに後悔や恨みを感じており、自分の幸せを自由に選べなかったことに不満を持っています。友達も少なく、部活もつまらない状況です。彼女は死を考えることもあり、逃げ場が見つからないと感じています。
- 鬱に苦しむ高校1年生女子の質問者は、勉強とプレッシャーによって精神的に疲れ果てています。進学校に入ったことに後悔を感じており、自分の幸せを自由に選べなかったことに対して恨みや不満を抱いています。友達も少なく、部活も楽しくない状況です。彼女は死を考えることもあり、逃げ場がないと感じています。
- 高校1年生女子の質問者は、鬱で悩んでいます。勉強のプレッシャーや睡眠不足から精神的に疲れ果て、勉強が苦手になりました。進学校に入ったことに後悔や恨みを感じており、自分の幸せを自由に選べなかったことに不満を抱いています。友達も少なく、部活も楽しくありません。彼女は死を考えることもあり、逃げ場が見つからないと感じています。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡単に言えば、自分では私立高校で行きたい学校もあったが、「良い大学」に入ることがモットーであるご両親の方針にしたがって、進学校の国公立進学コースというような感じのクラスに入学した…という感じなのでしょうかね?? たぶん、「今」の勉強に目的意識が持てないのが原因だと思います。 理由は、「今」のことしか考えていないからだと思います。 将来のことを高校1年生の「今」で考えるのは難しいですが、少しだけ、なぜ「今」勉強をしなければならないのかを、「先」のことを想像しながら取り組んでみてください。 良い大学に入るだけなのか、それとも、大学で何かやりたいことがあるのか…。 もちろん、精神的に落ち込んでいる時には「先」のことなんて考えられないかもしれませんが、たとえば小説を読んだり映画を見る、アニメや漫画を見ることでもいいかもしれません。 これらは現実からの逃避ではなく、勉強とは少し違う角度で、世の中や社会のことに興味を広げ、「先」のことを漠然とでもイメージできる材料になるでしょう。その視点から「今」の勉強をあらためて見つめ直してみればいいと思います。 高校生以上の勉強では、中学生と違って、すべてのことが100%できる必要はありません。「先」につながる、たったひとつだけでも、好きな勉強の分野が見つかれば良いのです。
その他の回答 (6)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
あなたがつらいとおもっているなら、理由はなんだって、誰が「ちっぽけな悩み」といおうとなんだろうと「つらい」ってことでいいんですよ。 あなたのやりたいことはなんなのか、もう一度きちんと具体的に書き出してみてください。 やりたいことは、高校の三年間でしかできないことですか? それとも、他でもできることでしょうか。 高校の三年間でしか絶対にできないことって、人生にあんまりないんじゃないかな。 人生長いよ。10年スパンで物事をみると、今何をすべきか、何ができるのか、みえてきます。
>どうしても裕福でない自分の家、自由に決めさせてくれなかった親を恨んでしまいます。将来のことを思ってくれてるというのはわかりますが、勝手に私の幸せを決めつけないでほしいです。 <自分>で決めなかったことが,いけなかったのです。中学で成績がよかったそうですが,残念ながらそこまでの脳味噌がなかった。 おおむかしのはなしですが,ぼくの実家も私立にやるような経済力はなかった。10歳ころだったと思いますが,加山雄三主演の東宝映画「若大将シリーズ」を映画館の併映で観たことがあります。私立大学に通う老舗(うなぎ屋?)のボンボンの文系バカ学生が遊びほうけるという筋で,これには猛反発しましたね。「おれは国立理系に行ってやる」と。そして東大理科II類に入った。<階級意識>に目覚めたからです。
- Towa_Herschel
- ベストアンサー率9% (6/63)
因みに、この1週間で食事はしましたか? お風呂に入りましたか? たぶんそのあたりはやっていると思います。ということは、その自殺願望は ガキの戯言に過ぎません。 死ぬのは勝手ですが、死に直すって事はできません。いい成績であっても 現状のままだと、まともな就職どころか社会生活は絶対にできません。ということは、 今の学校生活は現状を治療して完治させないと全く意味がないのです。 専門医への通院は親同伴で。
- 3322112233
- ベストアンサー率5% (37/646)
命は大切にしましょう。健康があることに感謝しましょう。
- catpow
- ベストアンサー率24% (620/2527)
まあ、中学のころ成績がそこそこ上位だったから、それに合わせて上位の高校に入学したら、勉強が大変で苦労したという話は多いというか、世の中にゴロゴロある話です。 進学校に来る学生は、基本的に中学時代は成績上位の人です。でも、そういう優秀な学生ばかりが集った高校の中では、当然ながらブービーや最下位になる人も出てきます。 今の学校はやらないようですけど、昔、学校内でのテスト等の成績を1位から最下位まで壁に貼って知らせていたことがあったといいます。 有名な進学校で、成績を廊下に張り出したら、下位になっていた学生が自殺してしまったという話を読んだことあります。 そのため、その進学校では、生成上位の学生の名前は張り出しても、下位の学生の名前を公表するのは止めたそうです。 まあ、何が言いたいかといえば、「優秀な学生が集れば、その中において下位の学生が生まれてしまう。だから、成績悪くてもいいじゃん!私が最下位をキープする!ここは、クラスの人たちを下から支える重要なポジションなんだ!!」と開き直ることでしょうか? それに、高校の勉強って、中学よりもずっと難しいものだと思います。 そこで学ぶ多くのことは、たぶん社会に出て、あまり役に立たないことが多いと思います。 さらに、大学は、少子化の影響で、成績が悪くても入れるところが増えています。 ですから「べつに良い成績じゃあなくてもいい。落第しないレベルでさえあれば」と思えばいいんじゃあないでしょうか? ちなみに、いくつかの有名大学の大学生の1週間のスケジュールを見たことあります。意外と授業のコマは少なく、バイトで埋まっている時間が多い方もいました。 それを見て、「なんだこれ?!苦労して高校時代に猛勉強して有名大学に入学しながらも、大学の勉強よりもバイトに明け暮れるなんて・・・」 と思えてしまいました。しかも、大学の授業や試験って、自分の頭で考えることを要求されるといいます。 高校時代のように「これが課題です。宿題です。これを全て消化し、正解すれば100点です!」という世界ではないようです。 自分の視点で、テーマを見つけ、それを深く掘り下げてレポートにする能力が問われるといいます。 まあ、ヨーロッパでの大学の起源は、神学校、つまりはキリスト教を教える学校だったといいます。 「神」について、「この世」、「あの世」について深く考える人たちの集りが大学の起源であるなら、教師からアレコレと答が判っていることの問題を出され、それを消化するだけってのは、大学生じゃあないってことなんでしょうね。 今の世の中において、答えが見つからないことを解明する。いや、問題とさえ思われてないところに問題を見出して、その答えを求めて勉強するのが大学というところなのかもしれません。 そして大学では、「すばらしい研究テーマを見つける」ほうが、「研究テーマの結論を出す」ことよりも、重要だとさえ思われている気がします。 いずれにしても、高校で多大な課題が出されているなら、「私にはこれは無理!」と開き直ることが大切ではないかと思います。 その「開き直り」が出来ないと、社会に出て、間違ってブラック企業に入社したら、過労死をすることになります。 余談ですが、私は学生時代に数学や、その数学が必要となる専門科目で苦労した記憶があります。 試験は、できる友人たちの教えを請いながら、なんとかやっていた気がします。 学校を卒業して30年以上も経って、図書館で「ゼロからわかる虚数・複素数」って本を見つけて読んだのですけど、「この本って判りやすい!数学の歴史とその本質を教えてくれる。あのころ、この本を読んでいたら、数学で苦労しなかったかも?数学の先生は教科書を単に読むだけだったからなあ・・・・」なんて思えてきました。 もし、苦手な科目があるなら、その科目が生まれた歴史を図書館やネットで調べてみるといいかもしれません。 マンガの「ベルサイユのばら」で歴史好きになる人がいるように、学校の授業内容からはずれた世界に、その教科を好きになるキッカケがあるかもしれませんよ。 ちなみに、学生時代、「電気磁気学、交流理論って難しい!」と思っていたのですけど、最近では、「教科書自体が間違っている、もしくは、曖昧なことが書いてあったから難しかったんではないか?この分野は再構築する必要があるのかもしれないぞ!」なんて思うこのごろです。
- Dthvjkl
- ベストアンサー率37% (59/159)
高校行かなくっていいですよ。 でも死んだらだめです。 いま高校に行かなくったって、いくらでも道はあります。 私は29歳ですが、もし私が高校に行かなかったとしても それはそこまで大きなことではなかったと、自信をもって言えます。 あとから大学にいきたくなったら大学受験できる資格もとれますし。 http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/ いま、死ぬ以外逃げ場がないって思うかもしれませんが そんなことありません。 いくらでも道はあります。 親には相談しているということですが、 この質問のように死ぬまで思いつめていることも話していますでしょうか。 話せそうなら話したほうがいいです。 それで分かってもらえたら何よりですが。 分かってもらえなかったとしても、そこまで辛いことを続ける必要はないです。 親がなにを言ってても構わずに。 今は何も考えられないかもしれませんが あなたが生き続けたら別の道はあります。